トップページ | 2005年9月 »

2005/08/30

世田谷一家殺人事件再考2

さて、今回は犯人の行動について、考えます。

犯行時間は30日午後11時半ごろ、そして、翌31日午前10時30分ごろまで現場にとどまっていた。なぜそんな事が判るかと言うと、パソコンの通信記録がその時刻まで残っていたからだ。

犯行手順は最初に旦那を殺害、その後奥さんを殺害、そして二人の子供を殺害している。これだけなら、1時間と掛からないと思う。しかし犯人は犯行後、約10時間も現場にとどまったってのはどうよ?私はこの事件の謎はこの点に集約されるのではないかと思ってたりする。(他にも謎はあるけどね)

殺人事件のセオリーとしては、犯行後、

1)すぐさま現場を離れる。

うっかり、現場を目撃されれば、それが最大の証拠になるからね、

2)とりあえず、現場の遺留品や証拠を隠滅してから逃げる。

ま~ちょっと、冷静な犯人ならこのぐらいの事は考えるだろうな。

3)遺体を隠して、犯行自体を隠滅する。つまり事件が発覚しなければ事件にもならないって事なんだよな。

そこから、この事件をみると、長時間現場に留まっていながら、指紋や遺留品はおろか、遺体を隠す事もしてないなのはなぜよ?(ーー;)

理由は二つ考えられる。絶対逮捕されないと思っているか?逆に逮捕されてもかまわないと思っているか?

あるいは・・・現場に留まったのは犯人の意思ではない場合、なんらかの理由で現場に留まらなければならない状況になってしまったって事も考えられるね。

そしてもう一つ、殺害後も遺体を執拗に損壊している点。

通常、被害者をめった刺しにするってのは強い憎しみによる物と思われるのだが・・・

捜査では被害者家族にはそのような事はなさそうだ。それでは犯人の動機は何?

次回は動機について考えてみよう。

| | コメント (0)

2005/08/28

世田谷一家殺人事件再考1

2000年12月30日に発生したこの日本犯罪史上まれにみる凶悪事件も未解決のまま5年が過ぎようとしている。しかし、実はちょっとだけ進展があった。犯人の残したトレーナーが東京では10枚しか販売されておらず、そのうち1枚は持ち主が発見され、残り9枚が犯人につながる有力な手がかりになると言うわけだ。

今回はこの事件について、すこしおさらいしよう。警視庁のリンクはこちら事件の概要、それから、トレーナーについてのページはこちらトレーナーの情報です。

事件発生当初、犯人の遺留品の多さから、簡単に解決されると思われる事件は、既に数年を経てはやくも、迷宮入りの様相を呈しています。
なにしろ、犯人の血液や指紋まで残っていたのですからね~
この事件の特色は・・・
1)犯行時間の長さ、一家全員を殺害した後も、犯人は現場に長時間とどまっている点
2)必要以上に遺体を損壊している点
3)なぞの遺留品
この3点が大きな所ですね。
このうち、2)遺体損壊状態は「すさまじく」多分私は現場をみたら、一生トラウマになってしまうPTSDになってしまうような状態です。しかもその状態の現場で、犯人は食べ物を食べています。どうもアイスクリームを食べたらしいのですが・・・
もう、普通の人間には絶対無理でしょう・・・、上半身、腕や手は大量の返り血で血まみれの状態で・・・なおかつ、現場には 血の臭いにあふれていたに違いありません・・・そんな状態で食事ができる人間はそうはいませんよ(ーー;)

今回のトレーナーの情報から犯人像はおぼろげながら見えて来たと言う所かな?

トレーナーの販売場所や販売店の情報から考えると、犯人は年齢が低く(10~20代前半)、京王線沿線に生活の場所があったって可能性が高い。

| | コメント (9)

2005/08/27

南北統一の先にあるもの

朝鮮半島統一シュミレーション

元々が一つの国であった事、同じ民族が戦争により南北に分断されてしまった事などを考えれば南北を統一したいと考えるのは人情として当然だろうね。

で、ちょっとシュミレーションしてみよう。今南北が統一したら?

この場合、当然考えなければならないのは、あの金さん一家の件だな。考えられるのは金さん一家が権力を維持したままか?それとも権力を失うか?の二つの場合だろ。それぞれについて考える。

1)金さんが権力を維持したまま、統一した場合。

この場合は、国は統一したものの、北には実質的な独裁国が存続するわけだな。権力を維持している事はすなわち、軍事力も維持しているって事だろう。そうなると、連邦制みたいな感じになると思う。連邦内での物や人の移動などは自由になるかもしれないが・・・

この場合は南の経済力をもって、金さん一家の権力維持を支援し、さらに飢えた国民を援助するって事になるだろうな。さすがに、他国、特に日本や米国はこの状態は歓迎しないし、経済援助もしないだろう。これは南の経済力が衰弱すると、金の切れ目が縁の切れ目って事で、内戦、再度の分断って事になりそうだ。

2)金さんが権力を失い統一した場合

この場合、実質的に北が南に吸収される状態になるわけで、政治経済を南が統括する事になるでしょう。さらに、他国が援助する事に障害は無いだろうな。

ただし、北側の経済力は実質ゼロなわけで、(流石に統一後も覚せい剤の密造、密輸なんてできないだろ?)南側の経済的負担はかなり高いだろうな。しかし、意外に望みはあるかもしれない。北側の労働賃金が多分かなり安いはずだから、対外的な競争力は高いかもしれない。けれど、この場合はさらに問題がでるかもしれないね、韓国では80年代に猛烈に人件費が高騰したからね。同じ事が北で起これば、急速に競争力は低下していくて事もありえるし。それを防ぐ為に政治的判断で規制などしようとすれば、南北の経済格差で治安の混乱、スラム化なんて事が起きそうだ。

南北統一の二つの場合を考えたがいづれにしても、相当な経済的な代償が必要だろう。

で実は書きたかったのはここからなんだけど・・・

このように統一には相当な経済力が必要で、それを韓国一国では用意できないんじゃないの?って事。現在、反日一辺倒だけどさ、先の事を考えたら、もう少し配慮したらどうだい?今のまま反日を声高に叫ぶ国に日本国民としては援助なんてしたくないと思うのが人情じゃないかな?

| | コメント (0)

2005/08/26

自殺の代償

中学生が警察官を刺して重症を負わせた事件だが・・・犯行の動機は自殺する為に拳銃が欲しかったと言う供述だ。

 

ここで、断っておきますがタイトルの「自殺の代償」とは自殺する為に警察官を刺した事を言っているのではありません。

 

さて、誰にでも悩みはあり、時には自殺してしまおうかと思う事もあるでしょう・・・

 

自殺原因の統計では健康問題や最近では経済的な問題も上位に上がってきてますね。実際の自殺の方法としては、いわゆる「ネット心中」が相変わらず多い。政府も自殺サイトへの規制を強化する方向に動いている。そのぐらい、社会問題になっているって事でしょうね。

 

本題はここからです。ネット心中で一躍有名になったのが練炭自殺だね。苦しまないし、遺体も綺麗なままだ。

 

多分、自殺しようとする人は「誰にも迷惑をかけない」って事を考えているのでしょうが、たとえどんな方法を使おうと、人が自殺すれば誰かが傷つくって事に気づいているのかな?

 

人がストレスを感じる項目の上位にあるのが、配偶者、家族との死別だし、恋人、もちろん友人だってストレスを感じるわけよ。自分が自殺した事で家族や友人が苦しむって事、忘れちゃいけないね。

 

実際にこんな事件もある。平成13年に起きた名古屋の「17歳双子殺人事件」だ。概要は双子の兄が首吊り自殺に失敗し、植物状態になった。看病していた双子の弟が看病に疲れて、兄をナイフで刺殺した事件だ。

 

極端な例だけど、この事件でも、兄が自殺などしなければ、弟もこんな事件を起こす事もなかったろう。兄の自殺が弟の人生を変えてしまったって事じゃないかな?

| | コメント (0)

2005/08/23

犯罪最前線

君は生き残る事ができるか?

 

02年に19才の女子大生が通り魔に刺殺される事件の犯人は当時18才の男子高校生と判明した。「誰でもよかった」との供述だ。

 

さて、少し考えてみよう。地下鉄に乗っていれば毒ガスがまかれ、バスにのればバスジャックされ、小学校で授業を受けていれば乱入してきた男に刺される。池袋で買い物をしようとすれば、これまた男に刺される。道を歩いて帰宅しようとすれば、鎌男に襲われる。

 

そんな理不尽な殺人事件が日常に溢れているのが今の日本って国なんだよね。まさに犯罪戦争、そして敵は何処にいるのか、誰が敵なのかもわからない。そんなゲリラ戦の真っ只中で我々は生活している。

 

君は生き残る事ができるか?これは有名なアニメ、起動戦士ガンダムの次回予告で流れた台詞だけど・・・一般庶民であろうと、どこで襲われるか判らない。生き残る為に何をすればよいのか、一人一人が考えなければならい時に来ているんじゃないかな。

| | コメント (0)

2005/08/22

犯罪で日本は滅ぶ

7月末に名古屋で67歳女性が殺害された事件が発生している。逮捕されたのは、名古屋市在住のアルバイト店員20歳男性、無職25歳男性とその弟の22歳男性の3人だ。

 

3人は帰宅途中の被害者を拉致し暗証番号を聞きだし、預金を全額引き出した上で被害者を殺害したと見られている。引き出された金額は166万円。3人で分けると一人あたり55万円にしかならない。わずかな金額でひと一人の命を奪う事にも驚くが、それよりも67歳の老人をターゲットにした事に怒りを感じる。

 

最近も認知症の老人に無意味なリフォーム工事契約をさせて、巨額の工事費をだまし取った事件も発生している。さらに老人をターゲットにした振り込め詐欺はいまだに被害を拡大している。

 

老人をターゲットにした事件は昭和60年の金の先物取引による豊田商事事件が始まりだったのかな・・・

 

人は誰でも年を取る。そして、日本は世界一の長寿国だ。このままではおちおち、年も取れない。日本が老後の為に貯めた貯蓄を狙うハゲタカのような輩がうじゃうじゃいる国になってしまうようなら、やはり滅ぶのも時間の問題かもな・・・

 

政治家は選挙で頭が一杯だし、話題は郵政民営化って事だけど、犯罪についても対策を行わないと日本は滅ぶぞ(ーー;)

| | コメント (0)

2005/08/21

ストレスが事件を育てる

5月に起きた大阪の連続通り魔が警察に逮捕された。犯人は専門学校生18才の少年だ。

 

犯行の動機は「イライラしていて、だれでもいいから襲いたかった。死んでもいいと思った」でそもそもの発端はと言うと、「中学や高校時代、同級生にばかにされたのを思い出し、イライラして人を殴ったりしたくなった」って事らしい。

 

さて、話は変わるがインターネットの自殺サイトを舞台にした、大阪の37才男性の事件を考えよう。彼は自殺志願者の男女3名を窒息死させている。そしてその苦しむ様子をに性的快感を得ていたようだ。その彼だがこの3件の殺人事件の前に3件の傷害事件を起こしている。95年に同僚、01年6月に女子中学生、02年4月に男子中学生をそれぞれ、窒息させるような手口で傷害事件を起こしている。

 

傷害事件当時の動機は順に「人間関係がうまくいかず、ストレスがたまっていた」、、「仕事がなく、むしゃくしゃしていた」、「アルバイト先を解雇され、精神的に落ち込んでいた」

 

とストレスが引き金になっているようだ。

 

ここで注目したいのは、この通り魔事件と傷害事件の動機が「ストレス」にあるって事だね。

 

大阪の通り魔事件では早期に犯人が逮捕された為に死者が出る事は無かったが、本人の言では「死んでもいいと思った」と言っているわけで、放っておけば死者がでる最悪の事態も考えられた。

 

また、児童虐待事件でもその多くが、経済的困窮によるストレスが引き金になっている事が多い。

 

このように、「ストレス」によって事件が引き起こされる事を考えると、「ストレス解消」って事は意外に重要な事のように思える。

 

人生では「遊ぶ事」も重要って事だよね。日本人にはなじめないかもしれないけどさ(^^ゞ

| | コメント (0)

2005/08/20

キプロス機墜落

14日にアテネ北方でキプロス航空機(121人全員死亡)事故が発生している。

ただし、この事故では墜落前、アテネ国際空港上空を旋回、さらに度々航路を代えるなど不可解な飛行を続けた後、アテネ郊外の山中に墜落したと報道されており、事故原因の調査が待たれる。

国内でも日航機のトラブルが続いている。昔から航空機事故は一度発生すると続くと言われている。原因がコスト削減による安全確認の手抜きだからだ。事故が発生すると規制を設けて安全な方向に傾くが、時間が経過するに従い、コスト削減の為に規制が撤廃されていく傾向にある為だ。だから、航空会社によらず、同じ時期に事故が多発する事になるわけだ・・・

しかし、最近は純粋な事故ではなく、テロによる事故の可能性も高まっている。アメリカ911はその代表例だし、日本国内でもハイジャック騒ぎがあったのはそんなに、昔じゃなかったよな・・・

その上、最近は中東やヨーロッパでのテロ事件も相次いでいる事から考えると、テロを連想させる材料には事欠かないのが不安をあおるよね。

それでも、「飛行機を操縦してみたかった」と言う、まったくテロとは関係ない理由でハイジャック事件を起こした、迷惑な日本の例もあるのでなんともいえないけどね

| | コメント (0)

トップページ | 2005年9月 »