« 広島女児殺害事件の謎!その12 | トップページ | 広島女児殺害事件の謎!その14 »

2005/11/29

広島女児殺害事件の謎!その13

続報です。

1)ダンボールが目撃されたのは2時ごろと断定された。(2時ごろに遺棄された)

2)容疑者を数人にまでしぼり、アリバイの確認などを行っている。

これだと、1時過ぎに最初の目撃情報があったのは、どうやら、間違いと言う事になったのかな。しかし、そうすると、女児の最後の目撃情報が12時50分ごろだから、1時間ほど時間がある事になるね。

1時間って長いよね。例えば、もし、2時直前に殺害したとしたら?1時間ほど何処で何をしていたのか?逆に1時ごろに殺害したとしたら?犯人は1時間かけて、遺体を梱包、遺棄している事になる。その場合、犯行現場は意外に遠方である可能性もあるな。

でも、それならなぜ急いでいたのか説明できないね。犯人が急いでいた理由が大きな謎だな。

|

« 広島女児殺害事件の謎!その12 | トップページ | 広島女児殺害事件の謎!その14 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 広島女児殺害事件の謎!その12 | トップページ | 広島女児殺害事件の謎!その14 »