« 茨城女子大生殺害事件の謎!その11 | トップページ | 杉並親子殺害事件の謎!その2 »

2007/02/12

世田谷一家殺人事件再考その69

今回は東武日光駅で手に怪我をした男の情報について考えてみましょう。

事件発覚当日の平成十二年十二月三十一日、午後5時20分東武日光駅着の東武電車に手にけがをした男が乗っていた。当初は「けがは指にばんそうこうを巻く程度」との情報だったが、捜査本部の追跡で実際には、右手に骨が見えるほど深い傷を負っていることが判明した。

 男は浅草発の快速電車で同駅で下車した乗客二十人の中の一人。駅員は事務室で男の傷口を消毒し、包帯を巻いた。けがの原因を聞く駅員に、男は「電車の中で包丁を落として手を切った」と説明したが、電車内で血痕は確認されていない。

 男は三十歳ぐらいで身長約一七〇センチ。やせ形で大柄。紺色のリュックサックを背負い、黒いダウンジャケットにジーンズ。白っぽいスニーカーをはいていたという。この情報は事件翌年初めに捜査本部に届いていた。しかし、捜査本部が本格的に動き始めたのは、それから十カ月以上たってからだった。

31日の10時頃まで犯人は犯行現場にいたと推測される。(PCのアクセス記録)
犯行現場からの最寄駅
京王線
仙川駅(1.5km徒歩31分)
千歳烏山(1.7km徒歩35分)
芦花公園駅(2.5km徒歩50分)

小田急線
成城学園前駅(2km徒歩41分)
祖師谷大蔵駅(2.1km徒歩43分)

浅草から東武日光まで1時間40分から2時間18分

浅草までの所要時間
仙川     46から52分
千歳烏山  44から50分
芦花公園  43から49分

成城学園前 49から50分
祖師谷大蔵 48から50分

浅草までの移動時間は約50分、浅草から日光まで1時間40分から2時間18分
最寄駅から日光までは2時間30分から3時間8分

最寄駅まで徒歩で50分としても最大4時間程度で到着できる。

つまり、10時に現場から逃げた犯人が直接日光に向かったのなら2時から3時には到着している事になる。

この説の場合、日光駅に到着するまでの間にどこかで2から3時間ほど何かをしていた事になる。

犯人が逃亡するなら現場から早く立ち去りたいはずだよね、目的地が日光なら、途中で食事の時間を入れたとしても、1時間だろう。1から2時間の空白時間ができる。

犯人は逃亡する上で誰かと会っていたのかもしれないね。
しかし、それならその時に傷の手当てをしたはずだと思う。
手の骨が見えるほど傷だからね、時間と道具があれば手当てをしたいと思うのが普通だろうね。共犯者に包帯を用意してもらえばいい。

会う約束だったが会えなかったのか?
でも時間はあるのだから、自分で手当てをする事もできた。お金は持っている。
包帯や消毒液を薬局で購入して自分で手当てできたんじゃないか?
目立つのを気にしたのなら、手袋をする事も可能だね。
時期は冬だし、手袋をする事だって不自然ではない。

この説については、可能性はあると思うが・・・
問題は現場を離れて6時間も経過しているのに、深い傷の手当てをしていない事と駅で手当てを受けている点が不自然だね。
犯罪者の意識があれば、逃亡途中で人と関わるのは避けたいだろう。
同じ理由で包帯など購入する事なども避けたとも思える。

けれど、指紋を平気で現場に残したりする点をみれば、犯罪者の意識が無いとも思えるけどね。

|

« 茨城女子大生殺害事件の謎!その11 | トップページ | 杉並親子殺害事件の謎!その2 »

コメント

>>犯行現場からの最寄駅
京王線
仙川駅(1.5km徒歩31分)
千歳烏山(1.7km徒歩35分)
芦花公園駅(2.5km徒歩50分)

小田急線
成城学園前駅(2km徒歩41分)
祖師谷大蔵駅(2.1km徒歩43分)


地元に住んでいる者(犯行現場まで徒歩5分はかからない)ですが、
仙川、成城、烏山までなら、5分~10分で土地勘と運(信号)と
気力さえあれば、走っていけますよ。徒歩なら、自分は早歩きな方
ですが、30分は掛かるとは考え難いです。
バスは、この付近からなら、当時は
成城学園前~千歳船橋があります。成城学園前まで5分しない、千歳
船橋まで20分くらいでしょうか?
一応、当時は成城学園前~千歳烏山のバスは通ってませんでした。
ただし、時間通りに来ないことで有名なバスではありましたが。

後、もし駅に出るのであれば、成城(当時、特急はないので、ロマンスカー以外全部停車)、烏山(急行までなら停車)のどちらかを使うのが妥当だと思います。

投稿: テロリスト | 2007/02/12 18:30

テロリストさん、こんばんは
徒歩時間については、ナビソフトの計算値なので子供や老人を含めた徒歩の平均速度なんでしょうね。
犯人は若い男性と思われますので、テロリストさんの経験値の方が当てはまるでしょう。
参考になりました。

するともっと時間的には余裕があったと言う事になりますね。

駅の選択については、人の多い所を選んで人ごみにまぎれようと考えたかもしれません。
逆に、人の少ない方が目立たないと考えたか・・・
このあたりは微妙ですね。
ただ、当時でも駅には防犯カメラが設置してあったと思うのですが・・・
カメラには写ってなかったんでしょうね。
写っていても、手の怪我までは分からなかったかな?

投稿: ASKA | 2007/02/12 20:10

う〜ん、ズボンが…。恐らくは返り血を浴びていただろうし、真っ黒のズボンだったらそれほど目立たないかもしれないけど、ジーンズや明るめの色のズボンについた血液の痕は洗ってもそうきれいに落ちると思えず、間近に見たら何かおかしいな?と気付くような痕が残ると思うんです。しかも、おそらくそれほど汚れていないと思われる自分のジャンパーを置いて一目散に逃げるくらい慌てていた犯人ですから、真冬にあってはそれこそ「なにこの人?」くらいの妙な格好だったかもしれない。そんな格好でバスや電車を使って長距離を移動したとは思えないんです。もしもどこかで買って着替えたとしてもすごく目立つと思うし…と考えると、やはりそれほど遠くない自宅に、運良くそれほど人目のない道をひた走って帰宅した、と私には思えるのです。まぁ、なんの根拠もないのですが…。

投稿: kishi | 2007/02/12 20:48

確かに、ズボンに突き当たる。
黒ジャージズボンより難しそう・・。

ただね、本当に血がべたべただったのだろうか。
ヒップバッグについていた石鹸の残滓は、付着したか部分洗いしたか。
部分洗いで目立たなくなる程度なら、犯人、洗うの好きだったみたいだからねえ。
でも、本当はどういうことなのだろう。

投稿: ナガイ | 2007/02/12 21:17

東京の町は道路が微妙に斜め・紆余曲折だから、
慣れた者でなければ烏山だの大蔵だのに一目散は無理。
仙川沿いの仙川と成城はなんとかなりそうか。パトカーは通らないし。
遊歩道を年賀状もって走ってりゃ不自然じゃないし。
でも、どこかにとりあえず駆け込んで着替える場所があったんじゃないかな。

投稿: ナガイ | 2007/02/12 21:53

>>ナガイさん
仙川沿いは歩道の道幅が狭く、成城側に出ると犬の散歩が少なくなく、目に付くように思われます。
仙川側も川から少し離れているので人だかりのある商店街を通らないといけないのは厳しいと感じます。

ただ、年末年始であったので、それを考慮に入れると川沿い、商店街の人の目について、幾分、減るとは思われますが。

投稿: テロリスト | 2007/02/12 22:18

犯人、パソコンのコードを抜いて逃走したんだっけ?

なんでパソコンを切ってから逃げたのだろうか。不思議なことするね。
指紋、唾液、汗、血液、バッグ、衣服、ハンカチ、包丁。
小説やドラマでは動かぬ証拠になるものを置き去りにしながら、
パソコンだけは電源を切っていった。切ればどうだというのか。

デスクトップだから、コードに足引っ掛けたとは思えない。
びくっとしたら、わけもなく反射的に行動が出たのだろうか。
それとも、実際に他人に絶対に知られたくないものを見ていたのか。

杉並の事件でもパソコン電線抜きが出てくるけれど、
たぶん、あっちはノートだ。探し物のときに抜けてしまったのだろう。
ついでになるけど(こらあ、前向きにやれ!ってかー)
あっちは探し物+殺害のセットで、片方成功でも大金が移動しそう。
こちらは、殺害だけ成功しても、どうだか。

PCコード抜きは、何のためだったのだろうか。
コンセント側を抜いたのかマシン側を抜いたのか不明だけど、
咄嗟にどこを抜けばよいって、よくわかったもんだ。
H12年当時だと周辺機も結構増えて、PCが2台もあれば、
電源プラグはあれこれいっぱいあったと思う。
じゃあ、マシン側か。わざわざ裏へ手を回してねえ。
そこまでしてコードを抜いた。相当の理由があったのか。

投稿: ナガイ | 2007/02/13 04:35

こんにちは!

>コードを抜いた。相当の理由があったのか

節約家だったとか・・・。(すみません、狙ってしまいました)

しかし、このコードの件、これも変な話ですよね。。。

投稿: ROM専 | 2007/02/13 10:57

うん。当時のパソコンだと、PC本体、ディスプレイ、モデムやルータ、あったかどうかわからないけどプリンタ、スキャナ、MOなどの外付けディスクドライブ等々、コンセント周辺は、そりゃもう使ってる本人でさえどれがどのコードだかわからないような状態だったのでは。そしてそれらが専用のタップにきちんと整理されていたにしろ、いわゆるカオスなタコ足配線だったにしろ、根元からごそっと抜いたんだとは思うのですけど…(個人的な想像)。コンセント根こそぎ抜かなきゃ、ディスプレイだけついてたり、余計妙なことになっちゃう。
ではなぜコンセントを抜いたかとなると、大前提として「PCを操作してた事を知られたくない」意図が働いたんだろうと思うのだけど、実はこれも普段からやってた事なんじゃないかと思ったりもするのです。例えば、若い犯人を想像すると、親に禁止されている夜中のPC使用をこそこそやってて、その最中に親がトイレなどに起きてくると急いでコンセントを抜いて自分はベッドにもぐりこむ…みたいな。

投稿: kishi | 2007/02/13 13:04

何処かに接続しようとしている最中だったら?
たぶん、ダイヤルアップでしょ。時間がかかった。
そのときの接続先がバレたら、これだけはチョーヤバ。
なんでや?って、自分の所属先へとか、自分自身へとか。

投稿: ナガイ | 2007/02/13 18:56

昨年末の報道ステーションでは「泰子さん母の来訪に驚いて慌てて逃げた説」を警察が重視しているとありました。

1)驚いて電源を切った。

ほかに、たしかみきおさんのPCはWINとMACの両方があったはず。
とすると…

2)通常自分の使っているOSではなく、終了の仕方に迷った。

リテラシー次第だが、

3)途中でフリーズした。Ctrl+Alt+Deleteも効かない。電源ボタンを押して終了させようとしたが「長押し」をしらず、電源が落ちない。仕方なくコンセントを抜いた。(大昔の私の体験)

たとえばみきおさんがタスクバーを「自動的に隠す」の設定にしてあった、ところが、犯人はこういう場合の対処を知らなかった。私の職場でも、普段Word,Excel程度は使ってるのに、この程度のことでお手上げになっちゃう人います。さらに、MACユーザーであるみきおさんならタスクバーを上に持っていって、そのうえ隠している場合もある。すると…

4)単純に「終了」ができなかったから。

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/02/13 19:00

どういう必要に迫られて電源を切ったのか。
しかも、(コードを抜くという)非常手段で。

投稿: ナガイ | 2007/02/13 19:40

えー。そんなに複雑な何かがあったのかなぁ…。単にそのPC操作が、最後に犯人が行っていたことだったから、ウソ!誰か来た?!ヤバイ!となった時、本能的に(そんな本能があるのか知らないけど…)その場の痕跡を消そうとする行動を取ってしまった、とか…。

投稿: kishi | 2007/02/13 19:59

PCを操作した痕跡をなんで消す必要あるとね。
たかが、PC・・

投稿: ナガイ | 2007/02/13 20:17

だ、だから、その、、悪いこともしてないのに親がいきなり部屋に入ってきたらテレビパチン!と消す習性、みたいな……(説得力皆無)。

投稿: kishi | 2007/02/13 20:24

ASKAさん風にやってみるか。

この場合もやはり二通りの場合に分かれる。
1)老婦が玄関に入るのを待って殺害し、その後逃げる。
  この場合、近所に気づかれる可能性がある。
2)老婦が玄関に入る前に、逃げる。
  この場合、老婦に目撃されるかもしれない。

投稿: ナガイ | 2007/02/13 20:41

ん…?最後のネット接続から発覚まで50分?うーん…。
発見時の経緯が書かれている記事に以下のようなものがあります。
-----------------------------------------
2002年12月19日東京朝刊:【捜査線動かず】世田谷一家惨殺事件から2年(下)
(*該当部のみ抜粋*)
 (3)十二月三十一日午前一時十八分と事件発覚約五十分前の午前十時ごろ、みきおさんのパソコンを使い、登録ホームページのアイコンをクリック、最初のページを見て閉じていた。犯人は犯行後十時間以上も現場にとどまっていたことになる。
 (4)電話線を引き抜いた。隣に住む、泰子さんの母親は事件発覚の朝、宮沢さん宅に電話したが、呼び出しに応答がなかった。しばらくして再び電話すると、呼び出し音がしないため不審に思い、宮沢さん宅に行って、無残な姿になった四人を発見した。
-----------------------------------------
整理。2001年1月1日読売新聞の記事にて「31日午前10時50分ごろ(中略)隣に住む宮沢さんの妻の母親(71)が発見、110番通報」。流れとしては、(1)隣家の母親が電話を入れる→(2)犯人電話線抜く→(3)母親「しばらく」して再度電話→(4)母親、合鍵を持って訪問。つまり最後の接続時間から通報までの間は50分だけど、このお母さんの最初の電話は何時だったのだろう…。この電話が最後の接続時間よりもあとだったなら、それこそ犯人はもっとうんと直前までいたことになるでしょ?「電話線を抜いた」のの方があとになるもの。ん…?何を導きだしたいのかわからなくなってきた……汗。

投稿: kishi | 2007/02/13 21:33

みなさんこんばんは

ニャンコさんの3、4説。自分が犯人でその状況なら確かに電源ケーブ
ルから引っこ抜きます(苦)

投稿: ROM専 | 2007/02/13 21:45

私、そのニャンタンの言う報道ステーション見てないのですよね(;_;)。どちらのパソコンを使ってたとかは言ってなかったのでしょうか?

投稿: kishi | 2007/02/13 21:53

kishiさんこんばんは

>どちらのパソコン

確かそこまでは言明してなかったと思いますよ

投稿: ROM専 | 2007/02/13 22:00

ROM専さん、こんばんは\( ̄▽ ̄)/。なるほど、そうなのですか。ありがとうございます!
私はMacユーザーなのですが、Winの人も電源ぶち抜きは普通にやることなのですかね?Macは(たしか…)G3以降は本体前面に再起動ボタンがついたのだけど、それ以前のモデルではフリーズすると「りんごちゃん+Option+Control+Esc」で再起動、でもこれが全然効かなかったりして、これでダメならコンセント抜くのが一般的、て感じだったのですよね。そして私もはじめてwin触ったときに消し方とか操作方法が途中でわからなくなってコンセント抜いたこと何度かあります。そしてwinユーザーの友達に「信じられない!壊れるよ!」となじられた事も何度か…。

投稿: kishi | 2007/02/13 22:20

kishiさん
うわあぁぁぁっ!「再起動ボタン」って何!!!
「Option+Control+Esc」って何!!!
(いや、↑これマジだから)

って感じのWINユーザーの私が犯人で、面白半分に「お!MACあるじゃん!」っていじっててフリーズしたら、

「即電源抜く」ね(笑)

最近のCMじゃないけど、たしかにWINはフリーズ多い。
ただ、コンセントぶち抜きはあんまりやらない。電源ボタン長押しして電源切ります。でも、この場合は犯行現場の犯人だから「自分のPCじゃない、知ったことか」なので、一番手っ取り早い方法をとったとも考えられる。

それから報道ステーションではどっちのPCかは言ってなかった。
(kishiさんの資料庫でも検索したけど、これって出てないみたいね。)

ナガイさん

杉並がノートだって報道あったっけ。知らなかった。
それから、世田谷の場合だけど、

「パソコンごと持ち帰ろう(かな?)」

と思ったっていうのもあるかも(妄想)。「HD抜くだろ?」って意見も多いが、そこまで出来ない人も多い。ま、大事な情報が入っていると予想してるなら電源は抜かないか…

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/02/14 00:03

この件は前にもこの「世田谷再考」で話題になっていて、当時は朝の時のネット閲覧は「巡回ソフトだったかも」というのがあった。

警察がそういっている時期があったらしく、ちょっと議論になったが、コンセントが抜けているなら、それはない…巡回ソフトが巡回したあとにコンセントが抜けなければならないので、そうするとそれは犯人の行動しかないのだから。

ただし、巡回ソフトが動いてディスプレイが明るくなり(なるの?自分は使ったことないので…)、びっくりした犯人がムカついて電源抜いたというのはありえる。

でも、劇団四季のチケットとろうとしたとか巡回ソフトでやりそうにないし、たまたま起動したPC見た犯人が面白半分にチケットとろうとしたのなら、キレて電源抜かなくても…(というかとれなかったからキレたのか?)

まあ、犯人がPC操作したってのがやっぱり妥当だろうな。警察も巡回ソフトが動いたのかどうかくらい、今時なら中学生でも分かりそうなもんだから、明言してほしいもんだ。

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/02/14 00:14

うんうん、ホントに何したかったのか…。あ…、また「考えれば考えるほど」スパイラルにはまってきた…さぁ寝ようかな!!

投稿: kishi | 2007/02/14 00:54

この家はバックから見れば1軒に見えるというのが正しそうだ。
東京の戸建て住宅で玄関以外に出入り口がない家があるだろうか。
公園からみれば、裏口は(2軒で)1箇所だ。
バックからだけの確認で侵入したら、侵入後の行動は大幅予定狂いだったはずだ。
とすれば、2軒であることを知った上で狙った方へ侵入したことになる。
引き出しを開ける手口が泥棒だとか。
ぼくは泥棒の仕事はしたことがないので、どういう技術か知らなかった。で、試してみて気がついた。
要するに、閉めずにアサれるから、時間の短縮になるわけだ。
しかし、犯人に時間の短縮が必要だったとは思えない。
にもかかわらず、技巧を発揮したわけだ。

投稿: ナガイ | 2007/02/16 22:27

6年も前の事件に実感が沸くわけありませんね。
では、杉並対比ならどうでしょうか。

初期のニュースでは、門扉の音が出てきました。
これは実際に犯人に関係した音だったのでしょうか。

人声は聞こえなかったようです。
全く沈黙の中で事態が進行したとは思えませんが、
外には聞こえなかったというのが事実だとしたら。

ほかに何か対比してみることはないでしょうか?

投稿: ナガイ | 2007/02/16 23:25

ナガイさん

>で、試してみて気がついた。

「何試したんだよ!おい!」って一瞬焦った。。。引出か。。。
なぜかプロっぽいわざだよね。でも、このくらい善良な市民の私でも知ってる。この点だけでプロとは断定できないけど…

「対比」

1)侵入
○杉並の犯人は「勝手口」から侵入(ここの杉並4の情報から)で、しかも開いてるのは知っていた。
●世田谷は2階の風呂の窓から。前にもナガイさんが言ってたけど、良く浴槽に落ちなかった。たしか網戸外して侵入している。「侵入」はちょっとプロっぽい。

2)凶器
○杉並はナイフコレクターらしい。素人。
●世田谷は殺害に適していない「柳刃包丁」。しかも、犯行の直前に近所で購入した可能性が高い。殺害は素人っぽい。

3)足跡
○杉並は直後にスニーカーを捨てる。
●世田谷は不明。ただ、足のつきやすい希少なスニーカー。素人っぽい。

4)盗品
○財布から抜いた金はゲーセンで使用。キャッシュカードは暗証番号しらないのにすぐ使った。
●財布から抜いた金の行方は不明。(少なくとも報道されている範囲では)足のつきやすいキャッシュカードは盗まない。ややプロっぽい。

5)事件後
○杉並は事件現場に現れた。劇場型。
●不明だが、自分の姿を現そうという意志が感じられない。

また気がついたら追加します。

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/02/17 00:28

白星と黒星、反対になっっちゃうけど、↑との整合で・・・

凶行の時間
○杉並  夜襲(就寝中)自室深夜番組時間帯
●世田谷 奇襲(未就寝)ホテル宿泊時間帯

カード・運転免許証
○杉並  現場散乱。実は盗まれあり。犯行後使用開始。
●世田谷 現場整理。全部残?使用はなし?(他人名義なら不明)

探した場所
○自宅預金ありそうな場所
●引き出し好き?

凶器
○ナイフ好き 
●包丁好き

侵入・攻撃
○1階侵入・1階から開始
●?・?

で、何してるの?って、訊かれそうだから・・・
裕福ご近所の20才前後の倅のやったこととの比較
と、報道発表の確実性のことも・・

報道ってさ、おばはん記者だの、駆け出しの坊やたちだのが、
ガラスが割れた音をからすが笑った後って書きそうなんだから。

  

投稿: ナガイ | 2007/02/17 06:06

みなさん、こんにちは!

世田谷一家・・、一気に読破しました。よくよく見たらこれは新刊で
ここで詳細を語ればネタバレ→営業妨害などとなる事も無きにしも非ず
にもなりかねません!

投稿: ROM専 | 2007/02/17 11:41

そういう事を踏まえて、読書感想文(これが昔から苦手でして・・)を
披露させて頂きますと、基本的には
1.これまでの新聞報道を丹念に集め
2.その報道に関して捜査関係者に取材を行い裏づけを取る
3.その上で筆者本人の推理を重ねる
こういう構成になっています。
流れとしてはこれに
「世田谷一家・・侵入者」に対する書評も絡めているのですが、個人的
にはその部分は不要だったと思います。

投稿: ROM専 | 2007/02/17 11:47

>2.その報道に関して捜査関係者に取材を行い裏づけを取る

これが紛れも無い事実だとした上での内容であるとするなら・・と
いう前提を立てさせて貰えれば(理論武装ですな!)、ハッキリ言
って捜査当局はネタ的に打ち止めの状況に直面しているという様相
が見て取れます。

くどういようですが、前提通りならば、ということです。

投稿: ROM専 | 2007/02/17 12:01

ROM専さん、ご報告ありがとう!
ん〜〜…ちょっと読んでみたい指数があがってまいりました!

投稿: kishi | 2007/02/17 12:48

白星黒星チョット中断。

ずいぶん昔のことだけど、ある離島で女性が暴行殺害された。
島はすぐに封鎖されて、港も飛行場も厳重に検問。
島民は全員確認できる。
それでも犯人は楽勝で逃げてしまった。どうやって?
女装したんだとさ。

投稿: ナガイ | 2007/02/17 12:49

↑それ、実話なのですか?

投稿: kishi | 2007/02/17 14:06

1975年 犯人の遺伝子が異常だったとされている事件
資料蒐集はお家芸に任せる。

投稿: ナガイ | 2007/02/17 14:51

えー ( ̄д ̄) 全然出てこないもーん…
獄門島がいっぱい出てくる……

投稿: kishi | 2007/02/17 16:07

染色体XYはオトコ、XXがオンナなんだけど、
余分な染色体がくっついてXXXとかXYYとかがあるそう。
1975年八丈島の北山(地元では富士山と言っている)で
旅人の女性が暴行殺害された。犯人は男に決定済み。
一緒に登ったんだっけかな、男の旅人が手配された。
非常線は男をチェックしたので、女装した犯人を見落としたらしい。
XYYは図体がでかくなるはずだけど女装で通ったのだから、
色白カマっぽかったのかなあ。
http://yabusaka.moo.jp/seihan.htm
ここに項目だけ出ているけど、詳細はだめみたい。

投稿: ナガイ | 2007/02/17 16:40

放射線被爆したんじゃないの~?
http://www.rerf.or.jp/nihongo/radefx/late/chromoab.htm
にゃー?!

投稿: maipenrai | 2007/02/17 16:47

ナガイタン
その事件自体の情報は全然出てこないなぁ…。もしかして「殺人全書」ていう本になら載っている?

maiタン
全然わからないよぅーー(´;ω;`)

投稿: kishi | 2007/02/17 17:53

ぼくは複雑なことを言うつもりはなかった。
見逃しはあるものだということ言いたかっただけ。

詳しく知りたかったら、八幡山の大宅文庫かな。
(勧めてるわけじゃねーよ。誤解するな)

投稿: ナガイ | 2007/02/17 18:07

kishi タン
あぁ、ゴメンナサイ!

>犯人の遺伝子が異常だったとされている事件
つまり、染色体の異常は何なのか...被爆したから染色体がおかしくなったみたい。ただ、それだけを言いたかっただけで~~す。

投稿: maipenrai | 2007/02/17 21:06

皆様こんばんわんこ。

ナガイタン
ありがとう!割りと近いから行ってみたい気もするけど、なんか怖そう…?そして「見逃し」というのは、捜査線上で見逃された可能性ということ?年齢ではじかれたとか。それとも逃走時に見逃されたということかな…。ん…ちょっと考えてみよう。
事件後、近隣で行われたローラー作戦ていうのが、どれくらいの範囲、地域までが対象だったのか私は知りたいのだけど情報がないのですよねぇ…。

maiタン
そかそか、ありがとー^^。

投稿: kishi | 2007/02/18 22:35

みなさんこんばんは!

九天社の「世田谷一家殺人事件の真実」の中に「そういえばそういう話があったよなあ・・」と思い返す記述がありました。

それは犯人が残した汚物を解析した結果の話です。曰く、食物繊維とゴマを食べた事が判っていて、その事から家族と住んでいるかもしくは比較的食事に気を使った環境にいる云々・・・。

もしソースの所在などご存知でしたらどなたかお教えください。

投稿: ROM専 | 2007/02/21 19:08

ROM専さん

ありました。出どこは雑誌みたいですね。

2チャソ「世田谷一家殺人事件 Part4」の書き込み
>102 :22です :2007/01/05(金) 20:54:33 ID:atOH/8Eb
>>>93
>『実話ナックルズ』と云う雑誌で犯人はMさん宅で便意を催したのか
>トイレを使ったが、犯人の便の中からインゲンとゴマが検出されたそ
>うだけど
>今の若者はインゲンやゴマなんか自分からあまり食べない。
>もし犯人が若者なら父母か祖父母と同居してた可能性があると書いて
>あった。

犯人がトイレを使ったことは新聞でも報道されています。
kishiさんの「資料庫」で「トイレ」を検索したところ、下記の記事を見つけました。

[2003年12月22日14時47分 共同通信]
  東京都世田谷区で2000年12月、宮沢みきおさん一家4人が殺害された事件で、犯人が宮沢さん宅のトイレを使っていたことが22日までに、警視庁成城署捜査本部の調べで分かった。
 トイレの中で、犯人が宮沢さん宅にあったバッグを物色した形跡もあり、捜査本部は犯行当時の行動の解明を進めている。
 現場に残された犯人のハンカチは、自宅などで洗濯しアイロンを当てられていたことも新たに判明。犯人が脱ぎ捨てた、返り血が付いた長袖シャツにも何度も洗濯された形跡があった。
 捜査幹部は「家族と同居しているなど生活感がある」と指摘する一方、風呂場に切り刻んだ書類をばらまくなど異常な行動も目立つとしている。

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/02/21 20:42

ニャンコさん、こんばんは!。

くだんの書籍は・・若年のボーダー犯行説をとっているのですが、その根拠のひとつがこの件だったりするのです。

で、文中では捜査関係者に話を聞いたということになっているのですが、もしこのくだりが真実ならどこかの新聞で扱っているのではないかと思ったのです。

流石に便に含まれたものまでは大手メディアも扱えないのか、それともガセなのか・・・。

投稿: ROM専 | 2007/02/21 23:07

↑食事がどうとかいう話しは記憶にあったけど、
今もう一度読んで、へ?と思った。
泥棒は糞を残すってことは、昔から言うねえ。
未消化だから、30日の昼食あたりかな。
12月末に、インゲンのゴマ和えだって?
食堂の定食についてるわけないし、コンビ弁当?
家で食うたって、インゲンマメゴマはマメな女がいないと食えんよ。
別々に食ったとしたら、何だろう?
ゴマ塩ライスに、ステーキに添えられたインゲン?(高級じゃん!)

投稿: ナガイ | 2007/02/21 23:20

インゲンは冷凍ものが安価で、それこそゴマあえなど家庭の食卓にて「もう一品」に便利な素材だと思いますよ。おそらく同じ理由で病院食にも年間通してかなりの頻度で献立に出てきますね。となると、お弁当などにもよく使われているのではと考えると、そこから何かを導き出すのは難しい気も…。

投稿: kishi | 2007/02/21 23:33

正直、ウラを取ったネタなのかどうか、そこが知りたいですね。

この際もうネタばらししてしまえということでいくと(苦)

・単独犯行
・○国人犯行説は全否定
  →例の指紋照合
・○日○国人渡航者説も否定
  →同
・地蔵は中国か韓国で比較的最近機械彫りされたもの
 材質は東南アジア産

投稿: ROM専 | 2007/02/22 00:09

個人的に突っ込みどころがあったネタとして

若年であることの根拠として

・冷蔵庫にビールがあったのに手を付けていない
・長時間の滞在中、煙草を吸った形跡が無い
=酒や煙草の味を知らない若年者

としているのですが、確かにそうも考えることは可能ですが、禁煙
していたり酒も飲まない成人はいますから、この点を根拠に含める
のはどうかな?と思いました。

投稿: ROM専 | 2007/02/22 00:16

>ナガイ
>報道ってさ、おばはん記者だの、駆け出しの坊やたちだのが、
>ガラスが割れた音をからすが笑った後って書きそうなんだから。

おっさん頭大丈夫?張り切り過ぎて恥かかないでね。

投稿: A.F.O. | 2007/02/22 04:03

↑おまえの頭もおかしいゾ。

投稿: | 2007/02/22 08:07

う~ん、インゲンのゴマ和えねぇ…

該当しない食事
1)コンビニ弁当
2)ファーストフード
3)ファミリーレストラン
4)10代~20代前半の若い夫婦ないし同棲家庭
5)学食

該当する食事
1)20代後半~高齢者(のいる)家庭
2)病院
3)比較的安価な定食屋
4)中高年向けの地元居酒屋
5)割烹、料亭
6)わりとまともな千円前後の弁当

要するに、中高年とともに食事するような場所なら食べる可能性はあるよな。

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/02/22 19:39

季節を考えると、
年寄り家庭でインゲンゴマ和え食ったというより、
中華か洋食のレストランでメシ食ったって感じがするけどねえ。

投稿: ナガイ | 2007/02/22 21:24

ニャンコさんこんばんは

あまりインゲンとゴマ拘らない方がいいかも...
たぶん便にふくまれた成分はこの二つだけではないでしょう。
この話聞いた時、韓国料理だったらゴマよく使うなあと思った。
でも犯人がたまたま食べたとなると...説得力ないしねぇ。

投稿: maipennrai | 2007/02/22 21:29

ASKAさん、こんばんは

数日前、「書き込み・事件」を検索したところ世田谷の件もありました。
某チャンネルサイト殺害予告、黒○○さん投稿 170
これについての信憑性・検証など行ったのでしょうか?
http://mentai.2ch.net/cat/kako/975/975178415.html

時間がなくて申し訳ありませんが、69まで私読むことができなかった
ためここに記載した次第です。

投稿: maipenrai | 2007/03/02 21:35

犯人は公園方向に足跡を残して逃げたという情報もありますが···遺留品に靴があったという事は、靴下か代えの靴ですね。代えの靴を持って一家殺害に向かうのは若干様になりませんね。
あと、被害者の主人は死体発見時、寝間着ではなかったそうです。起きてたんですかね···普通は全員寝付いてから侵入しますよね。

投稿: W.K.Y. | 2007/03/05 11:44

W.K.Y.さん
遺留品に靴はありません。室内の「足跡」から「スラセンジャー」ブランドと判明したのです。ただし、この室内の「足跡」は室外では発見されていません。(少なくともメジャーなソースでは出ていないと思います。)
また、被害者ご主人は「セーターにコーディロイのズボン」という「外出にも着る部屋着」を着用していました。これは新聞ソースです。起きていたと見てよいでしょう。
現在でもググるとかなり多くの情報が得られますので、いろいろ調べてみてください。また、ここの過去の「カテゴリー」なんかも参考にしてください。一人でも関心を持つ人が増えると心強いです。

maipenraiさん
私が答えてよいのかわかりませんが、「某巨大掲示板」情報ですね。当初はかなり話題になったもので、その件はここの「世田谷一家殺人事件38」でも取り上げられています。スポーツ新聞やTVでも話題だったからには警察もLogとって調べてるでしょう…
結局のところ良くわからないのですが、そのように読めば、そうとれますし、たわいもないやりとりと見ればそのようにも見えます。その後、警察もマスコミも話題にしないところを見ると、この線はあまり濃くないように思うのですが…

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/03/05 21:03

ニャンコ さん
失礼しました。38のコメントは見ていませんでした。
そうですよね。6年前のことで私は知らなかったけど当時は問題
だったようですね。これを警察が見逃すはずはありませんよね。

投稿: maipenrai | 2007/03/05 21:57

犯人がプロかそうでないかという話題に戻りますが、信憑性の高いソースによると、ハンカチに特殊な細工をしている点、喉を切って声を出せなくしている点がプロっぽいですね。しかし、柳場包丁を使用している点や指紋を残しまくっている点は素人のようです。プロなら指紋も偽者を作れそうですが・・・。
ただし、依頼されたプロであれば、掲示板でやり取りをしていたという情報(W.K.Y.さんが再考68にコメントされていたいたものです。)は信憑性が増し、年賀状は依頼されて盗んだということにもできますが、被害者の主人がまだ起きている時に入り込んだというのは変ですね。
矛盾が多い事件です・・・

投稿: Algernon | 2007/03/06 13:41

迷探偵ニャンコさん、昨日は無知なもので失礼しました。確かに警視庁発表は『遺留品』ではなく『犯人の服装』でしたね。

被害者主人は一人夜中に起きて一体何をしていたのでしょう。コーデュロイにセーター···家の中にしてはとても寒そうですね。

投稿: W.K.Y. | 2007/03/06 20:06

12月だから、セーターにコデュロイパンツはおかしくはないかなと思います。6時ごろの近隣の目撃として、被害者の車がなかったというものがありましたが、その後帰宅し、家族で鍋物を食べたことが胃の内容物からわかっています。(この外出先がどこであるかは不明。)
雑誌系の情報ですが、「ビデオを見ていたかもしれない」という情報がどこかにありましたね。おそらく巻き戻していないビデオテープが発見されたのでしょう。遺体の状況から、1階にいた可能性が強い。1階はかつて公文式の塾として使用していたスペースを、その後被害者が仕事用スペースとしたものです。ビデオを見たあと、1階で仕事をしていたと見るのが妥当かもしれませんが、新聞報道などを見てもその様子に触れているものはありません。

そう考えると、ちょっと不思議ですね…
これだけ話題になった事件ですし、五月雨式に色々な情報が出るなか、被害者が殺害される直前に何をしていたのかまったくわからない。事件報道当初は、「被害者は外出から帰ったところで犯人にでくわした」という話が出回っていましたが、これも、「被害者がそこにいた形跡がない」からでしょうか…

「被害者が」
1)PCを操作していたなら、その形跡が残ります。
2)ビデオを見ていたのなら、テープは止めても電源はついています。(犯人が電源を落としたのなら、堂々と指紋を残しているでしょう。)
3)夜食を食べていたなら、食べかけが残るでしょう。
4)仕事をしていたのなら、書類がそのまま?(ただし、その書類は犯人によって浴室に持ち込まれたとも考えられる。)
5)雑誌を見ていたなら…これは几帳面な被害者ですから、少し席を立つにしても本棚などにしまったかも。

被害者は何をしていたのでしょう…

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/03/06 23:38

http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/1032.html
「主犯」と「実行犯」ネットで連絡か
世田谷一家惨殺事件
その書き込みはまず、事件直前の昨年12月26日午後3時39分に、
「J9」なる人物が「Hさんへ 今回の仕事では『残虐行為手当て』は
付与しますか?」と書き込み。同日午後4時半ごろ「H」が「バナナは
果物のためオヤツに入りません」と返答している。

投稿: オペラ | 2007/03/15 23:46

オペラさん・・・2006年の9月3日に別のサイトにも書いていましたね。完全版は

31 :J9 :2000/12/26(火) 15:39 ID:Mv4XydTs
Hさんへ
今回の仕事では「残虐行為手当て」は付与しますか?

33 :H :2000/12/26(火) 16:29 ID:0KDumhaM
バナナは果物のためオヤツに入りません。

40 :J9 :2001/01/04(木) 09:47 ID:???
振りこみ確認しました。
抵抗に会いましたが物理的消去に成功しました。
Bupは西ひ32bに預けています。
ちなみに遺留品は御苑でも売っています。

41 :H :2001/01/04(木) 11:22 ID:???
データを確認しました。お疲れです。

ですね。W.K.Y.さんが書き込まれてました。この情報、あまり有名ではありませんよね。ですがこの二つ、始まりと終わりのようなやり取りの間に事件が起きています。

以下、妄想入ります>>>
プロか素人か・・・ということに関してですが、前にここに書き込んでから、『声を出せないようにのどを切ったのではなく、頸動脈を切ろうとしたのではないか』、また、柳場包丁の無茶な使い方から、私の中では素人ではないかという考えが強くなっています。プロなら、指紋を残しては次回以降の犯行にも支障が出ますし。
しかしもし依頼されたのであれば、指紋を残したのは故意、依頼者が疑われないようにするためかと思いました。指紋を残さないことだって可能だったわけですし。依頼者とかなり深い信頼関係にあるかもしれませんね。もっとも、いまの警察は指紋にとらわれない操作を展開していますが。

投稿: Algernon | 2007/03/17 16:26

話題を変えてすいません。
一つ伺いたいのですが、

·被害者主人は事件に会ったときI社にCI部部長として勤務していた。
·I社は事件が起きた時、全日空の成田空港の空港ラウンジのイメージデザインをしていた。

これらの情報は事実でしょうか?

投稿: W.K.Y. | 2007/03/28 17:21

W.K.Y.さん、こんばんは
そのあたりの詳しい情報は見た事がありませんね。
その手の情報としては新潮45の記事の抜粋ですが
「98年に英国の大手経営コンサルタント会社の日本支社に移籍し、CI部門のリーダーに就任した。」
「一番新しい仕事は全日空の空港ラウンジのイメージチェンジ戦略だった」

あたりなんですが、これがCI部長だったのか?事件が起きた時だったのか?と言うのは書いてありませんね。

何か気になる情報でもお持ちですか?

投稿: ASKA | 2007/03/29 00:07

W.K.Y.さんこんばんは

私もASKAさん同様の情報しか見たことはありません。
「部長」というのは初めて聞きます。もしよろしければ、ソース
を教えてください。また、「I社」が具体的にどこか、根気が
なくてはっきり調べたことがありません。

時間をかけていろいろと調べているようですね。
不思議な事件でしょ。
長らくあれこれと考えている私たちには既知の情報でも、
いろいろ聞いてください。
目新しい見方をする方があると刺激になります。

投稿: 迷探偵ニャンコ | 2007/03/29 00:31

I社は何処かで見ました。
某チャンネルで...
「W杯の日韓両組織委から依頼を受けた英国のデザイン会社」で
ググるとでてきます。

投稿: maipenrai | 2007/03/29 01:05

すいません。ミスで再考68にコメントしてしまいました。

投稿: W.K.Y. | 2007/03/29 10:54

これですね。皆さんわかりやすいようにコピーしました。>>

失礼しました。コンサルティング業界では『部長、課長』などといった役職はないのですね。
気になっていることというのは、被害者がI社のCI部門の重役で、I社が事件当時に空港ラウンジのイメージチェンジを担当していたのなら、重役であった人物が死亡し、プロジェクトはどうなったか、という事です。
成田空港ラウンジは2006年に株式会社A設計のデザインのもとグッドデザインを受賞していますが、本当はこの仕事をI社が担当するはずだったのでしょうか?

投稿: Tear | 2007/03/29 10:57

Tearさん、こんばんは
>被害者がI社のCI部門の重役
この情報はどちらからですか?

>本当はこの仕事をI社が担当するはずだったのでしょうか?
このての話はよくあることだと思います。(内部に何か問題があれば別ですが...)
クライアントはひとつの会社だけに依頼しません。良い仕事をしてもらうために
何社ものプレゼンに懸けますから…。知名度の高い会社は特にそうだと思います。

投稿: maipenrai | 2007/03/29 21:32

ふつう、電車の中で包丁を落とすような状況はなかなか発生しない。発生しても骨が見えるほどの深いケガにはなかなかならない。やはりこの男が犯人だと見て間違いなさそーですね。
バイクで移動したとすると、犯人の自宅は駅から半径5キロ~30キロくらいかな。

投稿: でぃっく | 2015/06/18 23:13

本日発売の『週刊現代』で世田谷事件についての
記事が有りました。
宙の会の土田氏はこの男性に注目しているようです。
●男性がその後病院に行った形跡がない。
●男性が乗っていた車両に血痕が全く残っていなかった。

投稿: 事件解決を望む者 | 2015/12/14 18:02

日光駅の男性が犯人かどうかわかりませんが
病院に行かなくても済む方法があります。
瞬間接着剤です。ベトナム戦争から普及したそうです。

投稿: 事件解決を望む者 | 2016/01/01 17:10

犯人が病院に行かず瞬間接着剤で治療したものと
仮定してどの様な傷跡が残るか調べてみました。
Scar after glue で画像検索しますと線状の傷跡
が残るパターンが多かったです。

投稿: 事件解決を望む者 | 2016/01/04 18:27

事件解決を望む者さん、こんばんは

いつも情報提供ありがとうございます。
治療したいけど、病院には行けないから、自分でなんとかしようとして、調べれば、瞬間接着剤での治療方法にたどり着くかもしれませんね。

それでも、傷跡は残るでしょうから、犯人は何等かのケアをしているかもしれませんね。
手袋をしているとか・・・ただ、線状の傷跡で手の平側だと、日焼けなどで色が変わらないから、あまり目立たないかもしれません。

なので、周囲の人が傷跡に気づかない場合もあるかもしれませんね。15年も経過すると、周囲の人も「昔からある傷」として、不審に思わないかもしれないし、他の情報と併せて、不審者を浮かび上がらせる必要があるかもしれません。

例えば、昔ラグランシャツを持っていた。そして手に傷痕が有るとか。

投稿: ASKA | 2016/01/06 19:37

私はこの男性が日本人かどうかも分かりません。
手は顔と同じくらい情報量があります。
健康状態、生活レベル、職業なども推測出来るそうです。
似顔絵と共にこの男性は地元栃木訛りがあったか等
具体的に報道すべきだと思います。

投稿: 事件解決を望む者 | 2016/01/07 00:38

「身長約一七〇センチ。やせ形で大柄」
やせ形で大柄ってどういう意味ですか?170は大柄ではありません。
詳しい方解説してください。

投稿: 事件解決を望む者 | 2022/01/08 15:45

初めまして。かなり昔の記事ではありますが、コメントさせて頂きます。

東武日光駅で目撃された男について、快速電車内での目撃情報がないことが不思議です(報道されてないor私が知らないだけかもですが)。

私の祖父母は栃木県内に住んでいました。子供の頃(それこそ事件のあった頃)は、夏休みや冬休みに親に連れられ、まさしく「東武線の快速」で遊びに行きました。今は快速は廃止されましたが、乗車券のみで利用できる割に停車駅が少なく、特急スペーシアと遜色ない速達性があったので、自分が利用するような休みの時期は結構混んでいた記憶があります(浅草から乗らないと座れませんでした。北千住からでは、立ちっぱなし確定)。
それと、使用していた車両はシートの間隔が狭く、前の人と膝がぶつかりそうなくらいでした。家族と向かいあうならともかく、知らない人と一緒の場合は子供心にちょっと気後れした覚えがあります。

件の男が浅草(には限定しませんがせいぜい春日部か東武動物公園あたり)から乗車したとして、上記のような車内状況下で目撃されないというのは不思議な話です。

①脱いだ上着や手荷物で隠していた?
②快速についていたトイレに立てこもっていた?
③下今市あたりになると閑散としていましたから、その辺の駅で乗車したので目撃されなかった?
④車内では包帯していたが、何らかの事情で取れた(or取った)ので、駅員に見られた?

投稿: 隠れ事件簿ファン | 2024/06/25 21:30

長くてすみません。
これは「東武日光駅の男=犯人」の場合に限りますが、もう一つ気になることは、ズバリ何しに来たのか、ということです。

東武日光駅まで来るのは
①東照宮、華厳の滝方面に用がある
②今市の市街地方面に何らかの手段で戻る
③まさかの駅周辺住民
の3択かと思います。

①の場合・・華厳滝や周辺の山に何らかのブツを投棄したのでしょうか。ブツは、被害者宅から持ち出した何らかの情報かもしれませんし、自らの身体かもしれません。。

②の場合ですが、快速への誤乗あるいは寝過ごした可能性と、駅で目撃されることが目的だった可能性があるかと。
誤乗というのは、快速は東武日光の一駅前の下今市で、鬼怒川・会津方面行きと日光行きに車両の連結を2分割した上で発車していました。犯人は鬼怒川方面に逃げるつもりが、知らずに下今市でぼーっとしていて日光に来てしまった可能性もあるかと。

あるいは、捜査の撹乱のためにあえて日光に来た可能性もあるのかと。

いずれにせよ、東武日光から少しだけ徒歩で今市方面に戻ればJRの駅があり、逃走の方向転換あるいは軌道修正も可能です。仲間が車などで迎えに来た可能性もありますかね。。

長文で失礼しました。

投稿: 隠れ事件簿ファン | 2024/06/25 21:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 茨城女子大生殺害事件の謎!その11 | トップページ | 杉並親子殺害事件の謎!その2 »