茨城バラバラ事件の謎!その8
未だに被害者の身元が分からない。今回はこの点を考えてみよう。
遺体は全身が揃っている。遺体から得られる情報としては
1)指紋、掌紋
2)歯の治療痕
3)体の治療痕
4)血液型
5)身長、体重、性別、その他の身体的特徴
1)指紋、掌紋は警視庁の保有データに一致する物が無かったと言う事だな。
2)3)については捜査範囲が広すぎて現在調査中と言う所だろう。
それに、日本国内に住んでいて社会活動に参加していたのなら、当然、似顔絵から何らかの反応があるはず、3週間経つからそれも、調査は終わっているだろう。
こうなると、被害者が外国人である可能性も視野に入れる必要があるだろうな。
アジア系外国人や日系外国人と言う場合だな。
しかし、それでも友人が捜索願を出すだろう。
それをしないと言う事は、警察に届けると都合が悪い場合かな。
不法就労や不法滞在などもあるだろうし、もちろん、犯人の可能性もあるな。
遺体から外国人の可能性を判断できるかな?
捜査の行方に期待しましょう。
ただ・・・茨城県警は未解決事件を10件以上も抱えているのがちと気になるけどね。
参考リンク
茨城バラバラ事件の謎!その7
茨城バラバラ事件の謎!その9
| 固定リンク
コメント