« 兵庫県たつの市女児刺殺未遂事件 | トップページ | <高知>取り調べ室で男性意識不明 »

2007/10/25

兵庫県加古川女児刺殺事件その5

続報です。現場周辺で動物虐待事件が頻発しています。
23日午前7時20分ごろ、同市尾上町長田の空き地で、散歩中の近くの65歳男性が首を切断された子ネコ(体長約25センチ)を発見した。
同8時ごろには、別府町新野辺の市営浜の宮グラウンド近くの民家ガレージで、首のないハト1羽(体長約20センチ)も見つかった。

いずれの現場も、女児が刺殺された現場を中心にした半径約3キロ以内。

調べでは、子ネコの死骸は、首と胴体が約20センチ離れていた。死後4、5日とみられる。
地面に血だまりはなく、同署は、ほかの場所から持ち込まれたとみて調べている。

新たな報道はこのぐらいだね。

次に私の独自の調査によると(単にネットを検索しただけなんだけどさ)
・刃を水平にして刺す行為について調べてみた。

ネットを検索したところ、驚いたが、実は結構あちこちで書かれていた。
殺人を題材にした小説やナイフマニア達の掲示板とかなんだけどね。

「肋骨に当たらないように刃を水平にして刺す」と言うのはその筋の人たちにとっては、けっこう基本的情報のようだね。

ナイフ 水平 肋骨 のgoogle結果

この水平に刃を入れている点が犯人の意図した物なのか?それとも偶然か?によって犯人像はかなり変わってくるだろうな。

A)犯人が意図している場合。
犯人は事前に刃物で刺殺する方法を調べていた。当然、殺害する事を目的にしているか、または、死亡してもかまわないと考えているんだろうな。

 

B)偶然の場合。
この場合は、犯人がどんな姿勢で女児を刺したのか?と言うのが問題になるだろう。
小型のナイフと言う事を考えると、やはり折りたたみナイフと言うあたりが考えられると思う。
そうすると、刃を柄に収める為に柄の断面は長方形や楕円形になると思う。
この場合は刃が垂直になるように握る方が握りやすいと思うんだよね。

だから、正面に立って、そのまま刺せば傷は垂直方向になるはず・・・
と言う事は刃を水平にして刺すには手首を返さなければならない。
この場合は2通りだよね
あ)手の甲を上に向けて刺す場合
い)手の甲を下に向けて刺す場合
しかし、どちらも女児の正面に立って刺す事はできないだろうな。
(比較的あ)の場合が刺しやすいかもしれない)

警察はなぜ、正面から刺したと考えているのだろう?
(単に記者さんの独自の判断かな?)
足跡があったのか?それとも傷口の角度か?

 

それから、例のたつの市女児刺殺未遂事件との関連も考えてみたが・・・・
報道されている内容だと、どうも犯人像が違うように感じるね。
むこうの事件は記者さんの意図か、いたずら目的と言う雰囲気を匂わせているよね。

 

加古川事件の周辺で起きている、動物虐待事件についてはA)の犯人が意図していた場合に関連してナイフの切れ味を試していたと言うようにも考えられる。
となると、ナイフマニアと言う方向性は一致する事になるのだが・・・・

 

問題は時期なんだよな。
女児の事件で大騒ぎしている現場近くにだよ、これまた頭部を切断した猫やハト、鶏を放置するなんて騒ぎを大きくするだけだよね?
もし、犯人の仕業だとすると、犯人の目的は何かな?
犯行の後に現場付近に近づくのは犯人にとってリスクが高いと思うのだが・・・・
あえてリスクを冒しても犯人にとってしなくてはならない事なんだろうな。

 

また、女児を刺殺して満足してた直後に小動物を惨殺する事に意味があるのかも疑問だな。

 

騒ぎに便乗した悪質な愉快犯と言う可能性もあると思う。

 

次は2回刺している点について考えてみようかな。

参考リンク
兵庫県たつの市女児刺殺未遂事件
兵庫県加古川女児刺殺事件その6
加古川市動物虐待事件と女児殺害事件の地図

2018/04/11 地図のリンクを追加

|

« 兵庫県たつの市女児刺殺未遂事件 | トップページ | <高知>取り調べ室で男性意識不明 »

コメント

ナイフはボランティア探偵の担当だと思っていましたが、
どこでさぼっているんだか。

ASKAさんの記述を読んで、ふと思いました。
当否は怪しい限りですが、犯人はグリップに特徴があるかも。
ナイフマニアかどうかはしりませんけど、
どうあれ、親指を緩めてのグリップが無意識にできる、かな。

投稿: ナガイ | 2007/10/25 02:57

ASKAさん、そのナイフの刺し方と言うか向きが正面からではないとしたら、
横から?もしくは後ろから覆うようにして刺すなんて場合でしょうか?
私もしかして話から外れてコメントしてる感じですねm(_ _)mすみません。

投稿: ぶんぶん | 2007/10/25 19:31

では証拠りもなく推理してみましょう(笑)
犯人は被害者の跡をつけたのか、待ち伏せしていたのかという点について。犯人は、被害者が公園から家へ向かうのを車から窺っていたか、車は目立つので見張りを置き、連絡させるかして、別のルートから先回りしたのです。そして被害者宅付近で殺害の実行犯を車から降ろした。
午後6時頃に「若い男が目撃されたのは(被害者名)の自宅から東約15メートルの道路で、近くに住む男性が軽トラックで通りかかった際、(被害者名)宅のある西方向に歩いている若い男とすれ違った」(読売新聞10/19)
「現場では最近、不審な若い男が辺りを見回しながら同じ場所を歩いている姿が目撃されており」(読売新聞10/17)

「事件発生直前の午後6時すぎには、現場近くを通りかかった近所の人が、(被害者名)の自宅前の路上から急発進して幹線道路に出てきた黒い軽ワゴン車を見たという。男性が運転しているようだったという」(朝日新聞10/18)
「犯行時間帯に男の叫ぶような声や、車が急発進する音が聞こえたという近所の人の証言もある」(朝日新聞10/17)
この人たちは誰でしょう? 事件前ですし、名乗り出てもいいはずなんですが。なぜ叫ぶような声を上げたのか。言い争いか、何か狙いがあるのか。

事件「発生直後、自転車に乗った男が現場から西に約80メートル離れた幹線道路を大声を上げながら通り過ぎていくのを、複数の人が目撃していた」(読売新聞10/18)
これらは作戦だったのです。犯行グループは、囮を使い、ある犯人像を作ろうと計画していたのです。自動車の男とトラブルになった自転車の男が、腹いせに、たまたまそこにいた被害者を刺して幹線道路の方へ逃げたというような。ところが、現場の西側の住人が偶然外に出ていて、被害者の悲鳴が聞こえたあとに誰も通らなかったと証言したので、計画は台無しになってしまったのです。自転車の男を追っても誤認逮捕にしかならないでしょう。動物虐待も同様です。

殺害犯は路地に隠れるか、靴のひもを結ぶふりでもして待っていたのでしょう。犯行後は逃走したのか、路地の奥に隠れていたのか。捕まらないだけでなく、別の犯人像を作ろうという犯人にとって、通行人がいないという保証がない以上、犯行直後に目撃されるのを避けるため路地の奥に隠れたとみていいでしょう。
被害者宅にはその時間帯に大人の男がいなかったのではないでしょうか。報道で知る限り、母親と祖母は救急車を呼び他の子供を守ることで精一杯だったようです。午後6時頃には珍しいことではないですが、事件後すぐに、家の周りを捜索する大人の男がいないのを犯人は事前に知っていたのかもしれません。振り込め詐欺なども出鱈目にやっているわけではなく、被害者の家族構成などを下調べしているんでしょう。そして犯人と被害者の面識などないのですから、この場合も知人とは限りません。

「午後6時半ごろ、パトカーのサイレンで近所が急に騒がしくなったという」(産経新聞10/16)
同じ頃、フードを被った男が現場から東へ走り去ったところや、北の路地で走っているのを目撃した人がいます。
犯人は知人でも通り魔でもないでしょう。事件は未解決に終わるでしょう。(新聞とあるのは全てネット上の配信記事です)

私は絶対、絶っっっっ対に革マル派の者ではありません(笑)

投稿: 馬鹿 | 2007/10/27 10:30

なるほどねえ。
複数犯なんだー。

おいそがしそーですが
>不安を煽りそれを利用すること
の利用の推理も、暇を見てお願いしますよ。

投稿: ナガイ | 2007/10/27 10:43

そうですね、刺し方については、正面からも可能だとは思うのですが、意識しないと難しいのでは?と言う所です。
それで、後ろから腕を回してと言う事や、横からと言うのも有りだと思います。

ただ、この場合の問題は「大人の男」に刺された。と言う女児の言葉ですね。
女児はどうやって大人の男と言う事が分かったのか?
普通に考えれば「姿や顔を見た」と言う事だと思うのですが・・・

複数犯と言う事だと「坂本弁護士一家殺害事件」を連想しますね。
組織的に地域の不安を煽る目的が気になりますね。

投稿: ASKA | 2007/10/27 20:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 兵庫県たつの市女児刺殺未遂事件 | トップページ | <高知>取り調べ室で男性意識不明 »