« 埼玉川口中3女子父殺害事件 | トップページ | 八王子女性殺害事件その2 »

2008/07/23

八王子女性殺害事件

7月22日午後9時40分ごろ、東京都八王子市明神町3の京王八王子駅ビルに入る「京王八王子ショッピングセンター」で女性2人が刺される事件が発生している。

 

9階の書店のアルバイト店員で中央大学3年、22歳女性(八王子市在住)が刃物で左胸を刺され間もなく死亡が確認された。
書店の21歳の女性客が胸など3カ所を刺されたが、命に別条はない。
警視庁八王子署は、包丁で刺した男を近くの路上で発見し殺人未遂容疑で緊急逮捕した。

 

逮捕された男は、八王子市川口町、33歳男性会社員。刺された女性らとは面識がなかったといい、調べに「仕事がうまくいかず両親に相談したが乗ってくれず、無差別に人を殺したいと思って包丁を買った」「家族で仕事に関してトラブルとなり、とっさに人を殺そうと決意した」、「親も話を聞いてくれないので、大きな事件を起こせば、自分の名前がマスコミに出るようになると思った」などと供述しているようだ。

調べでは、アルバイト女性は本の整理をしていて襲われ、続いてそばにいた女性客が刺された。

エレベーター内に包丁(刃渡り約15センチ)が残されていたことが23日、警視庁捜査1課と八王子署の調べで分かった。血痕も点々と続いていたという。
売り場には、男の名前が記された病院の診察券などが入った黒いリュックサックが残っていた。

捜査1課で容疑者を追及したところ、包丁は殺害目的で、現場の京王八王子駅近くの大型スーパーで事前に購入していたことを認めたという。
「殺すために包丁を用意した」などと供述していることが23日、分かった。
「誰でもよかった」、「直前に現場近くの店で包丁を買った」とも供述している。

男は八王子市内の航空機部品などを扱う製造会社で工員として、5月ごろから働いており、試用期間中だったという。

男は事件から約40分後に、駅ビルから数百メートル離れたJR八王子駅前の北口交番近くで、警察官から職務質問されると、「私がやりました」と認めたという。

勤務先の航空機部品製造会社(八王子市)によると、男は、今年5月ごろに求人広告を見て応募してきた。試用期間1カ月の条件で働き始めたが、しばらくして指を機械にはさんで仕事ができなくなったらしい。

その後、休業補償で生活していたが、今月初めごろにはけがの経過を報告するため面談した。父親も同席したという。その際は「来月から復帰できます。早く仕事がしたい」と意欲をみせていたらしい。

 

さて、またもや無差別通り魔事件が発生ししてしまった。
どうも最近起きている殺人事件には二つの流れがあるような気がする。

一つ目は川口の父親殺害事件のような、原因が良くわからない家族殺人事件。
ナガイさんのアモック説はなかなか興味深い、このような考えた方を導入した方が説明しやすいかもしれないね。
参考ページアモックのWiki 文化依存症候群のWiki

 

二つ目が今回の通り魔のような、生活の不満などを爆発させて、自暴自棄になり誰でも良いから無差別に人を殺害するような事件だね。

どちらも、犯行段階で防ぐ事は難しいね。何時どこで刺されるか予測できない。
被害者側としては防刃服でも着ているぐらいしか対処方法が無い。

だとしたら、犯行の前の段階で防ぐしかないだろうな。
問題はここだね、まずは原因が何かを見つける事が最初かな。

|

« 埼玉川口中3女子父殺害事件 | トップページ | 八王子女性殺害事件その2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 埼玉川口中3女子父殺害事件 | トップページ | 八王子女性殺害事件その2 »