千葉東金市女児殺害事件その13
今回は妄想チックに根拠の薄い推理をしてみよう。
私がこの事件で一番特徴的な犯人の行動は何か?と考えた場合、女児の全裸遺体を路上に放置した事だと考えています。
この理由をどうかんがえるか?なんですが、幾つか可能性を挙げると
1)遺体を早く発見して欲しかった。
普通の犯罪者は犯行の発覚は遅い方が良いし、犯罪自体が発覚しない事を望んでいるだろうね。だから、この場合は遺体を遺族に早く返したいと言った感情的な理由だと思うのだが・・・しかし、そうなら、全裸はどうだろう?服ぐらい着せてやろうと思うのではないだろうか?
2)遺体を一刻も早く手放したかった。
犯人自身が警察や周囲から疑われると言う自覚があり、一刻も早く証拠を手放す必要があった。
しかし、それでも、一見して異常事態だからね。普通なら布やシートなで隠すんじゃないかな?
3)遺体が発見されても、犯人自身は疑われないと考えている場合。
犯人は女児やその家族との面識が無く、女児の身元や交友関係から犯人が捜査線上に浮かんでこない、逮捕されないと自信を持っていると言う事かな。
で私は今のところ3)の可能性を疑っています。
そこで、もう1点、前回も触れたけど女児の遺体は全裸のまま路上に放置したのに、衣服はどうしてレジ袋に入れて車の影に隠そうとしたのか?
もし、逮捕されないと考えていたのなら、遺体と同様に衣服も路上に放置しても良いはずじゃないですか?
どうして、遺体と衣服で遺棄の方針が変わったのか?
遺体の遺棄と衣服の遺棄の時間的間隔は多分数分間しかないはず、私はこの短時間で犯人の行動に影響する出来事が起きていたと考えています。
それは何か?
タイミング的に考えて、遺体の発見だと思います。
もし、犯人の自宅がもっと遠方だった場合、遺体を遺棄して衣服を遺棄して、一目散に自宅に逃げ帰ったとしたら?
犯人の行動に影響する出来事は発生しないよね?
と言うのも、犯人が衣服を遺棄する瞬間や遺体を遺棄する瞬間を目撃した人は居ないでしょ?
それを目撃した人がいたなら、今頃、犯人の似顔絵と服装とか車の車種とかの情報が出てくると思うんだよね。
犯人は誰にも見られない状態で遺棄できたわけだから、衣服をレジ袋に入れる必要は無いんじゃないの?
と言う事で、遺体の遺棄後、衣服の遺棄の直前に遺体は発見されてしまった。
それによって、犯人は衣服を隠さなければならなかった。
なぜなら、せっかく最大の証拠である遺体を手放したのに、女児の衣服が手元に残っていては片手落ちだよね。
そこで、急いで衣服を遺棄しようとしたが、裸のまま遺棄するのは犯人は危険だと思ったんだろうね。
犯人は人が集まってくる事を予測していたんだろうね。
だから、手に持っている所を見られても、一見して衣服と分からないようにレジ袋に入れたんじゃないだろうか?
そこで、もう一つの疑問は犯人はどうやって、遺体が発見された事に気付いたのだろうか?
私は「悲鳴」が聞こえる場所かもしくは、遺体発見現場を見通せる場所に犯人が居たからだと考えています。
残った衣服を遺棄しようとしたところ、悲鳴が聞こえて、遺体が発見されたと直感したか?衣服が残っている事に気付いて、遺棄しようと外の様子を見たところ、遺体近くに人影が見えた。
とは言え、妄想です。新しい情報が出てくれば、全然違う推理になるかもしれません。
| 固定リンク
コメント
中学生だとしたらとっくに捕まってます。道端でどうやるんですか?しかも短時間で絶対無理、だいたい女児は病院に10時30分頃うろついてたという情報が最後になって病院を出たところは誰もみてませんよ、病院以外には考えられないと思うけどなぁ他の推理は無理矢理じゃねぇ
投稿: 特捜犯 | 2008/10/07 23:07
ASKAさん、いつもご苦労様です。
幼い命が奪われる事件は、いつまでもなくならないのは悲しいですね…。
私も幼い頃、何度も変質者にいたずらをされております。
ビックリするくらい都会のど真ん中で、です。
例えば駐車されている車と車の間ですとか、ちょっとした建物の階段昇ってすぐ(道路丸見え)とか。
「この先工事してるからコッチ通れるよ」など手を引かれ、服を脱がされた事もありました…。
そんな事をされていても案外誰も気付いてくれず、私が怖くて泣き出すと慌てて逃げる場合と、口を塞がれたり、あやされたり、と様々です。
実際この事件の現場は都会でもないし、建物や路駐車が溢れている訳ではないので難しいとは思いますが、大胆な変質者ならちょっとした物陰さえあれば手を出してしまえるのかも…と。
全裸で遺棄に関しては、例えば慣れてない方だと幼児の服を着せ替えるのって怖くないですか?確か被りのTシャツだったので、頭や袖を通したり関節を曲げたりだとか。
男性は着せ替え遊びなんてしないし、もし脱がせてから亡くなった…となると死体の腕を曲げたりは勿論、触る事さえ怖いんじゃないかなと。
で、まごまごしてる間に目撃されては困るので、とりあえず衣服を持って逃げたのかな?
でもこれだと衣服を持ち去るメリットもないかな…。
今回もふと思った事をコメントさせて頂きました。長文失礼しました。
投稿: ゆあ | 2008/10/08 00:33
ASKAさん
そうですよね
何故 全裸で
何故 別々の場所に衣服を…。
病院で働いていたのでわかるのですが亡くなった方の着替えは本当に着物式でも大変です。
ある程度、動ける方でさえ寝たきりだと重労働で、スタッフ二人でする事が望ましかったです。(しかも被るTシャツは本当に大変だと思います)
あくまで成人の場合ですが小児でも簡単ではないと思います。
ここで、ずっと私は思いこんでいたのですが犯人は単独でしょうか?という考えが浮かんできました。確かに、車か 複数でいるなど目撃されやすくはなりますが 現に犯人は誰にも気付かれず遺棄しています。
分担を決めることで短時間で殺害及び遺体遺棄と 衣服の遺棄ができたのでは?とも思いました。
袋に身近な地域が限定されるモノを用い、袋に残っている指紋に犯人のものがあるかは わかりませんが 残しているとしたら 余りに幼稚におもえる反面、短時間で実行し、短時間で発見されたにも関わらず、目撃もされず まだ逮捕もされていない。 両方が相反する感じがして なんだか腑におちませんでした。
犯人の狙いかもしれませんが…。
あと一つ。
死因の『窒息』
故意に窒息死させようとしたら やはり 首をしめる気
投稿: ☆★改め ★kurousa★ | 2008/10/08 01:22
ASKAさん
みなさん
すみませんでした。
長すぎて途中で切れてしまいました。
あと一つ。
死因の『窒息』
故意に窒息死させようとしたら やはり 首をしめる気がするのですが…。
追伸:昨日コメントさせて頂いた現場から600メートル離れた所で70代の男性に目撃された下半身裸の野球帽に赤いTシャツの2~30代の男性(国産車で逃走)はガセだったのでしょうか?その後全く話題にならなかったですしね。
本当に長々すみませんでした。
投稿: ☆★改め ★kurousa★ | 2008/10/08 01:30
奈良、広島、そして栃木の女児殺害事件で共通している
のは、被害者が全員「学校帰り」だったということ。
とりあえず、親同伴ではないと分かる状況です。
大体の帰宅時間は家族に把握されていても、多少の幅を
みることも出来ますね。
しかしこの事件では被害者は5歳の保育園児、そして
日曜日の真昼に被害に遭っている…
幼児がひとりで歩いていても(そのように見えても)
少し離れて家族が後ろから来てるかも知れないし
なーんかリスク高すぎ。
顔見知り・変質者いずれにせよ、みすみす奪わせて
しまった命という感じがして悔しいです。
投稿: ぷり | 2008/10/08 03:34
被害者は発見現場で嘔吐してますが、これが何を意味するか?問題ですけど。
犯人が被害者を置いた時には、心肺停止状態ではなかった。つまり、心肺停止になったのは置いてからの事と考えた方が自然ですね。(心肺停止状態で遺棄すると、嘔吐はしない)被害者は、朦朧としていたとは思います。
犯人は被害者の口や鼻をふさいで、被害者がぐったりしてきたので、助かる事も願って目立つ場所に被害者を置いた。
一番考えられるのはこれですね。
これが事実なら、死体遺棄も成立しません。
>KULOUSAさん
確かに故意で窒息死させるなら、絞殺にします。
でも、明確な殺意が感じられなりので過失致死(事故)だったと思います。
それと、衣服を袋に入れて捨てた理由はASKAさんと同じです。
投稿: joker | 2008/10/08 07:37
考えられる罪名は強制わいせつ致死罪。無期懲役もしくは3年以上の懲役だったと思います。
投稿: joker | 2008/10/08 07:49
この事件、自分で推理することはお手上げですが
他の方の推理が気になるのか、ついこのページに来てしまいます。
特捜犯さん。
ASKAさんの今日の推理は、犯人を中学生とは見ていないと思いますよ。
「遺体の遺棄後、衣服の遺棄の直前に遺体は発見されてしまった。」なら、そのとき衣服はどこにあったのか?
少なくとも遺体の発見者から見えないところに衣服があったんですね。
では、脱がせた場所が屋外の物陰でなら遺体遺棄直後に遺体が発見されてしまったら、
徒歩や自転車の人がそんな切羽詰った状況で衣服を包んだり犯罪証拠品を運んだりするでしょうか?
そこに置いたまま逃走するんじゃないでしょうか。
衣服を脱がせた場所に置いたままで都合が悪いのは、
衣服が車内や室内に残っていては、それを人に見られうと困る場合でしょうね。
ただ、車の場合、一刻も早く手放したい状況で、衣服を袋に詰める作業をするより
袋なしで窓からポイ捨てしそうですけどね。
(実際にマンション前にポイ捨てしてるみたいですが、そこまで移動する必要は無いでしょう)
袋に包んだり、袋の口をしばったり、その作業の時間分だけ長く駐車することになるのは
リスクも高くなります。袋を車にいつも常備してたとしても。
衣類を捨てるとき、丸めませんか?
Tシャツに他のものも一緒にくるんで丸めて窓の外にポイでいいでしょ。
犯行ができたくらいの物陰ですから。
怪しい車を目撃したとの情報が無い今、それくらい雑に捨てることはできたでしょう。
袋に入れて捨てようとなどと考えるときは
衣服や靴が一つに収まるような袋がちょうどあったときかなと想像しますけどね。
なぜ人目のつくマンション前なのか?
犯行現場に衣服を残せない何か事情が生じたとします。
現場の地図を見ると、
遺体の発見場所から衣類の見つかったマンションまでの間に
空き地のような、かなり広い駐車場が通りに面してありますね。
人に見られずに何かを捨てようとするとき、
空き地を選びますか?それともマンション前を選びますか?
たとえ空き地に入り込まなくても通りから車に乗ったまま投げ捨てるとしても。
いつ人が出てくるかわからないマンション前とは??
全く謎です。
投稿: いしい | 2008/10/08 10:48
急いでるとそのまま捨てるんじゃないかという意見が多いですけど、まとめて袋に入れることがそんなに手間でしょうか。
投げ捨てるにもそのまま服や靴がバラバラだと散乱したり引っかかったり、そっちの方がうまく捨てられない気がします。
それにそのままだと捨てる瞬間を見られた場合はすぐ犯人だと限定されてしまうけど、袋に入っていればただのゴミの投げ捨てだから見つかっても開けるまで多少の時間は稼げますよね。
どうしてマンションか。マンションのゴミ置き場がどの辺りなのかはわからないけど、ゴミとして片付けられるこも多少は期待したんじゃないでしょうか。管理人さんが「あーあーちらかして!」なんてゴミ置き場に袋ごと持ってく可能性もあるかもしれないでしょう。マンションはわりと収集日関係ないしね。
これは文字にすると長いのでそこまで考えるか?と思う人もいるかもしれないけど、都合の悪い何かを捨てよう。と思ったらわりと普通の作業な気がします。
よくねー、近所のゴミ収集所にもねー、コンビニ袋に入れてカンやら食べ残しを指定外の日にまとめてポイっと置く人いるんだよねー。ホント勘弁してほしいよ。あれはねー、ゴミ当番の人がゴミの日まで保管して捨てたりしてる訳ですよ!人のゴミを家に保管するのはと〜ってもイヤなものです。夏場とか悲惨!もっと頭使って想像して。だからダメ!ちゃんとゴミ箱に捨ててください。
投稿: sama | 2008/10/08 12:15
パンツもまじってるしね!パンツ窓から投げ捨てるの抵抗ない?
投稿: sama | 2008/10/08 12:18
自分もいしいさんのいう謎に突き当たりました。そこでむりやり考えたのが、
“「犯人は当初、遺体と衣服を駐車場に捨てるつもり」で、様子見に(持ち運んだ遺物の上から順に)
靴を捨てた時、何らかの理由で(人の気配や物音など)、遺体まで捨て切れず、「やむなく別の場所に移動」
した。【犯人にとっては一刻を争う展開】だったから、資材置き場の裏まで回ることさえできず、
縁石に遺棄して逃走した。 車があればせめて資材置き場の裏手くらいまで回り込むなり、
もう少し足を伸ばしてより安全そうな場所を探すだろうに、あんな場所に遺棄しなければ
ならなかったのは、もしかしたら車を持たない(使えない)のではないか?
だから当初の遺棄場所に、他人の車の犯罪を匂わせるような場所を選んだのではないか? ”
と考えてしまいました。
投稿: | 2008/10/08 12:33
そうですね。
人に見られるリスクの高いあのマンション前に衣類を捨てたのは
あの場所でなければいけないのかという思いにさせられますね。
偶然の産物か意識的かはよくわからないですね。
上の方が言われているようなことも考えられなくはないですし面白い推理だとは思います。
ただ衣服を脱がせた裸の状態で100mの移動は
徒歩や自転車では考えられないと思うのですが。
今日のテーマにそって、
遺体遺棄直後に発見されたから急いで衣服を捨てた仮定すると、
遺体遺棄現場があり、衣類遺棄現場があり、そのほかに
犯行現場がある。
3ケ所の場所があるのですね。
それらを満たすような地図を描くとしたら
誰かが遺体発見したのを犯人が知れるところに犯行現場があり
それから衣服を別の場所へ捨てに行ったのだとしたら
犯人は遺体遺棄現場から遠ざかるほうへ心理が働くでしょうね。
すると犯行現場は遺体遺棄現場と衣類遺棄現場の間にあるのが自然でしょうか?
投稿: いしい | 2008/10/08 14:14
samaさん。
抵抗ありますよ、パンツを車から投げ捨てるのは。
但し、それ以上に幼児を裸で遺棄(放置)できません。
そういう通常感覚はなしで良いでしょう。
自分の犯罪が発覚するかどうかの切迫したときは。
Tシャツは一種、袋ですけどね。穴の開いた。
捨てやすいように一つに丸めるためには、
そこへ突っ込めばよいわけですし
変に袋などを使って足が着くよりも。
でもsamaさんのおっしゃるように、
ただのゴミの遺棄と思わせて
ゴミ箱へ片付けられることも狙った……ないことはないでしょうね。
ただ、あのマンションの駐車場(道路に平行駐車で奥行きも無くゴミも落ちてない)を見る限り、
人が不法投棄してしまう場所とは
ずいぶんずれているような気がしますけど。
あっ、犯罪者に通常感覚は期待できませんでしたね。
投稿: いしい | 2008/10/08 14:52
そう。この事件はいろんな見方がありますね。
なぜ裸なのかもいろんな理由がまだ考えられている最中です。
「着せる時間がなかった、着せるのは大変だから」という見方もあるし、「殺すつもりはなかった」という意見もありますね。
仮にいたずら目的の常習犯でも普段は日常生活しています。
遺体をハダカで捨てる理由と衣服を廃棄する理由は、同じレベルでは比べられないんじゃないかと思います。実際二つは状況が違うから悩むんですよね。「隠そうとしてた訳ではない」という点では共通すると思いますが。
時間がなかったからこそ、あまり考えずに「服は捨てよう。手元にあったらマズイ」と思った。その際微妙なところなんだけど、たとえば騒ぎが聞こえるほど近くで遺体が見つかったことを察知して焦っていたとしたら、捨てる瞬間見られるかもしれないのに、なおのことそのまま捨てないような…。騒ぎが起こった時点ですでに袋に入っていたかどうかもありますけどね。衣服は濡れてたし脱がしながら袋に入れた可能性もあるかな。
「むき出しでものを道路に捨てる」という行為。普段からそういうことをしている人なら躊躇しないで捨てられるでしょうね。
通常感覚って精神鑑定とかにも関わると思うけど、犯罪者だからといって全てにおいて異常とは言えないですよね。むしろ普段は普通だったり神経質だったりしてもそんなに不思議ではないですよね。だから捕まってない人いっぱいいる訳でしょ?別にいい人だから必ずルールを守るとかそういうことでもなくね。
投稿: sama | 2008/10/08 17:33
>いしいさん
ただ、あのマンションの駐車場(道路に平行駐車で奥行きも無くゴミも落ちてない)を見る限り、人が不法投棄してしまう場所とはずいぶんずれているような気がしますけど。
そこはホラ、通りかかるとゴミ捨て場が目に入る位置にあると思うんですよ。収集車がくるからマンションのゴミ捨て場はたいてい道路に面していますね。もちろん収集は終わっている時間だと思いますが。じゃあなんでゴミ捨て場に置かないの?と思うけど、カギのかかったドアがある場合もあれば、ネットだけの時もあるし、張り紙がその場所に張ってあるだけの時もあっていろいろなので、このマンションのゴミ置き場の様子にもよりますね。車で捨てるか徒歩で置くかも関係あるかな。
投稿: sama | 2008/10/08 18:00
その2つの矛盾が説明付かないですよね。
犯人が2人いた場合は説明付きますけど…
単独犯の場合は衣服を捨てる為に現場に戻った可能性も有ると思います。
犯人が現場に戻った時には、被害者が発見されており、捨てる事が出来なかった。
なぜ100Μ先なのか?ですがこれは分かりません。
自分の推理がまとまったらレスします。
投稿: joker | 2008/10/08 18:28
☆jokerさん☆コメありがとうございます。
絞殺の跡が無い事からの妄想です。
殺害意志が全く無く、殺害してしまった。
↓
(ここで心理的な変化)
↓
予想外の為慌ててそのまま目立つ所に遺棄(【早く見つけて欲しい。罪の意識】)
↓
服がある事に気付き無我夢中で遺棄した(【短時間でスムーズに破棄する目的で袋にいれた?】)
という感じで 予想外の(殺害するつもりがない犯人が意図せず人の命を奪ってしまったという)事が起きたなら 前後で 行動の形態が変わっても おかしくないカナとも思います…。更に遺体が発見された事を知ったら 尚更。
〈この場合〉
遺体→意図せず命を奪ってしまった事に対する気持ちからくる行動
衣服→目撃されない様に出来るだけ早く尚且つスマートに遺棄する目的からくる行動
等の様に「遺体」と「衣服」に対して思いが変わるのでは?…。
やはり何か『原因』が無ければ、遺体の遺棄~衣服の遺棄までの一貫性を私は感じられません。遺体発見も然り。
それで単独か複数犯か?という疑問が出てしまってもいました…。
もし、悪戯目的なら複数とは考えづらいですが…。
衣服に第三者が無理に着脱させた痕跡の有無の情報が無いですね
投稿: ★kurousa★ | 2008/10/08 23:13
あんな開けた場所に遺体を遺棄してしまったら、たぶん衣服や靴(ごとき)を捨てるために、わざわざ遺体の場所に戻らない(戻れない)んでないかな。
強迫性の障害か何かのトラワレがあるならともかく、何らかの理由で同じ場所に捨てられなかったなら、
より安全な場所に捨てれば良いのです。
遺体を遺棄するまでは、「犯人にとっては、とりあえず安全な場所」だった遺体遺棄現場も
遺体を遺棄してしまったあとでは、とても安全な場所とは言えないわけです。
だから以前にも書きましたが、遺体遺棄と着衣・靴を放置した作業は、「一発勝負」のはずです。
それも、一筆書きの一発勝負、折り返しや周回はなかったでしょう。犯行時間からもそのことはうかがえます。
犯行現場→どちらかの遺棄現場→もう一方の遺棄現場→逃走 の可能性が高く、手間がかかったとしても、
犯行現場→どちらかの遺棄現場→犯行現場→もう一方の遺棄現場→逃走 のはずです。
投稿: | 2008/10/08 23:55
『何故 レジ袋に…』
何点かの物を同時に【移動】や【破棄】する時、効率良くするためには ひとまとめ に します。
今回の場合 それらを より容易に出来て 自分のタイミングで破棄出来ます
鞄の中 車の中 籠の中にあっても日常の風景です。そして 自分の判断した時に 判断した所へ ポイっとしただけじゃないかな。
もしかしたら ゴミに間違われるかもしれないし。
全部バラバラじゃ いいタイミングで より短時間で効率的に 行えない。
『目的』は、目撃されず (極力怪しまれず…)『衣服の移動』『衣服の遺棄』
どのタイミングで袋にいれたかは …?
投稿: ★kurousa★ | 2008/10/09 00:38
雨模様で洗車ですか
投稿: ん~ | 2008/10/09 01:09
誰が犯人。
ってなことは、この事件簿のコメントではタブーでした。
おめーえさ、犯人じゃねーの。A事件簿で確定だよ。
あの人、犯人みたい。A事件簿でみんな言ってる。
それを、あほか、A事件簿って引きこもりの閑つぶしやろ!
で終わればいいのですが。
もし。A事件簿が原因で、2次被害が出たら。
その場合はどうしますか。マスコミ同様に、
真実の探求のためだ。と言いますか。
投稿: ナガイ | 2008/10/09 02:08
なぜ衣類を丁寧に袋にいれたのか。時間がなく衝動的なら衣類なんて近くにまとめて隠していきますよね。殺害より先に脱がされていたんではないかと。そこで殺そうと思っていたかはわからないですが。殺そうと思っていたらば遺体はもっと遠くまで運ぶだろうと。
とにかく私は先に脱がされていて袋にまとめた気がします。母親だと思い出すとそんな気がしてきてしまう。雨に濡れたがら着替えろと言われたら脱ぐし。でも動機がわからない。
外部の変質者なら脱いだものまとめるかな。
つかまれたアザはどちらの腕でしたっけ?
捕まえながら口を押さえるなら、正面だとして、左腕をつかみ自分の左手で口を押さえるなら左利きだよね。だからアザは女の子の左腕。まあ後ろからかもしれないからわかんないか。
警察は何調べているんだろう。地道に目撃者をさがすのかな。
ここの書き込みの方も色んな角度から考察していてなるほどと思います。それぞれ納得してしまうような。皆さんが捜査に入れたらいいのにね。
投稿: | 2008/10/09 07:22
私らが思いつくようなことは捜査本部ですべて考え
調べ尽くすでしょうね。
広島女児殺害事件を例にとると、犯行前に容疑者が
アパート階段下で被害女児と会話する様子を目撃した
周辺住民が複数いて、事件発覚後すぐに警察にその旨
証言していましたが、それが明らかになったのは容疑者
逮捕後でした。
この事件でも、重要な目撃証言は伏せられていると
思いたいです。
投稿: ぷり | 2008/10/09 08:32
初めてカキコミます。私が気になってるのは レジ袋の件です。当日の朝、清掃活動があったそうですね。私の地域では、年に2回、隣組の 市民一斉清掃というのがあり、側溝を開けて、中のゴミを取り除くのです。その後、家の回りの草むしりをしたりもする家が多く、同時に この日は電池の回収もあり、日曜日であるけど、回収車も来ます。それも通常のゴミ回収日でも、午後にならないと来ないですね。だから、レジ袋を家の外に数枚 用意して、ゴムや電池入れに使います。風が吹いたりすると飛んで行っちゃう可能性もありますね。 清掃活動とレジ袋は密接な関係にある気がします。 それと雨の日に洗車をするとしたら、帰宅後に 泥はねを流しておく人もいますよね。どこに行って来たんでしょ? 雨の日だから、濡れたレジ袋も、洗車で濡れたかもしれないレジ袋も区別されないで済むかな。
投稿: mimi | 2008/10/09 08:32
事件当日、雨が降っていたので決定的な物証もないのでしょうね。
だから、死体遺棄の可能性が高いとだけして断定もできないのです。
おまけに、死因も特定されてないですから。
結果的には完全犯罪ですよね。
私は冤罪事件に発展しない事を願ってます。
左腕の痣はどこまで信憑性があるか分かりませんが、被害者の正面から掴んだ場合、右手で掴む事になります。
投稿: joker | 2008/10/09 08:57
ナガイさんに賛同します。
半年ROMれば、この掲示板の趣旨がわかります。 自分は書くまで1年以上読みました。
実在の事件を考える場合、登場人物の中に犯人がいないケースが少なくない、このことをまず前提にしてほしいです。
もう一人の名無しさんの利き腕に対する考え方は、参考になりました。
自分は、犯行の始まりを「犯人が幸満ちゃんを片腕で抱えあげてもう片方の手で口を塞いだ」と考えています。
その理由は「嘔吐」です。 嘔吐するほどお腹や胸を圧迫された理由を 「片腕で強く抱きかかえ上げられたから」と読みました。
その強さは、幸満ちゃんの腕に痣が残るほど。
幸満ちゃんはおそらく背後から抱きかかえ上げられたでしょう。
幸満ちゃんの痣のあるほうの腕で犯人は幸満ちゃんを抱きかかえ、もう一方の手(利き腕)で口を塞いだ、
そんな考えが巡りました。
投稿: | 2008/10/09 09:11
>片腕で強く抱きかかえられたから嘔吐した。
十分に考えられる話しですね。
この辺りは解剖結果でも判る事なので、公表して欲しいです。
投稿: joker | 2008/10/09 09:36
遺体遺棄は、プレハブ前とは書いていますが
正確にはどの位置なのでしょうか?
犯人は車道側から捨てたのか?プレハブ裏から出てきて捨てたのか?
プレハブ裏から捨てたのなら徒歩の犯行でも遺体遺棄も衣類遺棄も可能になります。
但し当日は、正午前後に雨がひどく降ったようなので、
(1km離れた城西小の運動会では正午ごろ強雨で荷物を片付けるのも大変だったそうです)
そんな天候では、変質者も家から出てこないような気がします。
地面も濡れていて、犯行向きの日ではないでしょう。
21日15時台の事件第一報は、身元不明の幼女は「資材置き場に頭から突っ込んでいた」と言われていました。
今も探せばネットに数社くらいはソースが残っています。
(「仰向けだった」という表現は、21日17時前後の報道からそうなりましたが、
仰向けは、救急隊が来て倒れていた女児を起こしたあとの姿勢を混同したのかなと思ったりしています。)
「資材置き場に頭から突っ込んで」というこの表現は、ちょっとわかりにくい表現です。
「うつ伏せ」とは書いていませんが、パッと読めば、うつ伏せのように思いますし、
「資材置き場」とは、あの土地全体のことを差しますよね。
資材置き場のプレハブとプレハブの間に頭から突っ込んでと書かれていたなら
言葉の表現はわかりやすくなりますが、
「資材置き場に頭から突っ込んで」とは、どういう状況なのかよくわかりません。
「仰向け」でも「突っ込んで」と表現するのでしょうか?
あのプレハブの小屋が鍵が掛かってないとかだったら、
推理もしやすいのですけどね。
または道路側にあるプレハブの階段の下辺りに頭があったとかだったら
「頭から突っ込んで」の表現がふさわしいような気もします。
すると、大々的にこれ見よがしに遺棄した感じではないような……
幼女が遺棄された場所を限定する印のついた地図はどこかに出ているのでしょうか?
投稿: いしい | 2008/10/09 16:46
ソース、なかなか見つからなかったのですが
サンケイニュースで「資材置き場に頭を突っ込んで」と書いているのがありました。
「頭を」と「頭から」では、ずいぶん違いますね。
「頭を突っ込んで」なら「仰向け」でもそう言っておかしくないですね。
スンマセン。私の思い違いだったかもしれません。
でも「突っ込んで」が気になるなぁ。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080921/crm0809211605007-n1.htm
投稿: いしい | 2008/10/09 17:07
この東金女児の事件以来、同じ歳の女の子をもつ母子家庭の母として許せなく、ASKAさんの事件簿をそれ以来、毎日読ませていただいてます。カキコミさせていただくのも初めてです。色々自分のなかで推理(のようなこと)や疑問?があるのですが、みなさんにとっては小っぽけなあたりまえなコトなので恥ずかしくかけません。 私は仕事柄色んなお客さまと接しているのですが、3年越えてのお付き合いがある東金に住んでいる方が幸満ちゃん事件の近辺に住んでいるらしく、“ちょうど事件のあった曰の午後12時すぎ(未明)から12時30分の間頃あそこ通ったんだょ(車で)でも何もなかったとおもうんだけどな〜 あの道で何かあったとしたら絶対気がつくとはおもうんだけどな〜〜” なんて言っていました。 何の推理のお役にもたてないコトですが、私の中ではその曰、事件が起こっている中での時間のようで...
これからもASKAさんの事件簿”読ませていただきます。 私はただ犯人が一刻も早く、捕まることを願っています。
投稿: チップ | 2008/10/10 01:05
利き腕の件、私も考えてみました。少女は左に痣があったとのこと。前からにしろ後ろからにしろ、口を左手で押さえると相手の左腕を強くつかむことになりますね。自分は左利きだからそうおもうんだけど、子供にもママの口押さえてみて!と頼んだら右手でおさえたから。誰が犯人というよりか犯罪心理みたいのに興味があります。もちろん早期解決を切望します。
投稿: | 2008/10/10 07:47
↑の名無しさん、お子さんに左腕掴むこと口を塞ぐ事を同時にして貰って下さい。
被害者を拉致する時に痣が付いたのであれば、被害者の悲鳴くらいは聞かれてておかしくはないのです。(現時点でこの情報なし)
ですから、痣が付いたのは車の中とも考えられます。
恐らく、被害者は車の中(助手席)に座っていた所を犯人(運転席)の右手で、腕を掴まれ(抑えつける?)て左手で口を塞がれたと思ってます。
犯人はその後に被害者の服を全て脱がした所、被害者の意識が無い事に気づき、被害者が助かる事を願って目立つ場所に置いたと思ってます。
私は、このように犯行状況を推測してますが、被害者が嘔吐した理由は分かりません。
投稿: joker | 2008/10/10 08:39
私には同じ様な歳の孫が数人いますが、子供って手足をバタバタさせるんですよね。両手を押さえても、足を固定しないと、体勢が崩れます。一度 孫にチューをしようと、しつこくした事がありますが、仰向けの状態で、頭を床(ソファーなど)に付け、私の左手を子供の右腕から背中に回し、左手まで掴み、足は膝を使って押さえました。そしたらチューができました。大泣きされましたが。
投稿: mimi | 2008/10/10 09:09
被害者の爪の間から、犯人の皮膚が採取されてません(引っ掻いてない)ので、右手も固定させなければいけない事に気付きました。
投稿: joker | 2008/10/10 09:56
山武郡市広域行政組合消防本部によると、救急隊員が21日午後0時50分ごろ、路上で倒れている幸満ちゃんを発見したが、両ほおに少量の吐しゃ物が付着しているのが確認された。食物の逆流による窒息の疑いがあったため口の中をのぞき込んだが、のどの中には何も詰まっておらず、吸引やガーゼによる吐しゃ物の除去を行うことなく、すぐに蘇生活動を始めた。
遺体は硬直しておらず、死斑や極端な体温の低下もみられなかったため、心肺停止まもない状況の可能性があるという。救護対象と判断し、0時56分にドクターヘリの出動を要請。1時9分に東金中にドクターヘリが着陸。37分に日本医科大千葉北総病院に着陸したという。
(9月23日朝刊 毎日新聞)
窒息死の場合、窒息の症状として呼吸困難、けいれん等が生じた後で、けいれん停止、呼吸停止が起こる。この呼吸停止は不可逆的なものではなく、次いで深い吸気運動 (終末呼吸) を数秒間隔で7〜8回繰り返す。終末呼吸が停止した時点で、自発呼吸は不可逆的に停止したことになる (肺臓死)。しかしその後の数分〜数十分は心拍動が持続するため、窒息死の場合は心臓死 (不可逆的心停止) に先行して肺臓死が起きる。頭部損傷等で脳機能が停止すれば、脳死が心臓死、肺臓死より先行する。
(法と医学2007年レポート問題に対する解答例より抜粋)
窒息するのにどれくらい時間がかかるものなのか、蘇生処置が行われろるという判断は死後何分くらいのことなのか、疑問に思ったので嘔吐の件も含めて発見された幸満ちゃんの状態を詳しく調べ、考え直してみました。
発見時心肺は停止していたようですが、参考にしたレポートを読むと犯人が遺体を置いた時は息は無くとも心肺が停止していなかった可能性が高そうですね。
呼吸困難やけいれんが起こった時に嘔吐することもありそうです。殺すつもりがなければ犯人はけいれん等に対してはそうとう驚くでしょうね。嘔吐の量にもよりますが、顔に嘔吐あとがあったのに口の中にはなかったということは、犯行現場に嘔吐物が残っている可能性があります。遺棄現場付近では口の周り以外無かったようなので車内だったと仮定しておきます。そしてけいれん後、一反呼吸が止まったあとも大きく数秒置きに幾度か呼吸が繰り返されます。相当恐いです。
犯人はこの時点で子供を車から降ろして逃走したのではないでしょうか。遅れて心肺が停止するのに何分かはかかるようですが、発見時の状態、犯行時間の短さを思うと脈はある状態で逃げるように放置したという可能性が高いようです。
また徒歩や自転車等で屋内犯行の場合、嘔吐やけいれんが起こっても、まず死んだのを確認してから遺棄を考えると思うので、脈のある状態のまま遺体を多少離れた場所から移動することは考えにくいと思います。よって犯行現場は遺棄現場付近と断定して差し支えないと思いますが、その場合でも、脈のある状態で現場に放置したと考えると、犯行現場はプレハブ裏等の資材置き場内の道路から死角の場所と断定して良さそうですが、その辺りで嘔吐痕など見つかってないようです。雨の降る中、屋外で衣服を脱がせたり、遺体を汚すこと無く移動した点から考えても、少し無理があるかなと思うので、遺棄現場付近(あるいは目前)の車内での犯行だったと考えるのが一番自然な気がします。
そうなると以前コメントにも出ていましたが、顔を見られていると困る病院関係者は脈のあるうちの遺棄は考えにくく、肉親や母親も含めて除外されます。
車を使用したいたずら目的の犯行で、付近の下調べをして狙っていた可能性もありますが、幸満ちゃん側からは面識が無く、普段関わることの無い犯人の可能性が高い気がします。実は接触事故後偽装説もまだ疑ってはいるんですけどね。
衣服の廃棄ですが、この場合やはり心理的には服は近くで処理してしまいたいと思うでしょうね。特に生きている可能性があるとすれば、衣服は遠くへ捨てるなど手をかけて始末することにそれほどメリットはなさそうです。遺棄現場に置くまでには頭が回らなかったというか動転していたのかな。脈のある彼女の側に今脱がせた洋服を返しておくという発想はその場では出ないかもしれませんね。
でも思えば殺人事件等の凶器でさえも、「近くの川へ捨てました」とかありますよね。帰り道にサッと側溝とか近くで捨てちゃうとかね。重大な証拠品でも意外に自分で手元に置いて始末しようとか思わないケースもけっこうあるのかもしれませんね。
投稿: sama | 2008/10/10 12:04
交通事故後の偽装だったら、少なくとも衣服にその痕跡が有るので犯人が衣服を捨てる事は、考えにくいですね逆に言うと、証拠隠滅の為に見つからない場所に捨てるでしょうね。
遺族も含め被害者と接点がない人物が犯人と考えられますが、
被害者から、面識がなくても犯人は知っていた可能性もありますけど
投稿: joker | 2008/10/10 12:24
嘔吐の件調べて頂き有難うございます。
投稿: joker | 2008/10/10 12:50
発見されたのは殺害直後。きっと助かるかもしれなかったのかな。なんで東金クリニックに運ばなかったんだろう?救急で。そんなにすぐ発見されたなら犯人はすぐ近くにまだいたんだろうな。日曜日に雨の日に、何をするためにいたのかな。いたずらなら家まで連れて行ってもおかしくない。今朝のワイドショー事件について病院関係者の発言があったようなんですが、何か新しい情報はあったのですか?
投稿: | 2008/10/10 14:32
一応午後は休診だからかな?救急指定の病院だったかどうかも関係あるかもしれないけど、この場合「心肺停止後」の死因もはっきりしていない状態での搬送だし、救急扱いではないのかも。またこういったはっきりとした事件性のあるものは、処置後調べたりする必要があるので一般の救急病院へは運ばれないのかもしれませんね。
>jokerさん
事故後偽装説を捨てきれないでいるのはいくつか理由があります。
なんとなく見える悪意の無さ。計画性の無さ。少しずれたら事件は起こらなかったと思わせる偶然性。が気になるのです。
1)天気が悪かったので、車を運転していた場合の視界の悪さ。
2)人通りの無い道路で油断しているところ、雨で走る子供が飛び出した可能性。
3)腕のアザ。これは「つかまれたようなアザ」ではあるけれど、断定はされていません。いたずら目的で車内に引っ張り込む際はその一点に体重がかかると思うので、抵抗することもあるだろうしアザは残る可能性もあるかなと思うのですが、自分の腕を掴んでみると、掴んでアザが時間がたったあとにも残るというのは相当の力だろうと思うのです。それよりは強くぶつけた可能性はないのかどうか。当然調べたろうし、車の痕跡も残りそうなのでここも相当強引ですがそう思ってます。
4)計画性はなさそうなのに短時間の犯行であり、裸なのにいたずらされていないこと。
これは最初の方の推理になりますが、配送業者や個人以外のタクシー運転手等仕事中の事故である場合、仕事中の事故は御法度です。その上間違って殺してしまったので疑われないよう「いたずら目的」の偽装を考えたということです。
でもなによりもこの説を捨てたくないのは希望的観測からなんですけどね。いたずらしようとか、殺してそれを偽装しようとか、小さな無力の子供に対してそういう動機であって欲しくないんです。結果間違ったとしても今逃げているとしても、最初そんなことはみじんも考えていなかったという可能性もあってもいいかなって…。
投稿: sama | 2008/10/10 15:53
テレビでの新証言については
・病院職員が、11時半ごろ女児の存在を確認
していた
・お友達宅は、当初病院から遺体遺棄現場までの間だろうと
みられていたが全く違い、ジャスコ裏手と分かった。
・お友達宅の玄関ドアノブに、朝の清掃で貰った
お菓子が入った袋が下げられていた
こんなところです。
投稿: ぷり | 2008/10/10 16:09
新証言に関しての情報ありがとうございました。あまり進展はなさそうですね。女の子はどうして雨でお腹も空く昼間に出てしまったんでしょうね。食べ物でも買いにでたのかな?目撃は何故途絶えてしまったのか。
衣類が入った袋は誰のものなのか。文房具店の袋にはなにが入っていたのかな。死んでしまってすぐ遺棄。遺体には興味なしか。なにが目的だったのか。
投稿: | 2008/10/10 17:14
車に当てられたなら転倒すると思うんですよね。そしたら骨折する気がします。接触くらいで殺害にいたるでしょうか。
確かに悪意に満ちた感じがしないのは同感です。死んでしまったから棄てたみたいな...
ほんとは食べ物を与えられ窒息死し、吐き出させたが蘇生しなかったとか。でも偽造で脱がすという考えになるのかわかりません。殺すつもりじゃない...でも殺しちゃう時って。事故ならば良心があれば助けようとおもいますよね。だからわからない。でもやっぱりやましい気持ちがあるから偽造するんですよね。
投稿: | 2008/10/10 19:44
お友達の家に、お菓子を貰いに行ったのではなく、届けたんですね。 彼女がお昼前後に外へ出る時には雨は? どしゃぶりなら外出もしないと思うから、降ってても小雨だったのかな?
投稿: | 2008/10/10 20:17
そうなんですよね。この説の一番苦しいところです。事故でぶつかったとして仮に一度気を失った女児のもとへ走り抱えて様子を見る、実際出血や怪我は無く、気がついて彼女が泣き叫んだとしても、口を塞いでそれを制するだろうか。普通は「良かった」と思うところですよね。
例えばすぐ最近も事故歴があり、二度と事故を起こせない場合や、その場にいるのがわかると立場の悪い人。エライ人などを当初考えていましたがそれでもかなり無理あるかな。
ただ今となっては捜査が行き詰まっているこの事件。ある程度考えられそうな可能性を追った捜査では方向が間違っているのかもしれません。根本から違う意外な真相だからこそ、現段階では行き詰まっている。
そうも考えられるかなと。
誰かがコメントで触れていたように、過去の事件では報道されたニュース上に登場しない人物が犯人の場合が多々あること。それをふまえた上で、「こういう可能性もあるかな?」という全く違った意外な可能性を探ることも、この事件を考えるためには必要なことのような気がします。
だんだん頭凝り固まって来ちゃうから。
実際は何年かたって「いたずら目的」で別件逮捕された犯人が、この事件の犯行を自白なんて結末になったとしても。
投稿: sama | 2008/10/10 20:46
犯人が目立つ場所に放置した理由ですが、犯人は資材置き場の裏にでも隠すつもりだったが、被害者のけいれんが酷くてやむを得ずあの場所に遺棄した可能性もありますね。
>ぷりさん
例の菓子が入った袋ですが、これが被害者のものであれば被害者は、出直して来るつもりだったのかもしれませんね。
投稿: joker | 2008/10/10 21:04
文房具の袋2つ…
生活のなかで、文房具って そんなに頻繁にかうのでしょうか?
袋をまとめて置いてあるなら その大多数の中の2枚が その文房具の袋になる確率は…低くないでしょうか?
疑問の多い事件ですが警察の方に頑張って逮捕してもらいたいです。
投稿: ☆Kurousa☆ | 2008/10/10 22:22
いろんな視点から考察していく、そうかも、そうじゃないかも、そんなのがすごくいいとおもいます。頭固まっちゃダメですよね。このしつこさ?が普段も大事な気がします。リスクマネジメントとか関わってると参考になるんですこういうの。
文房具かあ。その日買ったなら店員さんは気がついているとおもうな。衣類が入る大きさの品といえば?ノート、細かいもの少しずつもあるか。文房具を買う、仕事帰りとか学校帰り、あと日曜日、定休日、公休日。うーん。ジャスコの中だからもしもその日なら開店後になるから数時間後には犯行と。家に帰ったらば袋なんか家に置いておき出かける時にわざわざもっていかない。車での犯行なら買い物したもの車で使うものだったかまたはまだ家についていなかった、なんて果てしないですね考えると。
友達の家の玄関のお菓子は母親が遊びに行ったと思った娘を迎えがてらお礼のお菓子を持って訪ねたら留守だった と何かで読みましたが?ちがったかな?
投稿: | 2008/10/10 23:57
うーん
そうなんですよね。例えば スーパーやコンビニの同じ袋が二つ使われてても あまり不思議じゃないんですけど 。まとめて文房具を買う…ただ単に まとめ買いしてたのを整理したばかりだった?安売りとか?
時期的にまとめて必要な時期でもないし…。でも学校だけじゃなく会社もありですしね。
ビニール袋で口を塞げば 窒息死も可能かな。可能だけど 今回のケースは関係なさそうですね。
投稿: ☆hirousa☆ | 2008/10/11 00:20
袋の中身は、どら焼き・おかき・ペットのお茶
とういうことで、朝の清掃で貰ったもののようですよ。
お母さんの手土産持参訪問については、お米を持って行き、
お友達宅の呼び鈴を鳴らしても応答が無かったので玄関先に
置いて来たという話もあり、良く分かりませんね。
投稿: ぷり | 2008/10/11 00:33
☆hirousa☆ではなく☆kurousa☆の間違いです。申し訳ありませんでした。
投稿: ☆Kurousa☆ | 2008/10/11 00:36
今年の8月に、同市で【東金病院】の駐車場で、60代の男性で飲食店経営者が、本人所有の車の助手席で、刃物で刺殺された事件があったみたいです。14歳の娘さんがいたそうですよ。犯人は まだ見つかってないみたいです。 関連がないとは思うけど、事件って続けて起きるんですね。
投稿: | 2008/10/11 07:58