« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008/10/31

千葉東金市女児殺害事件仮説のコメント方法

この事件もそろそろ、個々の流れから事件全体を考える時期に来ている。
この事件については、いろいろと独自の推理をされている方もおられると思います。
そこでこのカテゴリではそういった持論や独自の推理を紹介しようとおもいます。
世田谷事件仮説は以前、同じ趣旨で世田谷一家殺害事件について作った仮説のカテゴリです。参考にしてください。

さて、とりあえず、仮説をコメントするポイントをまとめておきましょう。
1)なぜ、路上に放置したのか?
2)なぜ、衣服を放置場所近くにレジ袋に入れて放置したのか?
3)なぜ、全裸だったのか?
4)動機
5)事件全体の流れ。
6)この説の弱い点や強い点。

これら6点と+アルファをコメントに記入してください。
基本的に原文のまま記事本文に紹介しますが文章を見やすく整理したりはします。

最後にコメントする場合の注意ですが、念の為書いておきます。
・犯人像を個人を特定する形で書くことは止めてください。
・同様に建物、組織、団体などの名称を出すのもひかえましょう。
・私が問題アリと判断した場合はコメントごと削除する事があります。

この事件はポイントになる情報を見る角度で色々な解釈ができると思います。
その為、様々な推理が出ると思います。
考えがまとまってから記入する事をお勧めします。

| | コメント (3)

2008/10/30

仙台2歳児虐待死事件

10月30日宮城県警仙台東署は2歳の女児に虐待を加え死亡させたとして、傷害致死の疑いで、父親の仙台市宮城野区燕沢、無職、26歳容疑者を逮捕した。

調べによると、容疑者は29日夜、自宅で家族と食事をしていた際、2歳次女が食べ物を粗末にして遊んでると腹を立て、次女の全身に殴るけるの暴行を加え、死亡させた疑い。

いつも思うけど、この手の事件は悲しいね。
この容疑者が実の父親かどうか不明だけど、もし実の父親だったら、生まれた時の次女の姿も見ているはずなんだよな。

小さい体で誰かの支え無しでは生きて行けない、そんな赤ちゃんの姿を見て容疑者はどんな気持ちだったのか?

つい感傷的になってしまうな。

| | コメント (0)

宮城県大和町まさかり殺害事件

10月30日午後2時すぎ、宮城県大和町小野、56歳男性会社員の54歳妻から「息子が夫にけがをさせた」と110番通報する事件が起きている。

 

会社員は病院に運ばれたが、間もなく死亡。県警大和署は車で仙台市内を走っていた無職の28歳長男を見つけ、殺人容疑で緊急逮捕した。

調べでは、容疑者は同2時ごろ、寝室で寝ていた会社員の頭を長さ約90センチのまさかりで殴りつけて殺害した疑い。会社員の妻と80歳父親が、血まみれのまさかりを持っていた容疑者を見て通報。

容疑者は「警察に行ってくる」と告げ、まさかりを玄関付近に置いて車で出掛けたという。
容疑者は「人形だと思った」などと供述しているようだ。

 

・・・前兆は無かったんでしょうか?病気なら治療できたかもしれないよね。
続報を待ちましょう。

| | コメント (0)

2008/10/29

長崎猫釣り針事件

10月27日、釣り針が耳や足に刺さった生後約3カ月の雑種の雌猫が長崎市深堀町で見つかり、保護された。近くに住む59歳女性が同日朝、弱っている子猫に気付き、近くの「長崎キャットクリニック」に預けた。

同クリニックの院長によると、釣り糸の付いた長さ約3センチの釣り針が、左耳と左前足、左後ろ足の計3カ所に刺さっており、左後ろ足の一部は壊死(えし)していた。

針を抜いた後、抗生物質の注射を打つなどの治療をし、現在は快方に向かっている。壊死した部分は少なく、足を切断する必要はないという。

院長は「明らかに人為的なもの」と話している。

釣り針を使ったのは返しで抜けないからだろうな。
手足や首を切断するほどの残虐性は無いけど、十分陰湿だよね。しかも生後3ヶ月の子猫だからな。

今後エスカレートする可能性もあるので、周辺では注意が必要だろうね。

| | コメント (0)

2008/10/27

千葉東金市女児殺害事件その22

前回は女児を拉致したり連れ去ったりするのには車を使うのが都合が良いと考えた。
また、意識不明の女児を路上に放置するのにも車が都合が良いとも考えた・・・
この「車」なんだけど、ちょっと引っかかるんだよね。

今回は「車」について考えてみます。

これまで、車を使う事で都合が良い事が多いと考えたんだけどね・・・
例えば、女児を連れ去ろうと車に乗せた時の事を考えたんだけど・・・・
女児を車に乗せるにあたり、女児にどんな事を言ったとしても、車の行き先は当然車を運転する犯人に選択権があるんだよね。

つまり、「公園に行こう」とか「友達の家に送っていく」とか言って車に乗せたとしても、実際に車を運転するのは犯人なので、行き先は犯人の自由と言う事だね。

そこで、疑問なんだけど、どうして遠くに行かなかったのか?
前にも書いたけど、九十九里浜まで直線で約8km、車で30分と掛からない。もっと近くて東金ダムまで2.5km車なら10分と掛からない。

もちろん、実は遠くに行っていて、そこで女児が意識不明になって車で戻って女児を放置した可能性もあるけどさ、ちょっと考え難いでしょ。

だから、わざわざ遠方の人目につかない場所で女児が意識不明になったのであれば、わざわざ戻って人目につく場所に放置しようとは思わないだろうね。

そうつまり、車に乗せた段階で犯人の目的地は比較的近い場所だったんじゃないか?と言う事です。

ここでまた、疑問なんだけど、「近い場所」が目的地なのにどうして「車」なのか?
(そんなに近くなら普通歩くんじゃないの?って事)
もともと、犯人が車で女児を計画的に拉致する事を考えたいたのなら別なんだけどさ。
それなら、レジ袋ももっと違う物を使うんじゃないかな?

だから、この事件が偶発的なものなら、車に乗せた事自体が偶然だったと言う事なんだよね。

ではどうして犯人は「車」に乗っていたのか?
1)当日雨模様だった為、濡れない為に車を使った。

2)歩けない人を送る為。
 病院を連想するけど、当日病院に出入りした人間は必ず警察のチェックを受けているはずなんだよね。病院に出入りする人間は病院に用事のある人しかいないでしょ?だから、警察もリストアップするのが簡単だからね。

3)買い物をして荷物を運ぶ為。
 この場合、レジ袋と連動する可能性があるけど・・・表に出てきたのはレジ袋二つだけだが、実際には他の物も購入している可能性があるよね?

4)ドライブが好き。
 最近の原油高で暇つぶしにドライブと言うのもどうか?と思うな。

5)何処からかの帰り道に偶然通りかかった。

6)誰でも良いから女児を拉致するつもりだった。
 この場合、病院から女児を連れ去ると言う発想が難しいと思う、病院に子供が単独で行く事はないでしょ?だから、病院から出る女児を狙うのは難しいでしょ?
仮に今回の女児を計画的に狙うとしても、病院の中に入るのは誰かに顔を見られる可能性が高いので避けそうだよね。

なので、この場合は路上で女児を車に乗せたと考えた方が自然だろうね。

でちょっと、話を巻き戻して、もし車内で悪意を実行しようとしたとして、この周辺で実行できる場所があるだろうか?

路上と言うのは上で書いたけど、夜ならともかく、昼間は厳しいでしょ?
駐車場?これも何時人が来るか分からない。

外から見え難いとは言え、フロントガラス側からは車内が見えるでしょ?
大人が立った状態なら普通乗用車やワゴン程度ならフロントガラス越しに車内が見えるから路上とか人が通るような場所は避けたいと思うんだよね。

実は近くの小学校が意外に盲点のような気がするが・・・でも休日は門を閉めていると思うんだよね。

あるいは逆もあるかな?
人目につきそうな場所で女児にいたずらしようとしたが、人が近づいて来たので慌てて女児の口を塞いだとかね。
当日は雨模様で人通りは少なかったと言う事だからね。

最後にまとめると
もし、車に女児を乗せて連れ去ったと仮定すると。
犯人の目的地は比較的近くだった。
可能性としては
A)犯人の自宅や事務所など犯人が管理していて他の人間が入れない場所。

B)車内でイタズラしようとしたのであれば、路上や駐車上も有り。
ただ、路上だとしたら、目撃情報が出そうだよね。
木の葉を隠すなら森の中・・・車の沢山ある大規模駐車場とか盲点かもね。

女児を車に乗せたまま駐車場に入るのであれば、監視カメラに車内の女児は映らない可能性もあるし、女児を誘い出すのも簡単だし、女児自身も目的地と移動方向が同じだから不振に思わないからね。

最初の買い物をしたお店と女児を連れて向かったお店は別だったかもしれないし、レジ袋は以前に購入した時の物だったかもしれない。

ただ、知らない人の車にのって女児がお店に行こうとするかな?
もし、女児が同意しない状態で車に監禁するとしたら、犯人は複数で運転手とは別の犯人が女児を押さえていた可能性もあるね。

でも、これだけでは全体の流れを説明できないね・・・

| | コメント (17)

2008/10/26

岩手宝くじ殺人事件

2億円の宝くじに当選した岩手県一関市千厩町の無職、女性(当時42歳)が2005年に行方不明になる事件があり、県警は22日夜、東京都台東区松が谷4、朝日新聞販売店従業員、51歳男性容疑者を殺人容疑で逮捕する事件が起きている。

 

逮捕に先立ち、容疑者の供述から女性とみられる遺体を岩手県陸前高田市内で発見した。

調べでは、容疑者は05年5月初旬に女性を陸前高田市内で殺害した疑い。遺体は、熊谷容疑者の知人が経営する会社事務所の敷地内に埋められていた。捜査本部は23日に司法解剖して詳しい死因を調べる。

 

容疑者が当時、同市内で経営していた電子部品会社と、女性が勤務していた一関市内の会社は取引関係があり、2人に面識があった。1人暮らしだった女性は04年夏「サマージャンボ」で当選した2億円の宝くじを換金した後の翌年4月末、行方が分からなくなり、親族が県警に捜索願を出していた。

 

県警の周辺聞き込みで容疑者が浮上、21日からの任意聴取で容疑を認めたため22日夜、警視庁で逮捕した。

女性の周囲で当せんを知っていた人がほとんどいなく、容疑者(51)だけとみられることが23日、大船渡署捜査本部の調べで分かった。容疑者が以前住んでいた同県陸前高田市の家から昨年2月、女性の自宅からなくなっていた家財道具や印鑑、預金通帳などが見つかっていたことも判明した。

調べでは、当せんした2億円はすでに換金されている一方、女性の口座には大金の入金や送金の記録がなかった。容疑者のほかには、女性の周囲には家族も含め、宝くじの当せんを知っていた関係者がほとんどいないことなどから、捜査本部は女性を殺害した容疑者が、当せん金の行方を知っているとみて追及する。

 

容疑者(51)が、「首を絞めて殺害し、(殺害場所の)すぐ近くに遺体を埋めた」と供述していることがわかった。

県警は、金目当ての犯行の可能性が高いとみて、都内で逮捕された容疑者の身柄を23日午前、盛岡東署に移送、当選金との関連を追及する。また、関係者の話から、熊谷容疑者は、行きつけの飲食店の改築費用を工面するなどしていたことも明らかになった。

捜査本部によると、女性は換金した2億円のうち、1000万円は新しく作った口座に預け入れ、残る1億9000万円は、段ボールに詰め込んで銀行から自宅に持ち帰ったという。その後の調べで、女性は借金がかさんでいた容疑者に対し、生活費の名目などで頻繁に金を渡していたことが判明。さらに容疑者は、2億円の一部を自分の借金返済に充ていたことも分かった。

女性と容疑者は数年前からは親密な交際を続けていたといい、容疑者からの金銭要求を、女性が断れなかった可能性は高い。捜査関係者は「宝くじの当せん金を段ボールで持ち帰ること自体が不自然。金を受け取りやすいよう、容疑者が女性に指示した可能性がある」と指摘する。

女性は20年上勤務した会社を宝くじ当せん後の17年2月に退社しているが、その際に支払われた多額の退職金についても、行方が分からなくなっているという。捜査本部では、この退職金も容疑者に提供された可能性があるとみている。

容疑者(51)が、複数の口座を駆使して預金を移動し、現金の出し入れを繰り返していたことが県警大船渡署合同捜査本部の調べで分かった。また「(女性との)交際や金の使い道でもめていた」と、殺害動機につながる供述をしていることも判明。

 

容疑者の複数の知人によると、容疑者は女性以外に、同県陸前高田市で飲食店を営む女性と親しかった。女性が行方不明になった05年5月以降、飲食店の開店資金を出したり、開店祝いにカラオケ用モニターを贈るなどしていたという。知人の一人は「1着10万円以上もする高級ブティックの服も買ってあげたと聞いた」と話している。

また、別の知人によると、遺体が見つかった陸前高田市の現場敷地内にあった容疑者の事務所から、容疑者名義の消費者金融からの借用書数枚が見つかった。金額は少なくとも計1500万円だったという。

容疑者(51)が女性との交際について大船渡署捜査本部の調べに対し「金を借りる目的で続けた。恋愛の対象ではなかった」と供述していることが25日、分かった。

容疑者は「付き合っているうちに(女性が)金を持っていると分かり、金を借りるようになった」と供述。女性から100万円を借りたが、女性は「なかなか返してくれない」と元同僚に打ち明けていた。

さて、こんな事件ですが・・・

金の切れ目が縁の切れ目と言う言葉もあるが・・・
交際相手からお金を無心されたら、相手にとって自分はどんな存在なのか?と冷静に自問してみる事をお勧めします。

 

09/06/11追記
殺人罪に問われた元新聞配達員被告(52)の判決公判が11日、盛岡地裁で開かれた。佐裁判長は「犯行は冷酷、非人間的で、刑事責任は重大」などとして、懲役15年(求刑懲役20年)を言い渡した。
裁判長は「交際相手である被害者と口論中に、非難の言葉に激高して殺意が生じたもので、偶発的な側面は否定できない」と認定。一方で、「被害者の非難は、預けた新居購入資金を被告が私的に流用したためであり、怒りは当然」と指摘し、「殺害は全く身勝手で短絡的というほかない」と述べた。 

| | コメント (6)

コメントに対するASKAの考え方

みなさん、こんにちは
最近は色々忙しく、更新が遅れています(^_^;)

さて、このところ、コメントに対する議論があるようなので、ASKAのコメントに対する考え方を書いてみます。

基本的に私はコメントを歓迎しています。それは、
1)私の推理の抜け
2)知らない知識
3)現場や犯人、被害者などに近い人の意見や情報

などが得られるからです。
1)私の推理の抜け
は、コメントされる方が独自に考えた推理の中からみつける事もありますし、私の記事の内容からずばり抜けを指摘してもらう事もあります。

なので、皆さん独自の推理や意見を書くのもOKだと考えています。ただ、コメントの流れなどもあると思いますので、多少タイミングなどはみていただいた方が良いかもしれませんね。

2)知らない知識
は、やはり専門知識や業界の知識と言うのは門外漢には分からない事が多いので、そういった知識をフォローいただけると大変たすかります。

3)現場や犯人、被害者などに近い人の意見や情報
は、やはり現場に行けない私としては、現場の状況は地図や航空写真、報道の映像などでしか知る事ができません。

この為、現地の人の情報は非常に貴重だと考えています。
また、事件当事者に近い人のお話と言うのも、関係する人間の人物像などを考える参考になりますね。

最後にコメントされる方へ再度お願いしたい事があります。

A)コメントはあまり長くならないようにしましょう。長いコメントは読み飛ばされる可能性が高くなります。なので独自の推理もできるだけまとめていただいた方が良いと思います。

また、文章は3から5行ぐらいに1行の空白行を入れると読みやすくなります。

B)知らない事を責めてはいけません。
2)に関係しますが、専門知識、業界の知識は知らない人の方が多いので、知っている人は教えてあげると言う優しい気持ちでコメントをお願いします。

C)互いに相手を尊重しましょう。
このブログも色々な方が読まれています。年齢、性別、地域などさまざまです。
それでも、お互いに相手を尊重してコメントしていただければ、良好な会話が楽しめると思っています。

相手を思いやる文章をお願いします。

| | コメント (26)

2008/10/22

千葉東金市女児殺害事件その21

女児の11時以降の足取りが分からないらしい。今回はこの理由について考えてみたい。

そもそも足取りが掴めないとはどういう事なのか?
誰にも見られてないいないと言う事だよね。
最後の目撃情報は病院の中だから、病院の中から意識不明の女児が発見されるまでに誰にも見られなかったと言う事だ。

で、目撃されない状況とはどんな事かと考えると、他の人間から見えない状況になっていたと言う事だよね。
そう、外部に露出しない程、目撃される可能性が低くなる。

ではどうしたら、目撃されずに女児を病院から連れ出す事ができるだろうか?
目撃される可能性が低い順に考えてみる。

ポイントは病院から犯人の家や車に移動するまでの状態と露出する時間と言う事になる。

1-A)全く目撃されない場合。(露出がゼロの場合)
病院の中で女児を大きなバッグなどに入れて、外から女児と分からない状態で運びだし、その後、車か犯人の家などに連れ込む。

この場合、全く女児は露出しないので誰にも目撃される事が無い。
しかし、ここで問題なのは、女児が意識不明になったのが女児発見の直前だったろうと言う事なんだよね。

だから、11時過ぎに運び出されたのであれば、女児は元気な状態だったはずで、こんな状態で運び出す事が可能か?と言うのが問題。女児には薬物反応も口にガムテープが張られていたとか、手足に縛った跡があったとかの報道もない。

1-B)同じ方法だが、運び出すタイミングを遺棄の直前と考えた場合。
 この場合には最後の目撃情報から約1時間、女児は病院の中に居た事になる。
女児が意識不明になったのが発見の直前なので、女児は11時から1時間ほど元気な状態で病院に居た事になるが、ここが問題です。

元気な女児を病院の中で誰にも知られずに監禁する事が可能だろうか?

2)病院から車に乗せて連れ出した場合。
 露出する時間は病院から病院の駐車場までの短い距離なのでA)の場合の次に目撃される可能性が低い。
車と言うは背の低い子供の場合、外から見えにくいし、窓にスモークなどが入っていれば外から中の女児を確認するのはかなり難しいだろうね。

3)病院の周辺で歩いている女児を車に乗せた場合。
 2)よりも露出時間は長くなるが、実際この事件では女児が友達の家に遊びに行って戻っているにも関わらず、その間の女児の目撃情報は1件しかない。

正確な位置が分からないが友達の家がジャスコの裏だったとして、距離は片道ざっと460mもある。徒歩で9分、女児なら12分ぐらいかかったかもしれない。
往復で1km以上18分以上で一人にしか目撃されていないと言う事なんだよね。

多分、女児を見た人はもっと居たと思うが、女児と確認できた人間は一人しかいない。

そう考えると、病院の周辺を歩いている女児を車に乗せたとしても、誰にも目撃されなかった可能性はあるよね。

しかし、いずれの場合も車を使ったと考えると、この事件ではかなり都合が良い事になるね。

デリケートな部分になるので、コメントする場合は内容に注意してくださいね。

| | コメント (30)

大阪キタひき逃げ殺人事件

10月21日午前4時20分ごろ、大阪市北区の大阪駅交番に会社員(40)が駆け込み、「同僚がワゴン車にはねられ、引きずられている」と通報する事件が起きている。

 

大阪府警曽根崎署員が、同区梅田1の国道176号交差点の発生現場近くから血痕をたどり、同4時半ごろ、約3キロ先の同市福島区吉野4の市道で倒れている男性を発見。

 

しかし、既に死亡していた。男性は、堺市東区関茶屋の30歳男性会社員と確認された。府警交通捜査課と曽根崎署は捜査本部を設置し、殺人容疑も視野に自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の容疑で捜査している。

捜査本部によると、発生現場は横断歩道のない交差点で、午前4時15分ごろに発生。
会社員は同4時ごろまで、同僚と2人で飲食し、酔った状態で交差点を南から北へ徒歩で渡っていた。
その最中に東から来た車にはねられ、車に巻き込まれて引きずられた。車はそのまま西へ逃げ、市道や国道2号を走って会社員を約3キロ引きずったらしい。

遺棄現場は片側3車線道の南西向き車線の中央部分だった。遺体の背中部分の損傷が激しかった。その近くでは、会社員のかばんも見つかった。

同僚の男性は「黒っぽいワゴン車だった」と証言。赤っぽい車との証言もある。一方、通報の約4分後、遺体発見現場近くにいた通行人の女性(66)から、「どさっという音がして、ワゴン車から布のようなものが落ちた」と110番通報があったという。

発生現場は、JR大阪駅前にある阪神百貨店前の交差点で、大阪で最もにぎわう繁華街の一角。遺棄現場は、JR大阪環状線野田駅の西約500メートルのビルなどが並ぶ地区との事。

 

会社員を引きずったとみられる痕跡が2カ所で蛇行していることが分かった。ひき逃げ車両が会社員を振り放そうとした可能性があり、大阪府警曽根崎署捜査本部は、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)容疑だけでなく「未必の殺意」があったとみて、殺人容疑を視野に行方を追っている。

 

捜査本部などの調べでは蛇行の跡があるのは、会社員がはねられた地点と遺棄された地点のほぼ中間。片側3車線のうち中央の車線を走っていたひき逃げ車両が、交差点手前数十メートルでいったん左折側車線に変更し、その後再び中央の車線に戻ったことを示しており、約700メートル離れた場所でも確認された。床下に会社員をあおむけに巻き込んだひき逃げ車両が、振り放すために蛇行を何度か試みた可能性があるとみている。

 

逃走した車が黒のホンダ車のオデッセイタイプだったとみられることが22日、曽根崎署捜査本部の調べでわかった。当初はステーションワゴンが犯行車両とみられていたが、「ミニバン」タイプだった可能性が高まった。

また、現場交差点から同市福島区吉野の遺体発見現場までに目立ったブレーキ痕がなく、捜査本部は車が男性を巻き込んで引きずり、止まらずに逃走したとみて、車種の絞り込みと逃走経路の特定を急いでいる。

調べでは、現場交差点から約100メートル東の同署の防犯カメラには、堺市東区の会社員をはねたとみられる車の映像が記録されていた。解析の結果、ボンネット部分がやや短く、3列シートのオデッセイタイプでいわゆる「ミニバン」だった可能性が高いことがわかった。

捜査本部は事故直後、会社員がはねられた現場周辺から、目視では確認しにくい塗膜片などの微物を採取。22日早朝に実施した事故現場と遺体発見現場の周辺での定時通行検問でも、同タイプの車の目撃情報を収集しており、逃走車両の車種の特定に向けた分析を続けている。

また、逃走車両は会社員をはねた交差点から遺体発見場所まで、左右の小幅なぶれを繰り返し、計4回にわたり大きく蛇行。会社員をはねた現場でも、その後の右左折地点や信号交差点でも目立ったブレーキ痕は見つからなかった。

さらに、捜査本部は車が時速30キロ程度で会社員をはねた交差点に進入していたことから、事故時の衝撃はそれほど大きくなかったと判断。会社員はね飛ばされずに車体底部に巻き込まれたとみられ、引きずられている間に死亡した可能性が高いとみて調べている。

一方、会社員が車に振り落とされるのを目撃した女性(66)は「車は直進方向に逃走した」と証言。捜査本部は遺体放置現場から約50メートル西の交差点を逃走車両がそのまま直進して此花区方面に進んだとみている。

 

さてと、こんな事件ですが、衝突時の速度は30km程度だったようだから、そのまま事故処理をしていれば、会社員は死亡する事もなく、怪我もたいした事なかっただろうな。
ところが、逃走、結果被害者は死亡した。蛇行までして被害者を振り落とそうとしたのであれば、殺人事件だろう。

 

計画的ではない交通事故では当然、事故は突然起きる。
だから、事故前の状態や事故直後の状態も偽装する事ができない。
証拠は残っている。警察が犯人にたどり着くのは時間の問題だろうね。

 

犯人逮捕に期待しましょう。

参考リンク
大阪キタひき逃げ殺人事件その2

| | コメント (7)

2008/10/21

千葉東金市女児殺害事件その20

これまでも何度か軽く考えていたんですが、今回は女児を放置した時間と場所について考えてみましょう。
ただ、犯人の行動と言うのは時として常識では考えられないような行動もあるので、今回はそんな類の事もあえて可能性として考えて見ます。

まず、時間です。日曜の12時25分頃ですよね。
普通に考えて犯人にとっては不利な条件ですよね。例えば同じ場所でも深夜や早朝ならもっと人目は少なかったはずです。その分、犯人が目撃される可能性も低くなるはずなのに、どうして犯人はそんな不利な条件の中、女児を放置したのだろうか?

前提条件として、女児は犯人の家や車、職場など犯人に関わりの深い場所で意識不明になったと仮定します。

A)時間が無かった場合。あるいは時間に制約があった場合。
A-1)昼休み時間中に犯行を行ったが、午後の仕事が始まる前に女児を手放したかった。

これは高崎女児殺害事件で犯人が出勤しようと玄関を出た時に女児に遭遇、咄嗟に拉致して、騒がれて殺害するが、自室の押入れに遺体を隠して出勤した事例から考えました。

A-2)家族や同居人と同居していて、同居人が帰宅すると事件が発覚してしまう為。

一人暮らしなら、部屋や車に女児を隠して夜まで待っても問題ないはず、それができないのは?と考えるとこんな所かな。(車にも当てはまるかな)

A-3)女児が行方不明となり捜索が始まると女児を遺棄できなくなってしまう場合。

普通に考えれば、女児の捜索範囲に女児の体がある場合なんだけど・・・逆に女児を移動できる車内の場合は当てはまらないかな。

A-4)アリバイ工作の場合。
 犯人にそんな時間は無かったと主張する為にはできるだけ短時間で遺棄したいかな。
でもこの場合は女児と一緒に居た時間が長くなると意味が無いんだよね。女児と二人の所は誰にも見られていない、逆に言うとその間はアリバイが無いと言う事だからね。

B)それ以外の場合

ちょっと想像できないけど、事件でパニックになって、慌てふためいて女児を放置した場合かな。

次に考えるのが場所です。実際住宅街の一角の路上で女児はすぐに発見される事が容易に想像できますよね。これも犯人にとっては不利な条件だと思います。
ちょっと離れれば、広い畑が広がる場所も近くにあるし、車を使うのであれば、もっと遠方に放置する事も可能だったはずだよね。

あ)運搬方法が遠距離の移動が不可能な場合
 普通に考えて徒歩と言う事になるね。

い)運搬方法が遠距離の移動が可能な場合
この場合が悩ましい。遠くに遺棄できるのに、どうして近くに遺棄したのか?
車だが、遠くに行けない場合と言う事になるかな。

い-1)中学生、高校生などの無免許の場合。
大人の無免許ならば、検問でもなければ問題ないだろうが、見るからに子供が運転するのは勇気がいるんじゃないかな。

い-2)地理に詳しくない場合。
 引っ越してきて間が無い場合かな。

い-3)移動すると目立つ場合。
 例えば、珍しい車や外国人の場合とかかな。

う)それ以外の場合。
B)と同様に、事件でパニックになって、慌てふためいて女児を放置した場合かな。

そうなんです、運搬方法が車だとすると、どうして近くに遺棄したのか?と言う疑問が出てくるんですよね。

ただし、時間と場所は独立しているわけではなく、どちらを優先したか?と言う事でもあるんですよね。
つまり場所ではなく、時間を優先した為、近い場所になったと言う可能性もありますね。
逆の場合、場所を優先して時間を決めたと言う事は無いと思いますけど・・・すぐに発見して欲しい場合、助けた場合なのかな。

| | コメント (26)

2008/10/18

千葉東金市女児殺害事件その19

さて、今回は素朴な疑問について考えてみる。
犯人は女児が意識不明になった時、なぜ救急車を呼ばなかったのかな?

もし、路上で意識不明の女児を発見したら、普通は通報するだろうね。

そのあたりを考えると、救急車を呼ぶ事は犯人にって都合が悪い事だったと思うわけです。
でその理由は何か?と言う事なんですが・・・

1)女児が意識不明になった原因に犯人が直接的に関わっている場合。
 この場合は、犯人が自分で意識不明にしたわけで、救急車を呼んで女児が意識を回復した時、「犯人にやられた」となると、そりゃ都合が悪いだろうね。

2)女児が意識不明になった原因に犯人が間接的に関わっている場合。
 例えば、犯人が与えた食べ物を食べて、女児がアレルギーとか、のどに詰まらせてとかして意識不明になった場合かな。

 ただ、この場合は犯人は食べ物に責任転嫁する事ができるので、女児を助ける事を躊躇する理由は無いと思うんだけどな。

3)女児が意識不明になった原因に犯人が関わっていない場合。
 つまり、犯人に責任が無いのに、女児を助けなかった場合になるんだけど・・・そんな事あるのかな?

3-1)犯人が指名手配されている場合
 指名手配と言うのは例えばですが、警察や消防などに関わりあいたく無い場合だね。

3-2)犯人は女児に面識が無く、女児が意識不明になった場所が犯人の部屋だった場合
 この場合、もし女児が死亡したら犯人は追及されるだろうな。責任がなくても、世間はかんぐるだろうな。

で理由は分からないが結果的に女児は路上に運ばれて放置された。
もちろん、遺体発見現場が意識不明になった現場だった可能性もあるけど、時間的に難しいと思う。(10分まえに現場に異常が無いので、10分間で女児と移動して偶然、女児が意識不明になり、その場で服を脱がせて放置した事になるからね)

ではどうして、女児を運んだのか?
A)女児を助ける為に発見されやすい場所に放置した場合。
 可能性としてはあるとは思うけど・・・この場合は確実に誰かが発見してくれると犯人に確信がある場合だよね。
 犯人は発見した中学生が通り掛かる事を知っていたのかな?

でも、女児は呼吸停止状態で一刻を争う状況だよね?私なら放置後に救急車を匿名で呼ぶと思う。あるいは病院の近くに放置して病院に通報するよね。

なので、この場合は中学生が通りかかる事を知っていた場合だと思う。

B)このまま女児が死亡して遺体が発見された場合、容易に犯人が連想される場所だった場合。
 例えば、犯人の家、犯人の車、犯人の職場など犯人に関わりの深い場所だったんだろうね。

それで、どうして、女児は全裸だったのか?
あ)女児が意識不明になった時に女児が全裸だった場合。

い)女児が意識不明になった後に女児を全裸にした場合。
 普通に考えて全裸にする事で女児を助ける事ができるとは思えないよね?
つまり、全裸にしたのは女児を助ける事以外の目的だったと言う事になるよね。
それは、多分、犯人の何らかの思惑からだろうな。

女児が意識不明になった後の流れと言うのはこのあたりの組み合わせになると思うな。

| | コメント (36)

水戸市笠原町女性殺害事件

10月17日午後8時半ごろ、水戸市笠原町、53歳会社員方で、49歳妻が死んでいるのを、単身赴任先から帰宅した会社員が発見、110番通報した。妻は着衣に乱れがあり、顔には殴られたような痕があった。水戸署は殺人事件とみて捜査を始めた。

調べでは、妻は1階の玄関付近で仰向けに倒れていた。会社員一家は3人家族だが、大学生の長女(21)は都内で別居。会社員も仕事で週末以外はつくば市内に住んでおり、自宅には普段、妻が1人で暮らしていたという。

現場はJR水戸駅から南西へ約2キロの閑静な住宅街。

会社員が帰宅したとき、玄関の鍵はかかっていなかった。また、ニュース報道では妻の下半身は裸だったようだ。

 

こんな事件ですね。
下半身の服は何処から発見されたのか?が気になるところですね。
とは言え、他の部屋で死亡した遺体をわざわざ玄関付近まで運ぶ必要は無いだろうな。

49歳か・・・・続報を待ちましょう。

08/10/19追記
茨城県警が18日に行った司法解剖の結果、被害者の死因は手で首を絞められたことによる窒息と分かった。首の骨も折れており、強い力で絞められたとみている。

県警は同日、水戸署に捜査本部を設置。調べでは、被害者は玄関近くの廊下で倒れ、顔にすり傷と出血があった。土足痕や室内が荒らされたり争ったりした形跡は確認されていないという。

 

茨城県警が18日に行った司法解剖の結果、典子さんの死因は手で首を絞められたことによる窒息と分かった。首の骨も折れており、強い力で絞められたとみている。
また、東京都内の大学に通う長女(21)が16日早朝、被害者と携帯電話でメールのやり取りをしていたことも判明、被害者が殺害されたのはそれ以降とみられる

 

08/11/08追記
容疑者(35)が茨城県警水戸署捜査本部の調べに対し、「被害者に金を借りるつもりだったが、以前にも借金したことを言われて断られ、とっさに首を絞めて殺した」などと供述していることが分かった。捜査本部は、容疑者の説明にあいまいな部分があるため、さらに詳しく調べている。

その後の捜査本部の調べで、容疑者は被害者を殺害後、室内から現金数千円入りの財布を奪ったことが判明、金銭目的との見方を強めている。
また、容疑者は「動機をごまかすため、被害者の着衣をわざと乱れさせた」とも供述しているという。

| | コメント (5)

2008/10/16

千葉東金市女児殺害事件その18

前回の千葉東金市女児殺害事件その17で書いた「レジ袋」の妄想は他にも色々な可能性があります。その意味ではだいぶ偏った見方です。

そこで、今回は「レジ袋」を考える上でも、この事件の本質に目を向けて見たいと思う。
それは、この事件の「計画性」です。

この事件は計画的犯行なのか?
犯罪計画を考えるとき、何が最も重要かな?
私は二つの事だと考えています。それは

A)目的を達成する事。
B)逮捕されない事。

犯罪によっては、目的を達成後はどうなってもかまわないと言った事件もありますが、この事件については、犯人は逃亡していますからその種類の犯行ではないでしょう。

犯行の目的を達成したとしても、逮捕されては元も子もないと言うわけで、A)とB)はどちらも犯人にとって最優先項目になります。

それでは質問です。この事件が計画的犯行の場合、犯人の目的は女児を殺害する事だったのだろうか?

私はこの疑問については否定的に考えています。少なくとも犯人の目的は女児を殺害する事だけではないと思います。

その理由はB)です。ただ、殺害するだけなら女児の遺体を路上に放置する事はB)の逮捕されない事をあまりにも無視しているように思えるのです。
犯人が逮捕されるのは、事件が捜査されるからですよね?だから、捜査が開始されない事が犯人が逮捕されない為の一番効果的な方法でしょう。

それは、ほとんどの犯罪者が直感的に知っていますよね。だから、みんな遺体を隠して事件を発覚しないようにするんじゃないかな?

それでは、犯人の目的は女児を殺害し全裸にして路上に放置する事なのか?
仮にそうだとしても、その後の衣服の遺棄がこれまたB)に反するように思う。
なぜなら、衣服には証拠が残っている可能性が高く、警察に発見されるように遺棄する意味が無いんじゃないの?

と言うわけで、私はこの事件は計画的な物ではなく、偶発的な犯行だと考えています。

それでは、偶発的な犯行だとしたら何が言えるのか?
つまり、犯人の行動は女児が意識不明になってからその場で考えた、「思いつき」だと言う事です。

確かに、女児を全裸にする事は動機や犯人像の偽装の可能性があります。
それは準備が必要ないから可能な事ですが、レジ袋が偽装ならばあらかじめ準備する必要がありますよね。

だから偶発的な事件ならば、「レジ袋」は「犯人の身近にあった物」だと思うわけです。
ただ、「レジ袋」が犯人が使った物では無い可能性もありますね。

同居の家族が使った物とか、近所の家から拝借した物とかの場合は犯人が使った物でなくても、結局犯人の生活圏につながりますよね。

だけど、別居している家族や遠方の友人が持ち込んだ物だとすると、犯人像にはつながらないかもしれないね。
あとは確率の問題でしょう。自分や同居家族の使ったレジ袋と遠方の人間が持ち込んだレジ袋、あなたの家にはどちらのレジ袋が多いですか?(車内の場合は少し事情が違うかな?)

ちなみに補足ですが
前回の千葉東金市女児殺害事件その17で書いた買い物の状況と言うのは当日の買い物だけを想定したわけではありません。
たまたまスーパーで買い物をした場合の問題点を書いた部分が当日の買い物の場合を書いていますが、むしろ、別々の日に買い物をした場合の方がより頻繁にレジ袋のお店を使っている事になりますよね。

| | コメント (13)

茨城常陸大宮市薬物中毒死事件?

10月12日午前5時40分ごろ、茨城県常陸大宮市若林の飲食店経営、74歳男性方から、119番通報があった。
駆けつけた消防によると、家族ら4人が口から泡を吹くなどして倒れており、男性の母親95歳が病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

65歳妻と、妻のめいの大阪府河内長野市原町、銀行員、33歳女性の2人も一時重体となったが、意識は回復したという。

男性の24歳四男も気分が悪くなるなどして病院に入院した。

病院の簡易検査で、妻と姪の尿から薬物が検出されたことから、県警は何者かが食物に薬物を混入した可能性もあるとみて、事件と事故の両面から捜査を進めている。

大宮署の調べでは、4人は11日午後7時ごろ、マイタケやエビ、鶏肉などが入った茶碗(ちゃわん)蒸しや湯葉の刺し身など料理5品を食べた。茶碗蒸しは手作りで、湯葉の刺し身は市販品だった。

約30分後に4人とも気分が悪くなり、そのまま就寝。翌朝になって、母親が呼吸をしていないことに家族が気付いたという。

男性は同日午後9時40分ごろに帰宅し、煮物など料理2品を口にしたが、特に気分が悪くなるなどの症状は出ていない。

県警は検出された薬物の特定を進めるとともに、14日に母親の遺体を司法解剖し、死因を調べる。

 

2人の尿から検出された薬物は睡眠薬の可能性があることが14日、県警大宮署などの調べで分かった。

また、14日の司法解剖の結果、亡くなった95歳母親の死因は、食物をのどに詰まらせたことによる窒息と分かった。同署は薬物の影響で母親が夕食を吐き、のどに詰まらせたとみている。

四男(24)も体調不良を訴えたが四男の尿からは薬物は検出されていないという。

同県警は15日、この自宅を被疑者不詳のまま家宅捜索した。

茨城県警は16日午後、同居する孫の24歳男性が夕食に薬物を混入した疑いが強まったとして、傷害致死などの容疑で孫の逮捕状をとった。重体となった2人の尿からは薬物が検出されており、県警は同日午前、夕食の調理を手伝った孫から任意で事情聴取。孫は「薬物は入れていない」と話しているという。

別の報道では「自分が茶わん蒸しを作り、薬を入れたと思うが、よく覚えていない」などと供述しているという。
容疑者も体調不良を訴えて入院していたが、薬品の反応は出ていないという。県警が母親の胃の内容物や、中毒症状を起こした2人の尿などを鑑定したところ、容疑者が持っていた催眠鎮静剤など数種類の薬品と同じ成分が検出された

 

とこんな事件ですが・・・事故だと思ってましたが、どうなんだろうね。

続報を待ちましょう。

09/03/13追記
夕食後に体調不良を訴え死亡した薬物中毒事件で、傷害致死などの罪に問われた孫で無職、男性被告(25)の判決公判が12日、水戸地裁であり、裁判長は「(親族の女性に)性的行為をしたいという卑劣かつ身勝手な犯行に酌量の余地はない」として、懲役4年(求刑懲役8年)を言い渡した。

検察側は冒頭陳述で「自宅に訪れた親族の女性を眠らせてわいせつ行為をしようとした上、母親の言葉に怒りを感じて『苦しめてやろう』と思い(夕食に)睡眠薬を入れた」と犯行動機を指摘。

一方、弁護側は「統合失調症の影響を受けていた」と主張していたが、判決では「影響していない」と退けた。

とこんな結末でしたか・・・被告人は欲望に支配されてしまったんだね。
ビデオや漫画の影響なども考えられるけど・・・しかし、ズサンと言うか稚拙と言うか、被告人からは薬物が検出されず、検出された薬物は被告人が所持していた物となると、そりゃ警察だって疑うだろう。

| | コメント (4)

2008/10/15

千葉東金市女児殺害事件その17

今回はレジ袋から犯人の生活圏を想像してみたい。
今の所、犯人につながる情報はあの「レジ袋」しか無いんだよね。もちろん他にも情報はあるだろうけど、それを握っているのは警察で、その警察は犯人逮捕まで、そのあたりの情報は出さないだろうね。

そこで、「レジ袋」から犯人の生活圏と言うか生活習慣と言うかそのあたり、いつも以上に妄想チックに想像してみようと思う。

前提条件は「レジ袋」は犯人が品物を購入した時に受け取った物である。

まずは私の作った地図を見て欲しい。(リンクを開いてください)
私が注目したのは、レジ袋のお店の同業他社との地理的位置です。

1)スーパーはレジ袋の店舗を中心に半径400mほどの範囲に3件ある。(レジ袋の店舗以外に2店舗ある)

2)文房具店は南東200mに1件、南500mに1件ある。

3)コンビニは東から南にかけて200から300mの位置に3件ある。

4)100円ショップは南に約500mに1件、ホームセンターは東に約500mに1件ある。

何が言いたいか?と言うと、多分、犯人が購入した品物は他のお店でも購入できる物だったんじゃないの?って事です。

それなのに犯人は何らかの理由でレジ袋の店舗で購入している。問題はその理由です。
レジ袋の店舗は駅前にあって、この地区でも最大級の大型店舗です。

そこで、こんな疑問も出てくる。
「犯人はたまたま、大型店舗に買い物に来て、偶然、女児に接触し犯行に及んだ偶発的な犯行の可能性もあるよね?」

もちろんそうなんだけど・・・その場合、二つの問題がある。
A)犯人が徒歩で買い物に来て、犯行に及んだ場合。
 この場合、移動と運搬に問題がある。意識不明の女児を遺体発見現場まで運搬するには女児を隠せるバッグやスーツケースが必要と言う事。
そして、逆に遺体発見現場付近まで女児と徒歩で移動したなら、目撃者が出るよね。

B)犯人が車で買い物に来て、犯行に及んだ場合。
 この場合、普通に考えて犯人の車はレジ袋の店舗の駐車場に駐車していると考えて良いでしょ?だとすると、防犯カメラに女児の姿が映っているはずだと思うわけです。

こう考えると、遠方からたまたま来た人間の犯行と考えるよりも、この地域に生活圏を持つ人間の犯行と考えた方がレジ袋の説明に説得力があるような気がする。

そこで、第二の前提と言うか仮定ですが
犯人はこの周辺に生活圏を持っている。

そう考えた場合、どんな可能性があるのか?なんですが・・・
問題のレジ袋は女児の着衣と靴を二つに分けなければ入れられないぐらいの大きさだった事を考えると、小さい袋だったと思うんですよね。

スーパーに小さな物を買いに行くのかな?例えば、500mlのペットボトル1本、板チョコ、小さな袋菓子みたいな物かな。しかもそれだけでしょ?

そんな物なら、近くのコンビニでも購入できますよね?値段が安いから?しかし、それなら100円ショップまで行くんじゃないの?

やはり、一番説明しやすい理由は「近いから」と言う事になると思うんだよね。
2番目は「通り道」だから。

・「近いから」の場合
 一番説明しやすいのだが・・・問題もある。と言うのも遺体発見現場のブロックとレジ袋の店舗のブロックの間には交通量の多い表通りがある。場所によっては犯人はこの通りを横断しなければならくなり、女児と一緒に歩いてとか、意識不明の女児を何かに隠して移動するとしたら目撃情報が出そうな気がするね。
 車の場合はこの問題はないかな。

・「通り道」の場合
 例えば、通勤、通学路の途中にレジ袋の店舗がある為、学校の帰り、仕事の帰りに気軽に買い物をしている場合だね。

しかし、このあたりは全くの妄想です。

ただ、女児の生活範囲の中でレジ袋の店舗の裏に女児の友達の家があったと言う事。
それから、レジ袋の店舗の道を挟んだ向かい側にある図書館は女児が一人で行くことがあるらしい事は、犯人の生活圏もこの周辺で重なっているのでは?と思うんだよね。

図書館の件は女児の母親が探した場所だったので、女児が一人で行く事があるのかな?と考えました。

もうすぐ1ヶ月になるね。犯人逮捕に期待しましょう。

| | コメント (7)

徳島市連続爆破事件その2

徳島市内で10月13日未明に創価学会徳島文化会館と三木国際交流センタービルであった連続爆破事件で、「犯行声明文」と書かれた文書が10月15日早朝、同市内にある、四国放送や徳島新聞社が入った新聞放送会館前で発見された。

調べでは、A4サイズの白い紙を封筒状に折り、その中に、フェルトペンのようなもので創価学会と中国への批判などを書いたA4サイズの文書1枚が入っていた。最後に「民族義勇軍 山雄」と書かれていた。

午前5時10分ごろ、四国放送の関連会社社員が機材搬出のため正面玄関ドアを開けた際に見つけたとの事。

また、爆破事件で、爆発物がともに建物に侵入せずに入り口ドアの取っ手に立てかけるように置かれた可能性が高いことが県警捜査本部の調べで分かった。使われた火薬も同種だったらしい。

 

犯行声明が出たか・・・爆破は警告、あるいは世間の注目を集める為と言う所かな。
爆発物は火薬で量も少なく、爆破装置らしい物も見つかっていない。
そして、手書きの犯行声明か・・・

続報を待ちましょう。

 

08/11/22追記
徳島市のビルを狙った連続爆破事件で、爆発物取締罰則違反容疑などで逮捕された同市不動東町2、無職、男性容疑者(35)が、徳島県警の調べに「狙った二つの団体は、自分の右翼的思想と相反する」などと供述していることが分かった。動機に関しては「長くなるので、後でゆっくり話したい」などと供述しているという。

調べでは、容疑者はいずれも爆発物を使い、10月13日午前1時20分ごろ、同市南内町1の三木国際交流センタービル1階にある県日中友好協会の出入り口ドアを破損させ、同4時半ごろには約3キロ離れた創価学会徳島文化会館のドアガラスなどを破損させた疑い。

爆発物は塩化ビニール製パイプに爆竹の火薬を詰めた構造。事件後に見つかった犯行声明文も「自分で(新聞放送会館前に)投げ込んだ」と話しているという。県警は堀容疑者に組織的背景はないとみているが、動機や爆発物の製造方法などについて更に追及している。

 

35歳か意外に若かったな。私はもっと年配の人間かと思っていました。

| | コメント (1)

2008/10/14

徳島市連続爆破事件?

10月13日午前8時半ごろ、徳島市南沖洲5の創価学会徳島文化会館で、正面入り口のドアガラスが割れるなどしているのを出勤した女性職員が見つける事件がおきている。

爆発物の破片らしいものが散乱していた。けが人はなかった。また翌14日にもビルの玄関のガラスが割れている事件が起きている。

調べでは、ドア(縦約2.3メートル、横約90センチ)の取っ手付近の損傷が激しく、ガラスに拳大の穴が2カ所開いていた。アルミ製のドア枠も縦約10センチ、横約15センチにわたってへこみ、熱で変色していた。県警は取っ手近くに爆発物が仕掛けられた可能性が高いとみている。

会館は職員が帰宅した12日午後11時以降は無人。13日午前4時半ごろ、付近住民が「ドーン」という爆発音を聞いており、関連を調べている。創価学会などによると、犯行声明や脅迫文は届いていない。

10月14日に爆発の痕跡が見つかったのは同市南内町の徳島県日中友好協会が入っている三木国際交流センタービル。

 

さて、妙な事件だね。
仮に誰かの意図による爆破事件だとしたら、爆発が小規模なんだよね。
誰も怪我をしないような爆発に押さえているように見える。警告かな?
それでいて、犯人からの要求が無い。

ただの愉快犯の可能性もあるけど・・・続報を待ちましょう。

| | コメント (2)

2008/10/13

千葉東金市女児殺害事件その16

情報が整理されてきた。女児の最後の目撃情報は正午頃、病院内ではなく、11時頃病院内と言う事のようだ。

その点を修正して再度、事件を考えてみると、犯人像も少し変わってくる。
まず、時系列情報
・9時から9時40分、町内会の清掃活動に参加。
・その後、病院近くの友達の家に行くが不在だった。
11時頃に女児が病院で目撃されていた。
・12時25分、女児の遺体を発見。
・12時30分頃、女児の衣服が発見。

これから分かる事は当たり前の事だけど、11時から12時25分までの1時間25分の間に犯人と女児が接触、殺害、遺棄が行われたと言う事だね。

以前は最後の目撃情報を12時頃と考えていた為に接触から遺棄までを25分と考えていた。

だけど、遺体発見直前に女児が意識不明状態になったと言う見方は変わらない。
それはドクターヘリが要請された事がその理由です。
千葉東金市女児殺害事件その14を参照)

ここで、いつものように場合わけします。それは犯人が女児に接触後、女児が意識不明になるまでの時間です。

1)短い場合
 この場合は、女児に接触後短時間で殺害、遺棄となるこれまでの考え方と同じです。

2)長い場合(最大で約1時間ぐらいかな)
 さて、想像して欲しいのだが・・・犯人と女児は長い時間一緒にいた事になるよね。
だけど、女児は暴力も振るわれていないし、性的暴行も受けていない(報道を信じればね)。また、口をガムテープで塞がれていたとか、手足を縛られていたとの情報もない。

これはどう言う事か?って事なんだけどね。
つまり、女児は意識不明になるまで犯人と良好な人間関係を保っていた。と言う事だよね。

このあたりを考えると、「顔見知り」と言う犯人像も浮かんでくるけれども・・・
かと言って、かならずしもそうとは言い切れない。

過去の事件で例えば、奈良事件では女児は見ず知らずの犯人の車に自ら乗り込み、犯人のアパートで風呂にまで入っているからね。

女児の胃の内容物が気になるね。
時間としてはお昼前後だから、女児が最後に口に入れた物が何か?と言うのは手がかりになるかもしれないね。何かを食べていればと言う事になるけどさ。

あとは、女児が窒息時に服を着ていたのか?がポイントだね。

犯行場所の情報は女児の遺体と女児の衣服、レジ袋に手がかりが残っている可能性が高いと思うのだが・・・・捜査の進展に期待しましょう。

| | コメント (20)

2008/10/12

千葉東金市女児殺害事件その15

今回は女児の遺体の状態について考えてみたい。
この点に今まで触れなかったのは、情報が少なすぎて難しいというのが正直な所です。

報道されている遺体の情報は
・遺体に目立った外傷がない。

・司法解剖した結果、死因は「不詳」とされた。女児は急死したとみられ、外傷がなく、目に複数の溢血(いっけつ)点がみられることから、何者かが窒息死させた可能性もあるとみている。

・調べでは、あざは手でつかまれた程度の大きさの皮下出血で、変色の状態から死亡する直前にできたとみられる。体の他の部分にあざはなく、左腕を持って強い力で車内や屋内に引っ張り込まれた可能性があるという。あざの周辺には、少量の血痕が付着していた

遺体についての情報はこんなところなんですよね。
最初にわかるのは、コメントにもありましたが酷い暴力が振るわれたような様子はない。
過去の児童殺傷事件をみてもらうと分かるけど、怨恨が理由で子供を殺傷する場合、刃物でめった刺しとか、殺害前に虐待していて虐待の発覚を恐れて殺害と言う、小山兄弟殺傷事件などがある。

この点では怨恨の線は薄そうな気がする。

次は性的暴行目的で騒がれて殺害と言うパターンだと
基本的に子供が騒ぐまでは暴力は振るわれない。騒がれて焦って首を絞めると言うのが多いように思う。
高崎、広島、奈良の事件もこのタイプだね。ただ、広島、奈良の事件では死後に遺体を損壊や「いたずら」している。

この点は判断が難しいね。

それ以外にも衝動的な犯行や感情的な犯行の場合は殺害前に暴力を振るっている場合があるし、やはり「首を絞める」なんだよね。

今回の場合は口を塞いだ時に呼吸ができなくなって、死亡したと言う見方のようだけど、それも根拠は薄いね。ただ、他に説明できるような殺害方法も無いんだけどさ。

そう、ただ、殺害する事が目的ならば、単純に首を絞めるだろうから、明確な殺意は無かったのかもしれないね。

死亡時に服を着ていたかどうか?は発見された衣類から判断できると思うが、警察は発表していない。

で最後に気になる情報は
左腕のあざの周辺には、少量の血痕が付着していた。この情報だね。
もし、拉致した時についた物ならば、女児の着ていたTシャツの袖の部分にも血痕がついている可能性があるよね。

この血痕が犯人の物なら、犯人の血液情報(DNA情報)も警察は手にしてるわけで、犯人を特定する強力な証拠になるだろうが・・・問題は容疑者を見付ける事だね。

| | コメント (12)

2008/10/11

千葉東金市女児殺害事件その14

今回はコメントに寄せていただいた情報を整理しておこうと思います。
1)山武郡市広域行政組合消防本部によると、救急隊員が21日午後0時50分ごろ、路上で倒れている女児を発見したが、両ほおに少量の吐しゃ物が付着しているのが確認された。

食物の逆流による窒息の疑いがあったため口の中をのぞき込んだが、のどの中には何も詰まっておらず、吸引やガーゼによる吐しゃ物の除去を行うことなく、すぐに蘇生活動を始めた。

遺体は硬直しておらず、死斑や極端な体温の低下もみられなかったため、心肺停止まもない状況の可能性があるという。救護対象と判断し、0時56分にドクターヘリの出動を要請。1時9分に東金中にドクターヘリが着陸。37分に日本医科大千葉北総病院に着陸したという。

時系列に整理すると
12:25頃、遺体発見
12:50頃、救急隊員が到着、蘇生活動を開始
12:56   ドクターヘリを要請
13:09   東金中にドクターヘリが到着、搬送
13:37   日本医科大千葉北総病院に着陸

以下samaさんのコメントの引用です。
窒息死の場合、窒息の症状として呼吸困難、けいれん等が生じた後で、けいれん停止、呼吸停止が起こる。

この呼吸停止は不可逆的なものではなく、次いで深い吸気運動 (終末呼吸) を数秒間隔で7〜8回繰り返す。

終末呼吸が停止した時点で、自発呼吸は不可逆的に停止したことになる (肺臓死)。
しかしその後の数分〜数十分は心拍動が持続するため、窒息死の場合は心臓死 (不可逆的心停止) に先行して肺臓死が起きる。

頭部損傷等で脳機能が停止すれば、脳死が心臓死、肺臓死より先行する。
(法と医学2007年レポート問題に対する解答例より抜粋)

窒息するのにどれくらい時間がかかるものなのか、蘇生処置が行われろるという判断は死後何分くらいのことなのか、疑問に思ったので嘔吐の件も含めて発見された女児の状態を詳しく調べ、考え直してみました。

発見時心肺は停止していたようですが、参考にしたレポートを読むと犯人が遺体を置いた時は息は無くとも心肺が停止していなかった可能性が高そうですね。

2)テレビでの新証言について(ぷりさんのコメントを引用)
・病院職員が、11時半ごろ女児の存在を確認していた
お友達宅は、当初病院から遺体遺棄現場までの間だろうとみられていたが全く違い、ジャスコ裏手と分かった。
・お友達宅の玄関ドアノブに、朝の清掃で貰ったお菓子が入った袋が下げられていた。

みなさん、情報ありがとうございます。

友達の家が当初の報道とまったく違っていたのは驚きでしたね。

| | コメント (3)

死亡推定時刻

このカテゴリは推理する上で判断材料になる物をピックアップする予定です。
まずは死亡推定時刻の判断材料としては以下の4点

A)体温
 冬なら一時間に2度、春・秋なら1度、夏なら0.5度の割合で低下し、大体死後48時間で気温と同じになります。
厳密には子供や老人は早く体温低下する兆候が見られ、逆に女性は遅く下がります。
年齢や性別、死因によって差は出ますが、大体先にあげた割合で死亡推定時刻が出ます。

B)死斑
 死後30分ほどから出現する死斑

C)死後硬直
2時間ほどで現れる死後硬直

D)胃の内容物
 解剖して胃内容物の消化具合。

大体死亡推定時刻は2時間ほどの幅を取ります。何時から何時ごろの間、というふうになるようです。

| | コメント (0)

2008/10/09

ASKAの事件簿へコメントされる方、引用される方へのお願い

 ASKAの事件簿を読んで頂いてありがとうございます。
始めは自分の考えを整理する為に始めたブログだったので、これほど多くの方に読んでいただけるようになるとは考えていませんでした。

 多くの方からコメントを頂くようになったのですが、このブログの趣旨を誤解された方も時折おられるようなので、コメントされる場合の注意事項を記載しておこうと思います。

 

ASKAの事件簿は誰かを傷つける事を望んでいません。その事を前提に以下の点についてお願いいたします。

 

1)逮捕以前に個人を特定できるような内容で犯人像を書く事はやめてください。
2)誰かを誹謗、中傷する書き込みはやめてください。
3)誰かに危害を加える事をうかがせる書き込みはやめてください。
4)被害者、遺族に関するコメントはその人達に対する配慮をお願いします。
(報道された情報は仕方がありませんが、報道されていない状態で憶測により、被害者や遺族が傷つくような事がない事を希望します。できれば犯人に対する誹謗、中傷も控えて欲しいと思います。)

この4つに該当する場合は無条件で削除、あるいは一部を編集訂正する事があります。

5)当サイトの画像、文章、URLについて、NAVERまとめ、及びhttp://sharetube.jp(シェアチューブ)に転載、引用、リンクすることを禁止します。

6)Aな人はB と言った因果関係的な表現をする場合は注意をお願いします。

まーぷるさんのコメントを引用
***ここから***
でも大事なコトを忘れていました。偏見が何故いけないかというと、やはり人が傷ついたり嫌な思いをするからですね。"Aな人はBである"に該当する人が嫌な思いをするだけでなく、傷つく人がいるコトに気付いた人も嫌な思いをする。
***ここまで***

詳しくは
コメントに対するASKAの考え方
こちらの2018年6月4日のまめさんのコメント、それに続く、ASKA、まーぷるさんのコメントを参照願います。

7) 「ヤクバ氏(ヤクバハイル氏)とみきおさんは交流が無いか、交流があっても事件とは無関係」と言うのがASKAの事件簿の公式見解です。(2025/03/01追記)

一部ネットなどで、この事件簿の過去のコメントの一部が引用されて、ヤクバ氏がみきおさんを交友があった事のエビデンスとして扱われているところがありますが、ASKAの事件簿の公式見解ではありません。

少なくとも私は、ヤクバ氏とみきおさんに交流があった事を裏付ける情報を持っていません。

現場の家からヤクバ氏に関わるような物が出てくれば、当然、捜査していると思います。

で、そう言った情報がまったくない事から、私はヤクバ氏とみきおさんに交流は無いと考えています。「交流が無い」と言うよりは「交流が無い」か「交流があっても事件とは無関係」と言うほうが正しいですね。

それから、ブレインストーミングのルールと同じでコメントの内容を否定するコメントはやめましょう。見当違いなコメントもあるかもしれませんが、否定してしまうと、次のアイディアが出てこなくなってしまう事もあるので、「その場合はこんな疑問もありますね」といった程度が良いかと思います。

 

 ASKAの事件簿は基本的に毎日起こっている事件の記録をする事を目的にしていますが、時々、事件の推理もしています。
ただ、実際の事件の推理で「誰が犯人か?」を推理する事は基本的に不可能だと考えています。
ASKAの事件簿で推理するのは「誰が犯人か?」ではなく「なぜ、犯人はそう行動したのか?」犯人の行動の理由です。

 

詳しくは私の推理方法推理の見えない落とし穴爆弾はもう一つあるかもしれない。を参照願います。
それから、特にレイプ事件についてのコメントについてはレイプ事件を考える時の注意点を参照願います。

18/06/05追記
6)の因果関係的表現についての注意項目を追加

25/03/01追記
未だにヤクバ氏のエビデンスとして一部投稿者のコメントが引用されているので、トップページに追記しました。

17/07/07追記
http://sharetube.jp(シェアチューブ)への転載、引用、リンク禁止の項目を追加

16/12/12追記
NAVERまとめへの転載、引用、リンク禁止の項目を追加

16/08/16追記
コメントする時のハンドル名(HN)は基本的に自由ですが、以下のHNおよび類似のHNは禁止とします。
NOBU」、「nobu」、「のぶ
理由は「おわび」を参照願います。2010年の事で、この事を知らない人も多くなりましたので、追記いたします。

08/11/09追記
コメントに対するASKAの考え方も参照願います。
それと、このブログを犯人も読んでいる可能性がありますので、犯人に対して逃走や証拠隠滅を促すようなコメントも自粛してください。

08/11/21追記
ASKAの事件簿運営委員会も参照願います。
ASKAの事件簿へのご意見、問題点のご指摘はこちらへお願いします。

08/12/14追記
ASKAの事件簿管理ポリシーも参照願います。
コメントに対する管理方針です。コメントする場合はこちらも一読願います。

 

08/12/28追記
現在ドコモの携帯電話からの書込みの一部に対して書込み規制を実施しております。
この為、ドコモの携帯電話から書込みが出来ない事があります

10/01/05一部追記
犯人の行動の参考ページとして「爆弾はもう一つあるかもしれない」を追記

10/09/23一部追記
レイプ事件へのコメントの注意点として「レイプ事件を考えると時の注意点」を追記

10/10/21一部修正追記
誰かに危害を加える事をうかがせる書き込みについての注意を追記しました。

16/03/31 一部追記
4)被害者、遺族に関する・・・の項目を追記

16/08/16 一部追記
禁止HNについて追記しました。

| | コメント (29)

2008/10/07

千葉東金市女児殺害事件その13

今回は妄想チックに根拠の薄い推理をしてみよう。

私がこの事件で一番特徴的な犯人の行動は何か?と考えた場合、女児の全裸遺体を路上に放置した事だと考えています。

この理由をどうかんがえるか?なんですが、幾つか可能性を挙げると
1)遺体を早く発見して欲しかった。
 普通の犯罪者は犯行の発覚は遅い方が良いし、犯罪自体が発覚しない事を望んでいるだろうね。だから、この場合は遺体を遺族に早く返したいと言った感情的な理由だと思うのだが・・・しかし、そうなら、全裸はどうだろう?服ぐらい着せてやろうと思うのではないだろうか?

2)遺体を一刻も早く手放したかった。
 犯人自身が警察や周囲から疑われると言う自覚があり、一刻も早く証拠を手放す必要があった。
しかし、それでも、一見して異常事態だからね。普通なら布やシートなで隠すんじゃないかな?

3)遺体が発見されても、犯人自身は疑われないと考えている場合。
 犯人は女児やその家族との面識が無く、女児の身元や交友関係から犯人が捜査線上に浮かんでこない、逮捕されないと自信を持っていると言う事かな。

で私は今のところ3)の可能性を疑っています。

そこで、もう1点、前回も触れたけど女児の遺体は全裸のまま路上に放置したのに、衣服はどうしてレジ袋に入れて車の影に隠そうとしたのか?

もし、逮捕されないと考えていたのなら、遺体と同様に衣服も路上に放置しても良いはずじゃないですか?
どうして、遺体と衣服で遺棄の方針が変わったのか?

遺体の遺棄と衣服の遺棄の時間的間隔は多分数分間しかないはず、私はこの短時間で犯人の行動に影響する出来事が起きていたと考えています。

それは何か?
タイミング的に考えて、遺体の発見だと思います。

もし、犯人の自宅がもっと遠方だった場合、遺体を遺棄して衣服を遺棄して、一目散に自宅に逃げ帰ったとしたら?
犯人の行動に影響する出来事は発生しないよね?
と言うのも、犯人が衣服を遺棄する瞬間や遺体を遺棄する瞬間を目撃した人は居ないでしょ?

それを目撃した人がいたなら、今頃、犯人の似顔絵と服装とか車の車種とかの情報が出てくると思うんだよね。
犯人は誰にも見られない状態で遺棄できたわけだから、衣服をレジ袋に入れる必要は無いんじゃないの?

と言う事で、遺体の遺棄後、衣服の遺棄の直前に遺体は発見されてしまった。
それによって、犯人は衣服を隠さなければならなかった。

なぜなら、せっかく最大の証拠である遺体を手放したのに、女児の衣服が手元に残っていては片手落ちだよね。
そこで、急いで衣服を遺棄しようとしたが、裸のまま遺棄するのは犯人は危険だと思ったんだろうね。
犯人は人が集まってくる事を予測していたんだろうね。
だから、手に持っている所を見られても、一見して衣服と分からないようにレジ袋に入れたんじゃないだろうか?

そこで、もう一つの疑問は犯人はどうやって、遺体が発見された事に気付いたのだろうか?
私は「悲鳴」が聞こえる場所かもしくは、遺体発見現場を見通せる場所に犯人が居たからだと考えています。

残った衣服を遺棄しようとしたところ、悲鳴が聞こえて、遺体が発見されたと直感したか?衣服が残っている事に気付いて、遺棄しようと外の様子を見たところ、遺体近くに人影が見えた。

とは言え、妄想です。新しい情報が出てくれば、全然違う推理になるかもしれません。

| | コメント (51)

千葉東金市女児殺害事件その12

今回はあれこれ、とりとめも無く考えてみたい。

1)大網白里町から来た女性(78)は、事件があった21日午前10時半から同10時40分ごろに病院1階待合室の廊下をスリッパで滑るように遊んでいた女児を目撃したという。「テレビで顔写真を見て、あの子が幸満ちゃんと確認できた」

この報道を見ると病院はスリッパなんだね、と言う事は病院内にいる時、女児はスリッパを履いていたと言う事になるよね。
もし、病院内で死亡したのであれば、女児の靴は犯人が病院の下駄箱から持ち出した事になるんだろうね。
でも、そんな冷静な犯人がレジ袋を使うのかな?

2)誤報と言われている、中学生の目撃証言だけど、全く価値が無いわけでもないと思う。
それは、少なくとも事件以前に女児が一人でそこを走っていたと言う事実を含んでいるかもしれないからね。

もし、女児が一人で歩いていたとしたら、女児は何処へ向かっていたのかな?
目的地が公園だと病院からの最短距離を通るコースなら、あの場所は通らないんだよね。

3)女児の通っていた市立第一保育所は実は結構離れている。病院から直線で800m、徒歩の場合では経路が1kmを超えて24分ほどかかる。
さすがに、徒歩で通っていたとは思えないのだが・・・
しかし、問題はそこじゃなくて、同じように友達も広い範囲から通っていたんじゃないかな?
と言う事は遺体発見現場付近や衣服の発見された場所の近くにも友達が居たんじゃないのかな?

4)病院の診療時間は日曜、祝日は9:00から12:00、休診日は日曜、祝日の午後、ただし入院施設もあり、実際に夜勤もあったと言う事からみて、入院患者は居たんだろうな。

5)どうしてあの場所に遺体を遺棄したんだろう?
もう少し範囲を広げれば、中学校の東側には畑が広がっている、このあたりなら昼間でも目立たずに遺体を遺棄する事もできたんじゃないのかな?

それにどうして、そのままだったんだろう?衣服はレジ袋に入れて口も結んだのに、遺体は裸のまま放置されていた。

遺体は発見されても良いと思ったんだろうな・・・

証拠さえ無ければ犯人は疑われないと思ったのか?しかし、短時間で遺棄したのは逆に疑われるから早く証拠を遺棄しようと考えたのか?

今の所、事件の方向を決定付けるような情報は無いので決定的な証拠が出るまではニュートラルな立場で考えて行こうと思います。

| | コメント (9)

2008/10/05

千葉東金市女児殺害事件その11

今回はこの事件について再度情報を整理してみたいと思う。
と言うのも先週発売の週刊誌において、幾つかの証言の信憑性に問題がある報道がされたからです。
その報道と言うのは二つで

A)12時10分ごろ、コンビニ手前の路上で女児の目撃情報だが、女児の持っていたとされる水筒が女児の自宅から発見された事でこの目撃情報の信憑性が疑われている。また、その後はこの目撃した日付もあいまいになっているようだ。

B)遺体発見時刻頃に遺体発見現場方向から悲鳴が聞こえたと言う報道については、遺体を発見した女性の悲鳴だった可能性が高いとの事。

この二つの情報を除外して今までの事件の報道を考えると

・9時から9時40分、町内会の清掃活動に参加。
・病院近くの友達の家に行くが不在だった。
・12時頃に女児が病院で目撃されていた。
・12時25分、女児の遺体を発見。
・12時30分頃、女児の衣服が発見。

最後の目撃から25分で殺害、遺棄まで行った事になる。

で話は変わるけど、この事件で報道されない情報があるんだよね。
女児の失踪時の服装と言うか身なりなんだけどさ。
チラシを作って情報を提供を求めているぐらいだから、こんな格好の女児を見ませんでしたか?と言うように女児の格好も発表した方が情報は集めやすいよね?

(08/10/05訂正と補足、事件当時着ていた服は公表されました、ここで言う報道されない情報とは持ち物についてです)

過去の事例でも栃木女児殺害事件のビラなどでは服装はもちろん、持ち物も発表してますよね。
ただ、この栃木のビラは事件発生直後のビラではないので、そのあたりは捜査上の理由で伏せていたかもしれないけどね。

でこの点を考えると、ある事に気付くのですが・・・女児が外出した所を誰も見てないんだなと思います。だから、失踪時の服装や持ち物を発表できないのではないかな?
そして、女児が外出する理由も目的地についても誰も知らないと言う事ですよね?

理由は不明だけど、遺体は病院の外で発見されているので、女児が病院から外に出た事は間違いない。

女児が犯人に接触したとしたら病院の中か病院の外のどちらかしかない。

病院の中の場合
・普通に考えれば犯人と一緒に病院の外に出るだろうな。
・女児と待ち合わせ場所を決めて、時間差で外出も可能だが、それを女児が他の人に話す可能性もあり、ちとリスクが高いような気がする。
いずれにしても顔見知りの可能性が高い。

病院の外の場合
・普通に考えて女児が外出した所を拉致したと言う事になる。
・外から女児に連絡を取って外に誘い出す事も考えられるが、女児が携帯を持っていたとの報道が無いので、固定電話ならそれを取り次いだ人間がいるはずだし、伝言でも同様に仲介した人間がいるはずだよね。

だけど、ちょっと待てよと言うのは、女児はその日の午前中友達の家に行くときは、「友達の家に行く」と告げてから外出したんだよね?
もし、自発的に外出するなら、誰かに行き先を言わないかな?
そういえば「母親の仕事はまだ終わらない?」と事務員に声を掛けていたとの報道もあったな。

それから、周囲のマンションの防犯ビデオには11時以降に女児は映っていなかったとの報道もある。

12時以降に病院の外での女児の目撃情報が出るかどうかで、この事件の見方が変わってくるね。

それについて、当時の周辺の状況を調べてみたのだけど、
・小学校は特に行事は無かったようです。
・中学校は9/27に大会にあって、体育会系の部活動が午前中にあったのかな?発見者や目撃者が中学生だからね。
・某電力会社の営業センターは窓口業務は土日祝日は休みだけど、全体が休みなのか?は不明
・某宗教団体の施設は多分、日曜も活動していたと思うが不明。
・パチンコ店は当然、営業していただろうね。その他表通り沿いの商店はほとんどが営業していただろう。
・女児の友達の家の近くにはガソリンスタンドがあって、こちらへ向かったのなら防犯ビデオに映っていたかもしれない。
・セブンイレブンも当然、営業していただろう。

とこんな感じかな、女児が一人で歩いていたら、目撃情報が出そうなんだけどな。
公園には人は居なかったのかな?ご近所の方でご存知でしたら教えてください。

とは言え、天気が悪かったのがあって外出を控えていた人が多かった可能性もあるかな。

捜査の進展に期待しましょう。

| | コメント (28)

2008/10/04

神奈川藤沢市老女殺害事件

10月3日午後11時50分ごろ、神奈川県藤沢市花の木の78歳無職女性方1階居間で、老女が倒れて死亡しているのを帰宅した54歳長女が発見し、110番通報する事件が起きている。

 

老女は両手両足を粘着テープで縛られ、首にタオルがまかれていたことなどから、神奈川県警藤沢署は殺人事件とみて捜査を開始した。

調べでは、老女はあおむけに倒れており、顔が腫れ、服には大量の血が付いていたという。老女は長女と2人暮らしで、長女の帰宅時には玄関のカギはかかっていたが、1階の部屋の窓が開いていたようだ。

現場は小田急江ノ島線藤沢本町駅の北約500mの住宅街。

 

調べでは、老女は1階8畳居間で、両手首をひものようなもので、両足を粘着テープでそれぞれ縛られた上、首にタオルのようなものを巻かれ、うつぶせで倒れていた。
鼻から出血しており、複数の部屋に血痕があった。

 

老女が同日午後5~6時に自宅玄関先で女性と話している姿を目撃されていたことが県警藤沢北署捜査本部の調べで分かった。捜査本部は老女が夕方から夜にかけての数時間に殺害されたとみて調べている。

司法解剖の結果、死因は背中からの刺し傷による失血死であることが4日、分かった。首には絞められた跡も残っていた。
老女は発見時、首にタオルを巻かれ、うつぶせの状態で倒れており、藤沢北署捜査本部は何者かがタオルで首を絞め、背中から刃物で刺して殺害したとみている。 

 

さて、犯人は手の込んだ事をしているね。事件のポイントを整理してみよう。
1)首にタオルが巻かれていた。
2)両手首を紐のような物で縛られていた。
3)両足を粘着テープで縛れていた。
4)顔が腫れ、鼻から出血してた。服には大量の血が付着していた。
5)複数の部屋に結婚があった。

手足を拘束した老女の顔を殴り、出血した状態で各部屋を連れ回したのかな?

まずは、老女や長女のカードの使用履歴を調べることと、周辺のATMのカメラの映像は押さえておいた方がよさそうだね。

それから、粘着テープから指紋が出ればよいのだが・・・手袋痕なら計画的犯行かな。

しかし、首を絞めた上、背中から刺して失血死か・・・しかし、首を絞めたのに失血死と言う事は首は絞めたけど、殺害はしなかった?拷問かな?
あるいは怨恨の線もあるかもしれないね。

 

続報を待ちましょう。

 

08/10/07追記
老女が普段使っていた財布が見当たらないことが5日、藤沢北署捜査本部の調べで分かった。捜査本部は、殺害された後、財布を奪われた可能性があるとみて、強盗殺人容疑も視野に捜査を進める。
調べによると、老女が買い物などに使っていたバッグから、入っているはずの財布がなくなっていた。携帯電話は残されていた。

捜査関係者によると、老女が居間で倒れて死んでいるのを長女(54)が3日深夜に発見した際、口に粘着テープがはられていた。

 

玄関から印鑑が見つかったことから、宅配を装った強盗目的の犯行の可能性がある。

08/11/02
藤沢北署捜査本部は1日、強盗殺人容疑で、藤沢市亀井野、無職、42歳男性容疑者を逮捕した。「私は知らない」と否認しているという。

調べでは、容疑者は5年ほど前に掃除機の訪問販売のセールスマンをし、被害者方に出入りしていた。被害者は容疑者から掃除機を購入していた。

 

容疑者は3年前から消費者金融に少なくとも200万円の借金があったという。犯行後、被害者方には土足の靴跡が残っており、慰留物から容疑者が浮上した

 

それなりに物証があると言う事なんだね。

| | コメント (11)

2008/10/03

千葉東金市女児殺害事件その10

今回は事件の流れについて考えて見ます。単純に見えるこの事件ですが、冷静に考えてみましょう。

さて、漏れが無いように場合分けして考えます。
この事件で発生するイベントを大きく分類すると
・接触(拉致)これは必ず最初にくるので、組み合わせから省きます。
A)脱衣
B)殺害
C)遺体の遺棄
D)衣服の遺棄

これらの組み合わせの成立条件は
・衣服の遺棄は脱衣より後でなければならない。
・遺体の遺棄は殺害より後でなければならない。
・脱衣は遺体の遺棄より前でなければならない。

No

手順

手順
手順
手順
備考
1
2
3 不可能
4 不可能
5
6 不可能
7
8
9 不可能
10 不可能
11 不可能
12 不可能
13 不可能
14 不可能
15 不可能
16 不可能
17 不可能
18 不可能
19 不可能
20 不可能
21 不可能
22 不可能
23 不可能
24 不可能

と言う事で実現可能な手順は5通りしかない事になる。番号を振りなおして
1)A脱衣> B殺害> C遺体遺棄> D衣服遺棄
2)A脱衣> B殺害> D衣服遺棄> C遺体遺棄
3)A脱衣> D衣服遺棄> B殺害> C遺体遺棄
4)B殺害> A脱衣> C遺体遺棄> D衣服遺棄
5)B殺害> A脱衣> D衣服遺棄> C遺体遺棄

この中で問題になりそうなのが3)で脱衣は良いが殺害前に衣服を遺棄している。
最初から殺害を目的にしている計画的犯行と言う事なんだろうね。
或いは性的に倒錯した人間の犯行かな?

遺体遺棄と衣服遺棄の順番は逆もありえるのだが、遺体より先に衣服を遺棄するのには理由が有ると思うな。

と言うのも、衣服を持っている所を押さえられても、何とか言い訳ができると思うのだが、遺体を運んでいる所を押さえられたら、言い訳できないでしょ?
だから、普通に考えたら、遺体を遺棄するのが先だと思うんだよね。

とは言え、決め手になる材料が無いんだけどね。

| | コメント (27)

2008/10/02

大阪難波個室ビデオ店火災その2

続報です。容疑者はどうも奇行が多かったようだ。

1)容疑者の隣の部屋に9月引っ越してきたアルバイトの女性(21)によると、母親(45)が1人で荷物の整理中、玄関から上半身裸でトランクス姿の容疑者がいきなり上がり込んできたという。

 母親に「1人で住んでいるの」などと声をかけたり、1階にあるコインランドリーの使い方を一方的にまくしたてたりしながら各部屋を一巡して出ていったという。

また大東市内のパートの女性(56)は8月ごろの深夜、マンション近くの路上で容疑者が上半身裸で座り込んでいるのを見かけた。たばこを吸いながら辺りをキョロキョロして挙動不審な様子だったようだ。

2)現場に油をまいた跡が見られないなど計画性に乏しいといい、衝動的な犯行の可能性があるようだ。

 

3)知人らによると、容疑者はかつて大手電機メーカーに勤務。妻と長男、長女とともに門真市内で暮らしていた。しかし10年ほど前に離婚し、やがて仕事も辞めた。競馬やパチンコなどのギャンブルにのめり込んで困窮し、このころ母親の家も売却したという。

その後、東大阪市や守口市内のマンションを転々とした。このころ生活相談にのったという女性によると、容疑者は「数年前に肝臓を壊して仕事を辞めた。早く良くなって働きたい」と話していたという。

離婚や体調悪化による退職などで生活が一変。不審な行動が目立つようになったという。

4)司法解剖の結果、15人の死因はすべて一酸化炭素中毒と判明した。

 

死因は全て一酸化炭素中毒ですか・・・寝ている時に一酸化炭素を吸い込んでいて、火事に気付いた時にはもう逃げ出せるような状況ではなかったのかもしれないね。

 

奇行が目立つか・・・お決まりの精神鑑定コースだろうな。

 

08/10/18追記
大阪地検は17日、殺人容疑などで逮捕された無職、容疑者(46)に対する簡易精神鑑定で「犯行当時、善悪を判断し、自分の意思に従って行動する能力があった」との結果を得たもようだ。鑑定を踏まえ、地検は容疑者に刑事責任能力があったとみて、勾留期限の22日にも現住建造物等放火罪で起訴する方針を固めるとともに、焦点となる殺人罪での起訴の可否を最終判断する。

09/12/03追記
殺人や現住建造物等放火などの罪に問われた無職・男性被告(48)の判決が2日、大阪地裁であった。

裁判長は「衝動的に自殺を図ろうとした動機に酌むべき事情はなく、生命をもって償うしかない」と述べ、求刑通り死刑を言い渡した。弁護側は即日控訴した。

判決によると、被告は昨年10月1日午前3時前、客として入店した大阪市浪速区の「試写室キャッツなんば店」の個室内にライターで放火。男性客23人のうち16人を一酸化炭素中毒などで死亡させ、4人に重軽傷を負わせた。死傷者の数は、起訴された放火事件では戦後最多

被告は事件直後に犯行を認めたが、起訴前に「火は付けていない」などと否認に転じていた。

判決で、裁判長は、店内には木製棚など可燃性の高いものがあったことなどから、「火を付ければ客が死亡することはわかっていた」と述べ、「未必の殺意」を認めた。さらに「公判では放火を否定し、自らの犯罪やその結果に真摯(しんし)に向き合っていない。その人格態度は最大限の非難に値し、死刑をもって臨むしかない」と結論づけた。

大阪地検の次席検事の話「適正、妥当な判決。事件の重大性と悪質性、遺族の怒りと悲しみを的確に評価されたものと思う」

参考リンク
大阪難波個室ビデオ店火災

| | コメント (17)

福岡西区小戸公園男児殺害事件その6

続報です。男児には死亡時に1千万円以上の保険金が受け取れる生命保険が掛けられていたようです。

 

1)殺害現場の公園に行く前にはビールを飲んでいた事が判明した。

 

2)捜査関係者によると、容疑者は男児の死亡が確認されると、「息子のお気に入りだから」と遺体に赤い帽子をかぶせた。
さらに、契約する大手生命保険会社に院内から「男児が死亡した」と電話で伝えた。男児には、殺害されたり災害で死亡したりした場合には1千数百万円が支払われる生命保険がかけられていたらしい。

 

さて、今の段階ではなんとも言えないけど・・・・続報を待ちましょう。

08/10/09追記
福岡県警の調べに「後ろから首を絞めてぐったりした後、植物状態になられたら困ると思い、再び絞めた」と供述していることが分かった。

調べでは容疑者は9月18日、小学1年の長男(6)を、背後から水槽ポンプ用の樹脂性ホースで首を絞めた。
意識を失ってうつぶせに倒れた長男にさらに馬乗りのような体勢になって首を絞めたという。
遺体の首には二重に絞められたような痕があった。

 

首の2重の絞めた痕は2度絞めた痕だったんだね。

容疑者(35)について、福岡地検は8日、精神鑑定のための鑑定留置を福岡簡裁に請求し、認められた。期間は9日から12月9日までの2カ月間。

2011/03/19追記
福岡市西区の公園で2008年9月、小学1年の男児が殺害された事件で、殺人罪に問われた母親の女性被告(37)の判決公判が18日、福岡地裁であった。
裁判長は「日常的に暴言や暴力を受けていた被害者への怒りが爆発して犯行に及んだもので、刑事責任は誠に重大」として懲役8年(求刑同12年)を言い渡した。

弁護側は「被告が当時服用していた抗うつ剤の副作用の影響で、心神喪失か耗弱状態だった」として責任能力を争っていたが、判決は事件前後の行動などから「薬が影響を及ぼしたとは言えない」と退けた。

判決によると、被告は08年9月18日、西区の小戸公園にある公衆トイレ内で、布を巻いたビニールホースで長男=当時(6)=の首を絞め、窒息死させた。

参考リンク
福岡西区小戸公園男児殺害事件その5

| | コメント (2)

2008/10/01

大阪難波個室ビデオ店火災

10月1日午前2時55分ごろ、大阪市浪速区難波中の雑居ビル1階の個室ビデオ店「試写室キャッツなんば店」から出火、鉄筋7階建てビルの1階部分約40平方メートルを焼く火事が起きている。

 

この火事で男性客15人が死亡したほか、10人が病院に搬送され、1人は意識不明の重体になっている。

大阪府警捜査1課は浪速署に捜査本部を設置し、火元の個室を使用していた男を、殺人と殺人未遂、現住建造物等放火の疑いで逮捕した。

逮捕されたのは、大阪府東大阪市加納、無職、46歳男性容疑者。「生きていくのが嫌になり、ライターで荷物に火を付けた。煙が充満して怖くなり店の外に出た」と供述しているようだ。

調べでは、容疑者は同店の個室で自分のキャリーバッグ内の新聞紙に火をつけ、15人を殺害するなどした疑い。供述によると、容疑者はこの日午前1時半ごろ、友人の男性に連れられて来店。
友人とは別々の個室に入り、その後、放火したという。友人とされる男性もこの火事で入院している。

捜査本部や消防などによると、同店内にはビデオを試写する個室が32室あり、店内には当時、客26人と店員3人がいた。大きな火の手は上がらなかったが、全室に煙が充満。犠牲者の多くは個室内で発見され、数人が通路に倒れていた。

大半の客が出火当時すでに寝ていたとみられ、煙が充満しているのに気付かずに逃げ遅れた可能性が高いようだ。


1日は、消防法施行令の改正により、カラオケボックスや個室ビデオ店、ネットカフェなどに自動火災報知機の設置が義務づけられた日だった。

現場は南海電鉄難波駅の西約150メートルの飲食店やビルが立ち並ぶ繁華街。

 

これも酷い事件だね、放火と言うよりは殺人と言った方が良いと思う。
人生に絶望して死にたくなる事もあるだろうが・・・関係の無い人を巻き込むのは止めて欲しいな。

 

さて、火事なんですが、基本的に怖い事なんです。昔から雑居ビルやデパート、ホテルの火災で何人も亡くなっています。
特に普段あまり利用しないような場所の場合、非難経路が分かりませんよね。その上、火事で発生する煙で視界はゼロ、迫り来る火と高熱でパニックになり、沢山の人が逃げられずに亡くなっています。

 

ビルやデパートなどの建物に入ったら、非常口の位置は確認しておいた方が良いだろうね。

 

古い本ですが実際にあったビル火災について解説した本を紹介しておきます。多分もう絶版だろうけど

講談社現代新書 安部北夫 著 「パニックの心理」群集の恐怖と狂気

参考リンク
大阪難波個室ビデオ店火災その2

| | コメント (11)

千葉東金市女児殺害事件その9

今回は殺害現場と犯人の移動方法についていつものように場合分けして考えてみたい。
まず、殺害場所を3つに分類します。
1)屋外
2)車内(自動車の車内)
3)屋内

そして、移動方法も3種類に分類します。
A)徒歩
B)自転車、バイク
C)車

それぞれの場合について考えて見ます。
1-A)屋外で殺害、徒歩で移動の場合
まず屋外で殺害の場合の問題点は女児の足の裏が汚れていなかった事の説明が必要ですね。
多分、女児の体重は20kg近くあったと思うのです。この為、殺害現場は遺体発見現場付近と言う事が考えられますね。
この場合、衣服を離れた場所に遺棄する理由は捜査のかく乱を狙ったと言う所かな。
最後の問題は二つのレジ袋で最初から犯人が持っていたのか?が疑問ですね。

1-B)屋外で殺害、自転車バイクで移動の場合
足裏の問題などの問題は徒歩と同様、遺体の移動は徒歩よりは楽だが、逆に自転車やバイクに遺体を乗せる方法が問題になる。最初から子供用シートなどを装備しているか、遺体が入るぐらいの箱やカゴなどが必要じゃないかな?

1-C)屋外で殺害、車で移動の場合
足裏の問題は徒歩と同様、遺体の移動には問題なし、しかし、逆にどうしてもっと遠方に遺棄しなかったのか?が疑問。
意図せず殺害してしまって、あせって近くに遺棄したと言う所かな。

2-A)車内で殺害、徒歩で移動の場合
足裏問題はない。この場合は特殊な状況で、車内で殺害し遺体は車で遺棄したが、衣服の遺棄は徒歩だった場合になるかな?

つまりあせって、遺体は遺棄しあわてて自宅に戻ってから、衣服が残っている事に気付いた、それで徒歩で衣服を遺棄したと言う場合だと思う。
この場合は衣服の遺棄現場の近くに犯人の自宅があると言う事になるかな。

2-B)車内で殺害、自転車バイクで移動の場合
基本的に2-A)と同じで移動方法だけが自転車バイクと言う事ですね。2-A)よりも犯人の自宅は遠くなるだろうね。

2-C)車内で殺害、車で移動の場合
足裏問題もなく、遺体の運搬も問題なし、気になるのは二つのレジ袋はいつから準備していたのか?と言うところかな。

3-A)屋内で殺害、徒歩で移動の場合
移動の問題がある為、遺体遺棄現場の近くが殺害現場と言う事になりますね。
衣服の遺棄現場を離したのは、捜査のかく乱の為かな?

3-B)屋内で殺害、自転車バイクで移動の場合
1-B)と同様に遺体の運搬に問題がある。また、衣服の遺棄は徒歩の場合も考えられる。

3-C)屋内で殺害、車で移動の場合
足裏問題も無く、運搬の問題もない。しかし、殺害場所は最後の目撃場所からそう離れていないだろうね。
この場合、衣服の遺棄は徒歩や自転車の可能性もある。
やはり、レジ袋を二つに分けた理由が気になる。

とこんな感じになるけど、やはり遺体の運搬を考えた場合、自転車やバイクは計画的な犯行でないと難しいかな。

徒歩の場合は遺体の遺棄現場と殺害場所は離れてないだろう。

一番、問題が無いのは2-C)車内で殺害、車で移動の場合と3-C)屋内で殺害、車で移動の二つかな?

殺害場所が屋内か車内かの判断は難しいが、衣服に情報が残っている可能性があるのと、やはりレジ袋がポイントになるかな。

難しいのは遺体遺棄の時の移動方法と衣服の遺棄の時の移動方法が違う場合が考えられる事だね。
ただ、この場合も女児の拉致、殺害、遺棄までの時間が15分と短い為、狭い範囲の中の犯行と言う事だろうね。

| | コメント (9)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »