宮崎延岡市乳児虐待事件
8月3日宮崎県警延岡署は、長女を虐待したとして、同県延岡市浜砂2、無職女性容疑者(26)を傷害容疑で逮捕した。
発表によると、容疑者は7月18日、自宅で長女(11か月)の肩に加熱したアイロンを押し当て、やけどを負わせた疑い。容疑を大筋で認めているらしい。
容疑者は同月21日、「長女がぐったりしている」と119番。長女は同日中に、死亡が確認された。死因は不明。
ほかにも外傷があることから、同署は虐待を繰り返していた疑いもあるとみて、傷害と死亡の因果関係の有無も調べるとの事。
容疑者は夫(29)と3人暮らし。
11ヶ月の女児に加熱したアイロンを押し当てるなんて、酷い事件だな。
児童虐待事件で思うのですが、逆の立場だったらどれほどの苦痛か?どれほど辛いか?
大人なら簡単に想像できる事を抵抗もできない児童や助けも呼べない乳児に平気でやってしまうんですよね。
母親にどんな理由があったのか、今の段階では分からない。
経済的貧困だったのか?それとももっと別の理由なのか?
突発的で発作的な犯行と言うのもあるかもしれないが、もし以前から虐待があったのであれば、周囲の人間はなぜ止められなかったのか?
続報を待ちましょう。
| 固定リンク
コメント