千葉大女子大生殺害放火事件その7
続報です。(みなさん、情報提供ありがとうございます)
1)男がATMから引き出した現金は2万円だった。
2)JR松戸駅周辺のATM(現金自動受払機)で繰り返し引き出しに失敗していた形跡のあることが分かった。松戸署捜査本部は男が被害者の暗証番号を知らなかった可能性が高いとみている。
JR松戸駅周辺にある計3カ所のATM。このうち実際に現金が引き出されていたのは、21日の日中に2万円が引き出された1回だけだった。この時も1度操作に失敗し、2度目に引き出していた。
男は火災があった前日の21日昼から夜にかけ、被害者のマンションから約1キロ離れたJR松戸駅と、駅近くのスーパーに設置されたATM(現金自動預け払い機)2か所のほか、もう1か所のATMでも現金を下ろそうとしていたことが分かった。
3)被害者の携帯電話からは21日午前、母親あてにメールが送信されているが、現金が引き出されたのはメールの送信後だった。
4)防犯カメラに映されていた男は帽子をかぶっていたが、あまり若い年齢には見えないという。野球帽をかぶった30歳以上とみられる中年男との報道あり。
中年男について「これまでのところ、被害者と交友のあった人たちの中には含まれていなかった」とする見方を示した。
5)防犯カメラの中年男は、野球帽をかぶり、色の濃いジャケットのような上着を着ていた。
さて、こんな所だね。
しかし、引き出された現金が2万円と言うと計画的な犯行にしては額が小さいね。
それでいて、財布の現金をどうして盗まなかったのかが疑問だな。
とりあえず、今回の情報で事件の見方を見直さなければならないね。
前回の記事の段階では引き出し失敗の報道が無かったので犯人は暗証番号を知っていたと考えたが、確かに知っていたのなら何度も失敗するのは不自然だね。
その意味で犯人は暗唱番号を知らなかったか、知っていたがどのカードの暗唱か分からなかったのかもしれない。
さりげない報道だけど、使われたカードが1枚とは報道されてないないからね。
口座だって一つとは限らないから、複数の口座とカードを使い分けていたとしても不思議じゃないだろう。
ATMの引き出し行動については
場所は3カ所
JR松戸駅
駅近くのスーパーに設置されたATM
もう1か所のATM
時間は「21日昼から夜」
このうち実際に現金が引き出されていたのは、21日の日中に2万円が引き出された1回だけだった
時系列がおかしいよね?
引き出しに成功したのが日中ならその後の夜にどうして再度チャレンジしたの?
少なくとも日中のカードの暗唱番号は分かったはずだよね。
残高照会して全額引き出す事もできたはず。
たしか2万円は預金残高のほぼ全額だったと言うニュース報道があったような記憶がある。(ちょっち曖昧だけどね)
さて、そうなると、この行動の経緯は
A)1カ所目で1枚目のカードの現金引き出しをはかるが失敗(多分2度チャレンジしただろう。3度失敗でカードが使えなくなるからね)
それとも、ここで2枚のカードを2度ずつ試したか?でも4度失敗すると不審に思う人間も出そうだけどね。
B)日中2カ所目で再度チャレンジし1枚のカードの暗唱入力に成功し現金を引き出すが、預金全額を引き出しても2万円で犯人としては予想外に少ない金額だった。
C)夜に3カ所目にチャレンジし暗唱入力に失敗する。
D)その後の22日20時頃に出火(多分犯人が放火した)
となると、犯人はカードを今も、もう1枚持っていると私は推測しています。
問題はこのATM関連の情報をどうして警察がリークしたのか?と言う事なんだよね。
このまま犯人を泳がせて残りのカードを使った所を押さえる事もできたはずなんだけど・・・この方法はあきらめたのかな?
多分、22日の火災以降事件が発覚後、犯人はカードをこれまで使わなかったんだろう。
もう犯人はカードを使わないと見てあきらめたのかな。
しかし、犯人もどうして22日、23日に使わなかったのか?
まだ、捜査は開始されてなかったんじゃないかな?
それから、犯人像だけど、こうなると顔見知りと言うのも怪しくなってくるね。
つまり、カードの暗唱番号を犯人が知らなかったとしたら?
部屋への侵入は顔見知りでなくても鍵が無くても、被害者が帰宅した瞬間を狙ったのかもしれない。
となると、深夜、1人で帰宅する女性を狙った強盗や性的暴行犯と言う可能性もある。
この地域で同様の被害は無かったのかな?
| 固定リンク
コメント
犯人は現金強盗に失敗?
自分は貧乏下宿生でしたが、仕送りは専用の口座にしていました。仕送りされて残額下すから残高はなし。貯金は別の口座でした(ほとんど無かったですが)。
犯人がたったの2万円しかGETできなかったのは、仕送り用口座しか暗証番号を解読できなかったのでは?
でも暗証番号ってカードごとに変えるものでしょうか?
どうも顔見知りでない者に襲われたストーリーになりつつありますが、友人に黙って帰宅したことは偶然なんでしょうか?つまり、友人宅から何の用もないのに黙って帰宅して、偶然強盗に襲われた?疑問ですな。
投稿: 明智 | 2009/10/31 23:01
カードの暗証番号は聞き出さず、もしくは聞き出せず、
マンション正面玄関の暗証番号は聞き出したのでしょうか?
おかしな話ですね。
正面玄関の暗証番号は知っていたと考えるのが自然です。
投稿: ○スカ書庫入り | 2009/11/01 00:14
ケロさんがUPされていた画像を拝見すると、
(被害者宅脇の)「電柱」がまず気になります。。。
警察は当初、ベランダから侵入した形跡は見つからなかったと言ってたみたいですが、その可能性は未だ残っているのかもしれないですね。。。
(世田谷事件でも風呂場の窓近辺には繊維痕は見つからなかったわけですけど、結局侵入先は特定できない。。。ことを連想しました。)
投稿: Mark | 2009/11/01 00:22
訂正です。
被害者宅を別の角度から撮った報道写真を見ると、
電柱をよじ登って侵入するのは無理かもと思いました。
隣家との境にある塀をよじ登り足場にすれば、割と容易な感じです。。。
(ただ足跡は見つかっていないわけで、この説には無理があるのかもしれませんが。。。)
連投、スイマセン。
投稿: Mark | 2009/11/01 01:15
ここ数日で段階的に続報が出てますが
捜査が難航しているのですかね。。
ところで、引き出しに成功したのは
日中だったのですね。
てっきり最後に引き出したときが
最初の成功かと思ってました。。
元千葉県民の自分の記憶によれば
千葉の治安が悪いベスト3は
松戸・柏・津田沼でしたね~
津田沼だけピンポイントですが。。w
ただ、今回の現場付近がどうだったか
というと、よく分からないです。。
暗証番号は、作った時期が違ったら
変えてることも大いにあると思います。
昔(10年ぐらい前?)は誕生日でもOKだったけど
最近はそれじゃOKしない金融機関とかも
ありそうですし。
被害者の抵抗がほとんどないところが
ひっかかるんですよね。
ATMの男の他に顔見知りの共犯者がいるのか。。
投稿: 名乗る名も無い | 2009/11/01 02:56
①「室内には、(数万円の)現金が入った財布のほか、計2万円程度の紙幣が残っていた」(朝日.com)。
②「(ATMから)引き出された2万円は荻野さんの預金のほぼ全額だった」(毎日jp)。
ATMを操作した人物と放火した人物が同一であるならば、21日の午後にATMから2万円をしか引き出せなかったことから、22日の夜に放火する時に財布等の現金を持って行くことが可能。しかし現金は残っていたのでお金の目的は考えにくい。
ではレイプ目的か。そもそもレイプがあったかどうか不明だし、焼死体から精液が検出されるかどうか。レイプがあったとして、強姦犯が被害者に毛布をかけたりするものだろうか。
やはり怨恨の線か。捜査関係者が現場付近で女性同士の言い争いについても聞き込みをしていること、そして被害者が八方美人?であったこと等から、大学あるいはキャバクラの女性(+ATMの男性)が本件について何かを知っているように思われます。
でも21日午前に母親へ送った仕送りについてのメールも気になるところ。このメール送信が犯人の強要したものならば、犯人が被害者の母からの振り込みを確認するために何度もATMに行ったと理解することも可能かと…。
投稿: es | 2009/11/01 06:42
なんだかわかりにくい事件になってきました。
夕刊現代は金曜の時点で、捜査関係者が飲食店経営の40代の男をマークしていると報じており、よく同様に報道されたATMの男と符合しています。その人は被害者と交際していたがすでに別れたとの情報もあるそうです。
ここからは憶測になりますが、被害者に金品をつぎ込んだのに別れられた(別の男に取られた?)ことへの報復が怨恨の原因?お金は取り返そうとの行動?でも、ATMから2万円のみ取って、財布からは取らなかったのが矛盾する。刺殺に強い殺意の兆候が動機と考えられます。
ATMは偽装の線が確立大。顔見知りによる複数犯人が今のところ疑わしい。殺した人間とATM・放火した人間は別のような気がします。
犯行現場に戻るリスクは大きい。でも攪乱工作を頼まれた人物なら犯行現場を訪れて、仮に誰かに見られたら様子を見に来るよう頼まれたとでも言える。しかし、それを頼まれて引き受ける犯人との関係とは?絶対服従の手下のような者か、恋人関係?
仕送りをメールで頼んだのはやや不審。母なら電話が自然。犯人が偽装でやったのでは?携帯の住所録は、「母」ってなっていたんでしょう。
投稿: 明智 | 2009/11/01 10:21
誤「よく同様に報道された」
正「よく土曜に報道された」m-m
投稿: 明智 | 2009/11/01 11:05
ATM引き出しの時間のズレは(犯人が)メールで無心した仕送りを待っていたからでしょう。
異質な誘拐監禁事件のようにも思える。
放火の6日前の午前5~6時、被害者を松戸駅からマンションまで乗せたタクシーの運動手は
鳴りやまない電話に怯え、 こわがっている被害者を見ている(特ダネ)。
信号を無視して一刻でも早く帰宅したがっていた被害者。
桶川みたいな事件なのかもしれない。
投稿: | 2009/11/02 09:55
母親へのメールは送金を依頼するメールだったそうですね。
ATMからの引き出しはそのメールの前?後?
もしかして母親へのメールは犯人が送ったのかも。
投稿: ひろ | 2009/11/02 12:57
「放火の6日前の午前5~6時、被害者を松戸駅からマンションまで乗せたタクシーの運動手は
鳴りやまない電話に怯え、 こわがっている被害者を見ている(特ダネ)。」
この一文、お借りいたします。
すみません。
投稿: ケロ | 2009/11/02 13:30
>飲食店経営の40代の男をマークしている
これは被害者のアルバイト先の飲食店とは
無関係の飲食店なのでしょうか?
交際していたなら警察の言う
「交友関係」に含まれていそうですが。。
あとは些細な続報ですが、
母親への送金依頼メールの直後に
金が引き出されているそうです。
母親へのメールは「午前中」
犯人が2万円引き出したのは「日中」
この間が「直後」という言葉で表現できる時間。。
個人的な感覚で言うと、
日中・・・12時~15時
直後・・・30分以内
上の仮定でいくと、メールは11時30分~12時?
引き出したのは12時~12時30分?
じゃあ大学の講義は。。?
ちなみに、気象庁は「日中」の定義は
午前9時頃から18時頃までとしています。。
ここまで着目する必要ないとこですかね。。
投稿: 名乗る名も無い | 2009/11/02 14:54
何度もすいません、続報です。
やはり管理人さんの推理どおり、複数のカードで
引き出そうとしていたみたいです。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009110200060&genre=C1&area=Z10
ただ、気になるのは引き出しに成功した口座について。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000027-san-soci
まったく逆の報道になってますが、
情報が錯綜してるんでしょうか。。
投稿: 名乗る名も無い | 2009/11/02 16:07
さらに続報。
とうとう画像が公開されました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000580-san-soci
目の辺りはなにか加工してるんでしょうか。。
投稿: 名乗る名も無い | 2009/11/02 17:45
今のKCの店長は28らしいし、飲食店経営者というのは、過去のバイト先かそれ以外の繋がりでしょう。
犯人は被害者の携帯片手にATMに出かけ、入金を待ち構えていたのでしょうな。
投稿: 明智 | 2009/11/02 18:28
>目の辺りはなにか加工してるんでしょうか。
背景が無い、
キャップのつばの影が無い、
拡大するとあるはずの無い模様が顔上部に写り込んでいる、
3 のような数字も確認できます。
目元の輝度を上げた為に、
かえって印象が変わってしまっているのかも知れません。
あれは目じゃなく模様かも?
投稿: ○スカ書庫入り | 2009/11/03 08:48