千葉大女子大生殺害放火事件その13
続報です。
1)火災前日の先月21日午前、被害者とみられる女性の姿が千葉市稲毛区のJR稲毛駅周辺の複数の防犯ビデオに映っていたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。自宅と同駅周辺は直線で二十数キロ離れているとの事。
2)部屋に残された被害者の財布には、900円分ぐらいの硬貨しか残っていなかったことも判明。
さて、重要な情報が出てきましたね。
今回は時間が無いので簡単に書きます。
まず、位置情報
直線距離で約23km
JR稲毛駅、JR松戸駅または京成松戸駅
電車での移動経路だと、移動時間は49分ぐらいだろうか。
10:30の授業に間に合う為には9:20ぐらいには稲毛駅を出なければならないかな。
しかし、もし、直接授業に出ようとしたのなら、どうして自宅に遺体があるの?って考えると
A)犯人が女性を被害者の部屋に連れ込んだ。(合意の有無は問わない)
B)遺体を被害者の部屋に運び込んだ。(この場合、犯人は被害者の部屋を知っていた事になる)
の二つぐらいかな。
でも、やはり、女性なのでシャワーとか身支度とかいろいろあるので、一度自宅に戻ってから授業に出ようとしたとしても不思議じゃないだろうね。
その場合、稲毛駅の目撃時刻はもっと早くなり7:00から8:00ぐらいかな。
こちらの場合は上の2つの場合に加えて、被害者が部屋に居る時に犯人が部屋に侵入、襲われたと言う事になる。
ただ、いずれにしても、明るくなっている時間帯だよね。
それに、稲毛駅周辺の防犯カメラに被害者が写っているのに、どうして松戸駅周辺の防犯カメラに被害者は写っていないのか?
偶然?見落とし?
あるいは、松戸駅に降りたと言う事自体が思わぬ落とし穴?
帰宅途中で別の人間の部屋を訪問した場合とか、別の友人に車で送ったもらったと言う可能性もあるけど・・・
もし、顔見知りで携帯電話で事件直前に連絡を取っていたのなら、任意で事情は聞かれているでしょう。携帯電話機自体が壊れても、通信記録は電話会社に残っているからね。
それから、ATMの男が健在で単に犯人に頼まれて、ATMを操作しただけなら、今頃、出頭してるんじゃないかな?
「自分は頼まれただけ何も知らない」ってね。
そのあたりを考えると、ATMの男も警察に関わりたくない、事情がありそうだよね。
とりあえず、これで事件までの流れがだいぶ掴めてきたね。
あとは全裸の理由を考えようかな。
| 固定リンク
コメント
京成バス市川駅→矢切駅→下矢切→中矢切→上矢切駅→浅間台→松戸中(6号線と松戸街道の交差地点)にて下車と推測
西千葉駅を9時頃発なら市川駅着が9時20分頃、そこから
タクシーならマンションまで6km 10分だが、バスではもっと掛かるでしょう。バスを降りて少し歩かねばならないし、マンション着は9時50頃、ぎりぎりシャワーを浴びる時間があったのか、どうか!
投稿: ○スカ書庫入り | 2009/11/13 13:01
>京成バスでは、平成19年3月18日(日)より、
>ICカード「PAMSO」のサービスを開始致しました。
>また、これにあわせてICカード「Suica」
>もご利用可能いただけるようになりました。
松戸中下車→6号線の下を歩き、6号線の下で線路を渡る。
マンションまで390m、このルートを利用したに違いない。
投稿: ○スカ書庫入り | 2009/11/13 14:36
凶器は被害者の部屋にあった包丁のようですね。
投稿: | 2009/11/13 23:59
続報です。
(スカ書庫入りさんも書かれていますが、)
『出火前日の10月21日午前9時すぎ、千葉市内のJR西千葉駅から東京方面に向かう総武線上り電車に乗り込む荻野さんの姿がホームの監視カメラに写っていたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。・・・荻野さんはこの後、実家に送金を依頼するメールを送っている。(共同)』
稲毛駅周辺の防犯カメラに、荻野さんと見られる女性が写っていた時刻は、「21日朝」(読売)「通勤時間帯」(東京)と報じられています。
この女性が人違いでないのなら、西千葉駅近くに用があったってことでしょうか?(地図を見ると中間地点に千葉大キャンパスがあるんですが、稲毛駅~西千葉駅間は2kmぐらいあるんですよね。。)
ともかく21日9時過ぎに、総武線に乗ったところまでは、わかってきましたね。。(それと、メールの件も。)
投稿: Mark | 2009/11/14 07:52
・駅のカメラについて
気になっていた情報がようやく出てきました…。
もし写っていたのが被害者本人であれば、当日の服装が客観的に分かりますね。
被害者の部屋に同じ衣類があったかどうか、血痕や刃物のあとがなかったか、焼かれていてもある程度は分かると思います。
殺害時の状況を知る上での進展があるかもしれません。
友人宅から黙って出て来たことに関して、移動中に断りのメールを送らなかったのが気になります。
一緒に海外旅行を計画するほどの仲だったのでやりとりは多かったと思います。
被害者の性格も気さくでオープンだったようなので、割とマメにメールしそうな気がするのですが…。
稲毛→(西千葉)→松戸?間であれば、母親への送金依頼以外にもメールを打つ時間はあると思います。
どの段階で事件に巻き込まれたのかが気になりますね。
投稿: 蝉丸 | 2009/11/14 12:34
・持ち去られた包丁
(以前も少し書きましたが)被害者宅の包丁を持ち出した場合,
犯人にとって何のメリットがあるのだろうかと思います。
それだけでなく被害者の首にご丁寧にストッキングまで巻いています。普通のモノ盗りでこんなことをする理由は…ちょっと考え付きません。
単純に考えて犯人は自前の凶器を持参していないことになりますから、侵入時点では殺す意図がなかった可能性が高いということになるでしょう。
しかしそうすると浮かんでくる、以下のような疑問があります。
投稿: 蝉丸 | 2009/11/14 12:37
・財布の中の金額
財布の中の6万円→900円の変更について、これでよりモノ盗りの仕業に見えるようになりました。凶器を持っていなかったのなら、成り行きの要素が強くなります。
しかしここで不思議に感じるのは、それにしては殺し方が妙に“上手い”ということです。
まず抵抗の痕がありません。ちなみに殴打や縛った痕については、いまだに何も報道されていないことから、なかったものと捉えています。(ある程度焼けていても分かるはずです。あれば報道するのが普通です。)
正直、このような殺害はなかなか難しいと思います。
一方、キャッシュカードは三回もATMを取り替えて2万円程度の収穫です。素顔も曝しているし、お粗末の一言。成功には程遠い有様です…。
この事件はどう考えてもプロの空き巣・強盗の線は考えられませんね。そうならATMのカメラにどアップで素顔を曝すようなヘマはしないでしょう。素顔を知られないのは、彼らが何より気をつけるべきことですから。
もしこれが空き巣・強盗の仕業なら、素人か初犯ということでしょうが、そうすると、あのように手際よく殺せたのが不思議になってしまいます…。
このように考えてみると、金目当てだとするとお粗末でアラだらけとしか言いようがない反面、殺し方の巧妙さや、わざわざ翌日に放火に戻ってくる念の入れ様が際立って見えます。
投稿: 蝉丸 | 2009/11/14 12:39
千葉県警は
殺人事件にはいつもガセ情報ながしますね。
犯人しか知らない供述得ようとしているとか、
ホシを泳がせ油断させるとかあるのでしょうが、
情報提供には大きなマイナスですね。
捜査員の読みが外れたら、時間の経過でそのまま情報が入らなくなります。
投稿: | 2009/11/14 15:40
現場は確かに境界の塀が足場になりますが、
ベランダ手すりを上がれるでしょうかね。
奥には木、中にはゴミ屋根(?乗ったら凹む)みたいなのが有りますが。
もし自分が住人に頼まれて上がるのなら、
手前の電柱から上がると思います。目立ちはしますが、人少ない僻地ですし。
足場が消防士に踏まれたなら、他の足場も調べて公表して欲しいです。
それとも知人の線で固まっているのか。
稲毛映像出ないから、服装も公表したくないのか。
千葉県警の捜査は嘘と隠しばかりですな。
投稿: | 2009/11/14 15:49
スイマセン。うっかり被害者の方の姓を書き込んでしまいました。。
ASKAさん、問題があれば削除(か修正)してください。
投稿: Mark | 2009/11/14 19:06
> もう一人の名無しさん
ベランダと電柱は、ある画像で見ると近く見えますが、
別の画像で見ると人間が渡れる距離でないことがわかりますよ。
勝田清孝クラスのレスキュー隊員なら渡れるかもしれませんが。
投稿: | 2009/11/14 21:22
見て来ました。
外からベランダ乗るには、手前の境界線の低い壁から余裕ですね。1mちょっと。少し手を掛けて引っ張り上がらないといけませんが。
木もありますが細くて登るものではありませんので駆け上がる時の蹴り場所。
奥はゴミのプレハブの屋根ですね。
誰もいなくて寂しい場所。警察の覆面捜査車両らしきが周辺2台走っていたぐらい。
投稿: | 2009/11/14 22:46
「その9」○スカ書庫入りさんの書き込みより
>20日夜千葉県千葉市内の友人宅に泊まった後、
>松戸市の自宅まで電車を使った形跡がない。
>普段、この友人宅から帰宅する際には
>JR武蔵野線または新京成電鉄で移動していた。
(上記記事の出所はちょっと私にはわかりませんでしたが)
さて、このような警察発表があるならば、「友人宅近くの駅」の改札情報(って言うの?)は調べていて、それで出ないってことですよね。
友人宅は今のところ「千葉市内」ってことだけ(だと思うけど?)。
「どの駅で乗ったか、どの駅で降りたかわからんが」「西千葉駅のホームで上り総武線に乗った」「あとその前かあとかわからんが稲毛駅の近くにいた」
ってだけが持ちうる情報。もちろん警察は現時点で改札情報を持ってる可能性もあるけど、出ている情報だけで判断するなら…
1)西千葉はほかに接続がない(総武線快速もとまらず)のだから、この駅で乗った改札情報がないなら、下りに乗ってきて一度ホームに下りて、なぜか上りに乗り換えた。
2)パスモなどを使わず、なぜか切符を買って西千葉駅の改札を通った。
と考えられる。
1)についてはなぜそういうことをするのかまったく意味が不明だが、2)に関してはもしかして偽装ってこともあるかもしれない。
つまり、別人が被害者の服を着て行動しているってこと。
このような偽造工作をしてるとすると、「全裸」に意味が生じる。すなわち、犯人、共犯者が着用した衣服には少量なれども汗がつくので、処分せざるを得なかった、ということ。パスモについては、もちろんそれを使えば、より完璧な偽装になったんだろうけど、そこまで思い至らず、切符を買ってしまったとか、財布等はすでに主犯(あるいは共犯者)の手に渡っていて手元になかった。
ま、深読みですし、妄想です。
ここまで、「防犯カメラ情報」を計算できる犯人なら、ATMに顔出しってのもヘンな話…
そのほかのちょっとした妄想。
友人宅の最寄駅がわからないが、もしかしたらこの西千葉かも。大学の友人?と考えると、千葉大学の園芸学部以外の主要学部は西千葉駅そば(千葉市稲毛)だから、大学最寄に住んでいるとも考えられる。そうなると、なおさら西千葉とか稲毛は改札情報を調べているわけだ、それで出ない…としたら。
それから、上記は千葉大さんのHPのアクセス図を見ながら考えてたんだけど、この地域ってのは総武線や京成線を使って成田に出られる場所でもあるんだね。つまり、「東京」と「外国」の間でもある。
投稿: 迷探偵にゃんこ | 2009/11/14 23:32
皆様の推理が鋭くて感心。にゃんこさんの偽装工作説はとくに興味をひかれました。共犯に女性かぁ。松本清張のように巧妙ですね。千葉がよくわからないので地図を見てみますと、西千葉と稲毛は隣接しているのですね。松戸で授業に出なければならないのに、両方の駅にいたのは不自然ですね。どちらかが間違いなんでしょう。発表されていませんが、suicaを持っている人ならチャージしてでも使うでしょう。切符は面倒だから。それを考えますと、本当に電車に乗ったかどうか?
犯人はもう近くにはいないのでしょうか?地図を見ていて成田が近いのが嫌な感じですよね。
投稿: 明智 | 2009/11/15 00:39
誰かも言ってましたが、地図を見ていて松戸と柴又が凄く近いでねぇ。関係ないとは思いますが、気になりますねぇ。とらやさんがじゃないですよ。
放火もしてるし。あ、でもあちらは絞殺でしたか。布団かけたのも同じとか。
投稿: 明智 | 2009/11/15 00:50
明智さんこんばんは
とんでもありません。調子に乗りすぎの深読みです。着衣と血痕、防御創がない遺体などを考えれば矛盾のある考えです。
あくまでいろいろな前提とか偶然がそろってのことで、可能性はかなり低いでしょうね。
それよりも、「なんらかの気まぐれ」とか、「通学通勤以外の場合は現金で切符を買ったほうが、交通費を管理しやすいっていう習慣」のほうがありえる話ですから。
投稿: 迷探偵にゃんこ | 2009/11/15 00:52
いつもの連投癖ですいません。
もうひとつ思いついたこと。
オートロックはやっぱり、マンションの入り口のドア(部屋のドアではない)ってことで確定ですかね?
そうすると、それが解除されているってどういうことでしょうか?(もしかして私だけ勘違いしてたらすいません、無視してください。)
それから、「管理人室」の件だけど、スペースが狭いようなら、意外とそれは「倉庫」の可能性もあります。実際にマンション、アパート経営をしている人から聞いた話ですが、必要なんですよ、倉庫。掃除用具入れるとかね。
投稿: 迷探偵にゃんこ | 2009/11/15 00:59
みなさん今晩は。
にゃんこさん、
友人宅は報道によると、
『稲毛駅から約1キロ(読売)』
また『(稲毛駅は)友人宅の近くの駅(東京)』となってます。
(ただ稲毛駅近くでの映像については各社『○野さんとみられる女性』というような表現で報じていて、確認は取れてない感じでした。人違いの可能性もまだありそう。。)
それと、
被害者が所持していたICカード(SUICAとかPASMO)は
(普段は徒歩で通学しているのだから)定期券式(またはポイントがたまる記名式)のものではなかったんじゃないでしょうか?個人情報を知らせなくても購入できるタイプのものなら(カードが紛失している以上)改札情報については、報道されないんじゃないかと思いますけど。
投稿: Mark | 2009/11/15 01:04
記事は3日のスポーツ紙(ナイガイかサンケイかスポニチ)でした。ワードに記録していたのですが、今は削除してしまいました。警察発表では有りませんが、 このような記事を捏造するとは思えませんので、当たらずといえども遠からず。
友人宅は稲毛駅から1KMです、被害者は園芸学部緑地環境学科です。
一年次の履修は西千葉キャンパスで行われ、ここで単位を取得しておかないと、二年次以降松戸と西千葉の両方に通わねばならなくなります。
兵庫から奨学金を貰い入学したのなら、一年時は寮生活。
1)については誤乗車
2)については残金不足の為現金を使用した?
残金0でも利用できるのかもしれないですが(知識不足
6号線の下で引き込み線を渡れる遮断機無しの踏切が見れます。(ストリートビューにて
投稿: 書庫 | 2009/11/15 01:08
鈍くて恥ずかしいのですが、所持金が900円ってことは、suica等にチャージできませんな。suica等が残金不足かどうか不明ですが。pasmoはオートチャージでしたか?所持金がないから親に送金依頼。
先ほど記載した柴又の事件は、どうやら首付近の刺殺だったようで手口も共通。同一犯とまでは言いませんが、何かの手がかりはないでしょうか?遺体に布団をかける?どっかの異国の風習ということはないでしょうか?
もしくは柴又もこっちも女性が犯人とか。
投稿: 明智困五郎 | 2009/11/15 01:24
お札を盗られたから小銭だけ…全部で900円では?
アクセサリーの一部がなくなっているのなら犯人の贈り物かもしれないが
高級品が無作為に盗まれているのなら怨恨の線はほとんどないと言っていい。
ただし「服」まで無作為に盗まれていた場合は、同性の怨恨の可能性はある。
投稿: | 2009/11/15 05:57
なるほどね。にゃんこさんの別人衣服偽装の仮説は、
堂々とATM偽装する程の人間なら可能性はゼロとは言えませんね。
だからこそ映像公開にて顔を出してもらう事で断定し、
その時刻の目撃情報が集まるというもの。
投稿: | 2009/11/15 13:46
友人宅は稲毛駅から1kmですか。
大学最寄りは西千葉駅ですが、敷地の西側が稲毛駅との中間に近い位置になりますね。
大学側で海(南)側なら幸町、春日も含まれますが、
そちらは京成のみどり台駅があるので京成を使うでしょうから、
北側の「黒砂台」や「穴川」、大学ある「弥生町」、「轟町」、「小仲台」辺りでしょうか。
穴川駅はぐるっと回って違う方向に行く電車ですから、北側なら全てJR稲毛駅が最寄りとなりそうです。
捜査本部発表の話からは、被害者所有のICカードでの市川、松戸の下車記録が無く、
21日午前のカメラにも映っていなかったということでしょう。
稲毛駅周辺でのビデオカメラという事なので、言葉通りだと
JR稲毛駅の改札は通っていないという解釈になりますね。
稲毛駅から何者かの車で松戸のマンションに移動したとなります。
千葉なので、故意にミスリード情報を出していないかとか気になります。
投稿: | 2009/11/15 14:50
>投稿: | 2009/11/15 14:50
「千葉大女子大生殺害放火事件その8」の時点では京成千葉線みどり台駅から乗車したのだろうと考えていました。
日刊スポーツの記事からそこしかないと判断しました。
友人女性宅は黒砂台だろうと考えています。
黒砂台はみどり台駅、西千葉駅、稲毛駅の中間地点です。
アパートの多い町です。
警察はこの三駅に関しては駅周辺だけでなく、ホームまで防犯カメラの検査確認をしたのでしょう。この三駅でICカードの使用の確認ができないのであれば、現金で乗車したと考える以外ないのではないでしょうか。
投稿: 書庫 | 2009/11/15 15:48
いやぁ、恥ずかしい。。
『被害者のICカード式の乗車券の利用状況を調べたところ、20日深夜以降、マンション最寄りの松戸駅では、JR、新京成とも改札を通過した記録がなかった。
総武線の市川駅で下車し、約5キロ先の松戸市内までバスで向かうルートもあるが、同駅で下車した記録も確認できないという。(岩手日報)』とありますね。
どうも私は勘違いしていました。(汗)
ICカードは個人情報を割り出せるタイプのものですね。
西千葉駅で切符買ったんでしょうね。。(にゃんこさんの変装説もあるけど。)
投稿: Mark | 2009/11/16 00:35
「稲毛駅周辺の」カメラとしか書いておらず、
更に松戸駅のカメラには20日深夜~21日午前中の被害者の姿はなかった、
となると電車での移動の可能性が低いことを意味してしまいます。
しかしJR稲毛駅「や」又は「と」その周辺となれば、
駅構内に結局入った、すなわち電車を利用した意味合いが強くなりますね、当然。
自分の見た記事では「駅周辺」とだけしか出ていない記事ばかりだったので困りました。
松戸駅のカメラに映っていない、
①午後に松戸駅改札出た
②捜査員の見落とし
③稲毛駅には入場券で入り再び出た
④切符で市川駅へ行きそこからバスで松戸(どなたかとサイト主の説)
⑤切符でそれ以外の駅で下車
投稿: | 2009/11/16 03:14
千葉市稲毛区小仲台5丁目7-2
女子寮の住所です。稲毛駅の直ぐ東です。
稲毛駅で切符を購入し、間違って下り電車に乗車してしまったのではないでしょうか? 西千葉で上り電車に乗り換えたと推測すると、西千葉での目撃情報がホームだけである事にも、納得がいきます。
投稿: 書庫 | 2009/11/16 03:49
被害者の生活費がギリギリだった可能性もあります。
所持金900円が本当だとすると、
友人宅へは食事又は小銭借りのため、
奨学金又は公務員給与日の早くからの送金依頼も、最低限の生活費確保の為
と辻褄は合います。
明智さんの言うように、PASMOやSuicaの残高が公表されていないが、
もし自動チャージにならず残高少額なら、切符購入も自然な成り行きとなりますね。
キャバクラの給与日は15と月末が多いですが、
店によっては+5日となります。
15日払いなら17日の出勤では手にしているはずですが、20日払いだと金欠です。
また月末の海外旅行の資金は大丈夫なのか、はたまた申込みをした事による金欠かなど情報の手掛かりが必要ですが。
投稿: | 2009/11/16 11:38
西千葉駅は本当ですか。
千葉方面疎い記者が先入観で書いた誤りかもと思っていました。
いずれにしても、切符購入して稲毛駅から総武線を利用し、松戸駅以外で降りたのでしょう
(松戸駅ビデオに被害者姿無しが本当だとして)。
市川駅のビデオは確認したのでしょうかね?
市川からのバス利用の線が高まりましたが、
バス運転手からの利用証言が改めて必要。
確か一部ではバスからも目撃情報はなかったと書かれたものもあった記憶がありますが、
そこもマスコミの聞き込みが生きて来るはず。
捜査本部の発表は、過去にも協力得られなかったものを、調べたが該当なしと平気で捏造しているので鵜呑みに出来ません。
人替えて再度聞き込みやビデオチェックをしてほしいです。
投稿: | 2009/11/16 12:19
大学の誰かと会おうと西千葉駅に行き、
O9:OO過ぎにまた松戸方面へ戻ったのかも。
国立大の1限は私立大より少し早いのが普通だから、
O8:3Oには西千葉に居たのかも知れない。
また考え事していて昔の癖でついつい西千葉キャンパスへ向かった可能性もある。
時刻的には、1O:3Oに開始だから、松戸に1O:OO到着だともう自宅に戻る時間が無い。
地図では松戸キャンパス隣だが、門までは結構ある。自転車があったら可能だが。
教科書取りにだけ戻ったか?
大学講義は遅刻が多少認められるからそれに甘えたか。
バス営業所に当日の9:3O~の運転手に訊いて欲しいところ。
後はその市川駅のカメラか。
投稿: | 2009/11/16 14:36