« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その8 | トップページ | 大阪府阪南市老夫婦殺害ドラム缶遺棄事件 »

2009/11/27

東京都葛飾区1歳女児虐待死事件

11月27日、1歳の娘に殴るなどの暴行を加え、死なせたとして、警視庁捜査1課と亀有署は傷害致死の疑いで、東京都葛飾区内に住む無職男(33)と妻の無職女(22)を逮捕する事件が起きている。

捜査関係者によると、2人は7月、自宅で娘に殴るなどの暴行を加えて、死亡させた疑いが持たれている。娘は女の連れ子で、体に多数のあざややけどの跡があり、同課では日常的に虐待が行われていたとみて調べている。

二人は出会い系サイトを通じて知り合い、女児が死亡する直前の今年7月から3人で暮らしていた。

1歳の子供なんて言葉も話せないし、逃げ出す事もできない。
何があったのか?本当に虐待があったのか?それは外部の人間には分からない。
でも、死んだ女児とこの容疑者二人は何が起きたのか知っているはずだ。

誰かが後悔しても、死んだ女児は生き返らない。

亡くなった女児の冥福を祈ります。

2010/10/21追記
傷害致死の罪に問われた男性被告(34)の裁判員裁判の公判が21日、東京地裁で行われ、出廷した元妻は「赤ちゃんのアザについて、実家の親のせいにしようと言われた」と証言した。

男性被告は去年7月、東京・葛飾区のアパートで、すでに実刑が確定した元妻・女性受刑者(23)と共に、女性受刑者の娘(当時1)の頭を浴槽に打ち付けるなどして虐待死させたとして傷害致死の罪に問われ、無罪を主張しているようだ。

21日の裁判に出廷した女性受刑者は、女児の体のアザについて、「男性被告から『女性受刑者の実家の親が虐待したと、医者には説明しよう』と言われた」と証言したらしい。

また、男性被告が女児を風呂場に連れて行った時の様子について、「ドンドンという音が聞こえたため、女児の体がどこかにぶつけられているのだと思った。男性被告に『しつけをした』と言われた」と話したらしい。

また、女性受刑者は、女児の腹のアザについて、男性被告から「『布団たたきがぶつかってしまった』と言われ、信じられなかった」とも話したらしい。

2010/10/22追記
男性被告(34)の裁判員裁判が22日、東京地裁であり、被告人質問が行われた。被告は「女児が死んだのは、女性受刑者が暴力を振るったせいだと思う」と話した。

また、被告は「しつけができていない女性受刑者の代わりに女児のしつけをしたが、暴力は振るっていない」と話し、あらためて無罪を主張した。

一方、証人として出廷した受刑者は「男性被告の証言は全く違う。自分がしたことをきちんと認めてほしい」と話した。判決は26日に出される予定。

さて、裁判長はどちらの証言を信じるのかな。
互いの言い分が180度違う。醜い争いだね。

2010/10/26追記
判決公判が26日、東京地裁で開かれた。裁判長は「抵抗できない児童に密室で暴行を加えており、執拗(しつよう)で卑劣な犯行」として、懲役9年(求刑懲役10年)の実刑判決を言い渡した。

被告は「暴行を加えたことはない」などとして、無罪を主張していた。

共犯とされた交際相手、女性受刑者(23)=懲役6年の1審判決確定=も証人として出廷した。

裁判長は女性受刑者の証言などから「被告は些細(ささい)なことに腹を立て、しつけの程度を超えた暴力を加えていた」とした上で、「主導的に犯行を行っており、刑事責任は共犯者より重い」と指摘。また「共犯者に責任転嫁しようとするなど、反省態度が見られない」と厳しく批判した。

判決によると、被告らは共謀して昨年7月22~23日、東京都葛飾区の自宅で女児をユニットバスに打ち付けるなどの暴行を加え、死亡させた。

密室で容疑者の2人がそれぞれ違う証言をする展開、難しい事件です。
少なくとも、一人は女児に暴行しその結果、女児は死亡した。違うもう一人はそれを止める事ができなかった。
やはり、どちらも罰せられるべき人間だろうね。
たぶん、控訴するのかな。

|

« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その8 | トップページ | 大阪府阪南市老夫婦殺害ドラム缶遺棄事件 »

コメント

年々命が軽くなってきている感じがします。
児童虐待死は、
暗いニュースの代表ですよね。。。
同時に
意味ない法律の代表格でもあります。

投稿: % | 2009/11/29 03:42

私も虐待育ちですが、昔とは質が違うんですかね。
昔はとにかく男なら亭主関白で、家族が服従すれば済みました。
多少腹いせがあっても、一旦暴れて服従させたら気が済んだ。
一方、女は相手が服従すると付け上がり、いつまでもいつまでもネチネチネチネチ虐め続けます。
今の父親は女っぽくなったんですかね。
男の暴力に対して、女は言葉+αですが、
特に女は夫から受けた暴力を、子供に向ける傾向もあります。
また子供は父親から多少の暴力を受けても、母親の愛情によって耐える事が出きるのですが、
私の母親のように、矛先が自分にさえ向かなければよいと、
ここぞとばかりに一緒になって子供の虐待にそれ行け、それ やれ、もっとやれとなっている面があるのでは。
子供の存在自体が負担になっている実態もありそうですね。
また、あまりにも生きてゆけないので、外に避難すると、おせっかい馬鹿マダムが、
こっそり警察に通報してしまい、自宅に戻されます。子供はどこにどう相談してよいか、避難すればよいか知りません。
爺婆さんのいる大家族から核家族になった今、かつて不要と言われた地域の子供集会的な存在もやはり必要かなと思います。
私は怪我は治りましたが、精神的な後遺症に悩まされ、
全く寝場所から出られなくなったり、
自己否定が頭を巡り、物凄い恐怖心と動悸がして仕事も作業も続かない意気地無し状態が始まります。
それにしても、3歳以上なら逃げることが出来でも、1歳以下の自走、言葉に不自由な発育段階の子では可哀相ですね。
これだけ事件があるのだから、手当てが支給されている以上、定期見回りと、その拒否で支給停止、先述の地域施設拡充など、
ニュース報道から具体的対策にどんどんシフトしてほしいものです。

投稿: | 2009/11/29 10:25

あんな目をしたかわいくてかわいくてしかたがない赤ちゃんのおなかにあざができるほど殴った跡や
風呂に体をうちつける?
生き物のする事かな と身が奮えるほどの悲しみが襲ってきます
被疑者あの目を見つめた事があるのかな あの小さなかわいい体をどうしてうちつけたりできたのか
それも死んでしまうほどに
あのかわいい女の子が死んでしまうほどのうちつけられる痛み それまでにも痛い思いをする日々 をうけたんだと思うとこれが現実に起こる事の恐怖 悲しみに身が奮え 泣きます
泣いても消えない赤ちゃんが受けた痛み 死んでしまったという事 私はこれからもこんな事実を知り 奮え泣き 結局何もできないまま死んでいくのでしょうか

投稿: きあら | 2010/10/27 01:24

なんて軽い刑なんだ
1歳の赤ちゃんを殺してもその程度ででてこれるんだひどいね

投稿: | 2010/10/27 01:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その8 | トップページ | 大阪府阪南市老夫婦殺害ドラム缶遺棄事件 »