大阪市生野区2歳女児暴行事件
8月26日、長女(2)をたたいて頭などの骨を折る大けがをさせたとして、大阪府警生野署は大阪市生野区中川の無職女性容疑者(24)を傷害容疑で逮捕する事件が起きている。
容疑者は「顔を平手で3回たたいたが、酒を飲んでいたので、よく覚えていない」と供述しているらしい。
発表では、容疑者は7月7日午後11時40分頃、自宅マンションで、手で長女の顔をたたき、頭と左腕の骨を折るなど約1か月の重傷を負わせた疑いがもたれている。
容疑者は約2年前に夫と離婚し、長男(4)と次男(3)、長女の4人暮らし。暴行直後、容疑者から「娘が泣きやまず、たたいた。自分もリストカットした」と相談を受けた近くに住む実母が119番したらしい。
長女は治療後の同月8日、大阪市こども相談センター(児童相談所)に保護されたとの事。
2歳ですから、そりゃ泣く事もあるし、泣く原因がなくならなければ泣き続けますよ。
頭蓋骨が骨折するほど殴るとは、酔った勢いだったのかな?
しかし、では「リストカットした」 と言うのはどういう事なんだろうね。
続報を待ちましょう。
| 固定リンク
コメント
もうこのお母さんには三人の小さな子供を一人で育てるのは無理でしょう
お母さんが精神安定剤のんでお酒を飲んでリストカットして子供が泣く事さえ受け入れる余裕がないとこれだけのサインを出しているんだからこの状態から逃れたいということ
もう簡単にこの親の元に長女を帰さないで 絶対
後の二人の子供も保護したままでいいと思う
大きくなるまで 出来れば大人になるまでお願い
投稿: | 2010/08/27 02:06
この母親を見てると娘と重なります
リストカット縫い傷だけでも、40針はあります。
孫は、私達夫婦が、育ててます。
私の主人は、施設育ちです。
家の事情で、施設で育ちましたが、一年を通して、色々なイベントがあります
3人の小さい子供達の事を考えたら
簡単に身内に、返して欲しくないです
投稿: | 2010/08/27 19:29
本当に返してほしくない
というよりは返したらダメなのは目に見えてるでしょう
ここまで一般の人に分かってもらおうとニュースにするなら 親の刑はどうなった とかどうでもいいことよりも その後子供はこんな風に保護されてこんな生活を送りはじめられていますよ というほうがよっぽど心配です
投稿: | 2010/08/28 00:34
私も一年〜二年と短いですが施設で過ごしたことがある 中学生を越えてからで大きかったから小さなうちに預けられる子供の気持ちは分かりませんが
いやなのはいやだけどそれなりにいいところだと思いますが
頭の骨を折られたり
お尻に熱湯をかけられつづけるよりはこういう所で育ちたいに決まってると思う大きくなったら親に会いに行こうが一人で過ごそうが新しい家庭を作ろうが自由なんだから この時期だけ 大人になるまで と施設で育つのも子供の命を守る方法だと思います
投稿: | 2010/08/28 00:41
工事だけでなく
こういう場面でも
安全第一 に考えなければいけないと思います
もちろん子供も自分の身の安全第一を望んでるに決まってると思います
投稿: | 2010/08/28 00:43
私も一緒、信じてた主人に裏切られ離婚、精神病みアルコール、精神安定剤、睡眠薬大量服薬しリストカットあの当時はそれで死ねると思ってた‥子供が泣きながら同級生のお母さんに電話したらしい‥子供達に暴力を振るった事は無いけれど私の行動が自分勝手で子供達の心に傷をつけてしまった。私もある意味虐待と同じ行為をしてしまったかもしれない‥ごめんなさい。今も薬は手放せないけど子供達に償いをして行きます。強くなれるように頑張ります。つまらないコメントすみません。
投稿: | 2010/08/28 01:46
ななしさんへ
余計な事かもしれませんが、子供さん達と 少しづつ一緒に成長をして行ったら
どうですか
私の娘も子供の父親に 逃げられ それからは、リストカットや 大量の睡眠薬を服用しています。
孫は、私生児ですが私達夫婦が、育ててます。人生長いんですも 気長に子育てすれば良いんじゃないでしょうか。
辛くなったら ホットラインに子育ての愚痴を言ったら 少しは楽になりますよ。
役所の子育て支援の方や児童相談所にも愚痴を言えば良いと思います。
なぜならば 私が、
そうしてます。
私の娘も、気付く日が、来ると信じてます
一人で頑張りすぎると しんどいだけですお互いに一歩づつ
子供達と歩いて行きましょう
余計な事を言って
ごめんね
投稿: ママ | 2010/08/28 16:34
ママ様。ありがとうございます‥
実の親にさえ拒絶された私には心に染みるお言葉でした。
私の母親は私を虐待して来ました。
でも精神がボロボロになった時、私は一縷の望みをかけて『お母さん』って言いました。でも拒絶されました。でも母親は無職の弟を養っています‥頑張ります。弱い弱い母親ですがこの子達が成人するまで私は手探りでも頑張ります。本当に本当に温かいお返事ありがとうございました。私にもこの子達しか居ないように私にもこの子達しか居ません。もし、また落ちる事があればママ様のコメント読み返します。ありがとうございます。 しか言えない私ですが‥必ず子供達を成人させてママ様に報告できたら‥
このような発言をせせて頂ける管理人様にも感謝です。
投稿: | 2010/08/29 22:26
ななしさんへ
私も、両親又兄姉から、虐待を受けた一人です。頑張るのは良い事だと思いますでも、頑張りすぎたらしんどくなるので無理のない範囲で、やって行きましょ
夕方の12ちゃんねるで、(おじゃる丸)の オープニングテーマ曲を聞いて下さい。和みますよ
子供達のママは、
私より 若いから、
あせらず ゆっくり
1歩づつ気長にに生きましょうよ。
辛くなったら
24時間ホットラインや子育て支援又児童相談所に、愚痴を聞いてもらうのもすっきりしましよ
泣きたい時は、児童相談所の人の前で
号泣してもいいんじゃないですか
虐待を経験したもの同士しか解りませんが、子供達と一緒に自分の出来る事を
したら良いと思いますよ。
ASKAさんへ
機会を与えてくれてありがとうございます。
投稿: ママ | 2010/08/29 23:00
子供は自分の傷ついた体で訴えてるんだって
投稿: | 2010/09/05 00:17
そうですよ
でも、周りの人間は、見てみぬふり
それが、今の実情ですよね。
子供達は、傷ついた体と心で今もどこかで
救けを待ってるんです。
私達大人が、異常な泣き方をしてたら間違いでも
いいから、24時間虐待ホットラインに連絡すべきです。
間違いでもいいじゃないですか、もしかしたら
間違いじゃなく、本当の虐待だったら
もしかしたら、亡くなってた命救けられて結果良かったんじゃ間違った提案でしょうか。
今回の母親には、絶対に帰さないで欲しいです。
広島の2才の子供の件見たいに、惨劇はも嫌です。
助かった命助けられなかった。
この3人の子供達は、助かった命大事に
児童相談所は守ってあげて欲しいです。
投稿: | 2010/09/12 20:40
親のもとに危険かもしれないのに無理に帰す必要はないと思います
一生親のもとに帰れないわけじゃない
危険かもしれない親のもとには
ぜひ力が対等になった時
大人にまで育ってから帰してあげたら命だけは確実に守ってあげられるんじゃないでしょうか
そこからやっぱり実の親というなら命があればそこから関係を築いていくのに十分何十年という親子の時間があるんじゃないでしょうか
危険かもしれない場所に危険かもしれない親に何といわれようが 断られようが
何の抵抗もできない幼い力の弱い子供を置いてくるべきでない と考えます
命を助ける これを優先すれば判断は間違わないと思います
投稿: | 2010/09/13 00:52
こんな事ニュースで聞いたり想像したり苦しいな 毎日悲しいな
だけどこんな悲しさより苦しさより想像をこえるくらいはるかに今虐待をうけてる子供は痛くて辛くて怖くて寂しくて 赤ちゃん 一歳 二歳 三歳 四歳 五歳 小学生 がこんな思いをしてるんだな
ほっといていいわけないよね
もっともっと何が出来るんだろう
私は23歳です
私よりも大人の方無知な私に教えてください
投稿: | 2010/09/13 01:09
この子たちを全員ここにあつめて安全な場所で抱きしめてあげられたら幸せだな私が
投稿: | 2010/09/13 01:12
全員助けてあげないといけない
投稿: | 2010/09/13 01:13
こんな正しい事が通ればいいのに
投稿: | 2010/09/13 01:13
こんな事無視して自分の子供だけを守るのはもちろん自分だけ幸せで生きていき死ぬ前 後悔で満足できなく死んでいきそう
自分だけ幸せだった って満足できなくて死んでいきそう
投稿: | 2010/09/13 01:17
私の生きる中で
虐待で苦しむ子がいる限り一人でも救おうと 救いながら生きないと
満足できないまま死んでいくんだろうな
投稿: | 2010/09/13 01:20
お母さん 自分の産んだ子は自分の分身だよ
自分の分身を苦しめたり寂しい思いさせたりしないでいようよ
自分の分身が他の子より不幸せでいいの?
自分の分身だよ世界で一番私にかわいがられて世界で一番幸せにしてあげたいでしょ
思いだして
自分の分身が周りの子供よりちょっとでも不幸せなんてゆるせないプライドを持ってるはずだよ
自分の子供が一番かわいがられて幸せじゃないと我慢できないよね 嫌だよね
思いだして
投稿: | 2010/09/13 01:26
私が負けるわけないでしょってかわいがりまくらないとだめでしょ
思いだして
投稿: | 2010/09/13 01:28
自分に似てるとこいっぱい探して
自分の分身だよ
かわいいかわいいしまくらないと
はやく
投稿: | 2010/09/13 01:31
はやく!!
投稿: | 2010/09/13 01:31
う~ん正直、いさかいになりそうな書き込みは
なるべく書かないつもりだったんですが…。
>私よりも大人の方無知な私に教えてください
>投稿: | 2010/09/13 01:09
人に訊ねる割りに自分は名無しのままですし。
>助かった命助けられなかった。
>この3人の子供達は、助かった命大事に
>児童相談所は守ってあげて欲しいです。
たまに助詞(「~を」とか)が抜ける事といい
特徴のある文体なんで同じ人かはともかく
ごく少数の人が大量投稿してるのは
それとなくわかるんです。
(あるいは「。」を一切つけない人もいますよね)
数分ごとに投稿してる人もたぶん同じ人でしょう。
いくら名前が(任意)とあるからと言って
これだけ大量投稿するなら最低限
なにか名前を名乗るべきでしょう。
他の人には、このカテゴリに何人が書いてるのか
誰がどんな意見で言ってるのかもわかりません。
名無しでは、レスをつけるにも不便ですし
『最近の記事』から名前で直接レスをたどれないのも不便です。
あまりにも読み手を意識してない書き方です。
あと、水を差すようで申し訳ありませんが
児童虐待もこれだけ報道されてネットでも話題なのに
ポスターなんて貼ったって、焼け石に水なのは想像つくでしょう?
街角に張ってあるポスターよりテレビでの呼びかけのが
よっぽど話題になるんですから。
それに自主製作のポスターなんて近所にしか貼れないし
警察なりが作成する防止ポスターならたぶんもう作られてるでしょう。
また、このサイトで虐待するお母さんに呼びかけても
意味ないでしょう。そのお母さんが
ここを読んでる保証は何もないんですから。
管理人さんを差し置いて、横から差し出がましいですが
そもそもこのサイトは児童虐待だけを扱うサイトでは
ありませんし。児童虐待の問題を中心に話し合うなら
もっと妥当なサイトが他にあると思うのです。
特に書き込みに推敲や内容がなく、
後から思いついた短い単語でも感情に任せて
付け足すのは(「はやく!!」だけとかです)で、
『最近のコメント』のログが消えてまうのは
さびしいです。いくら真摯な内容でも
あまり書き込みの仕方がが乱雑だと
荒らしと変わらないと思うのです。
投稿: 神秘の格闘技バリツ | 2010/09/13 02:27
ポスター近所だけで十分ですよ 何もしないあなたよりよっぽど役にたってる
そういう人があちこちにいる事に意味があるんです
あちこちの人が近所だけ取り組めば範囲は大きいですよ だから各地方ごとにできればいいですね
警察などはポスターを作っていませんよ
今テレビでも通報のためのCMはありますが
虐待をするお母さんに向けて身近に目にし
逆に大きい機関だと思わせず
身近な近所の取り組みのポスターの番号に相談してくれたらな という考え
一人 また一人救うという意味では
役に立つと思います
焼石に水ではない
その水が増えれば増えるほど石は冷ます事ができる
そこに賛同した大切な一人にあなたはどうこういえる立場じゃない
投稿: | 2010/09/13 06:41
そんなに名乗りにこだわるなら
本名をかけばどうですか?
本当の名前じゃないのにえらそうに
名乗ったなんていえますか?
大切な意見そう思う人がいるというだけで十分ですが
各意見に向けてコメントをかいてもいいと思いますが
投稿: | 2010/09/13 06:47
結構自分の置かれた状況に似ている事に興味があり
検索し 見るものですよ
一人が見て知識を頭に残してくれればいい
一人が救われてくれればいい
その意味が分かりますか?
投稿: | 2010/09/13 06:58
名無しさん、こんにちは
バリツさんが言いたいのは「書き込みのマナーを考えましょう」と言う事ですね。
名無しさんの言う事は間違っていはいないと思います。
だけど、だから「マナーを守らなくても良い」と言うわけではないですよね。
投稿: ASKA | 2010/09/13 07:25
マナーその部分はわかりますね
それ以外の部分は理解不能ですが
投稿: | 2010/09/13 18:54
名無しさん
ここはASKAさんの個人Blogです。
ASKAさんが見聞きした事件の情報を整理するための、ASKAさんの部屋なんですね。
書き込みの量が増えすぎると、ASKAさん一人で、その書き込みを整理するスペースを
部屋のどこかに確保しなきゃならなくなるんです。
ASKAさんは、私たちが散らかせば散らかすほど、後片付けをしなければならないわけです。
個人の部屋でなくもっとたくさんの人が往来する公園の井戸端(公開掲示板)にも、
虐待に関するスレッドがあります。広い公園なのでどんな人と出くわすかは運ですが、
たくさんの意見がありますので一読の価値はあると思います。
次の書き込みで、その場所を書きますね。
投稿: アヒル | 2010/09/13 21:57
【下村早苗】大阪2児虐待監禁放置殺人★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1283312307/
■虐待をする親の共通点■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1248999942/
【虐待】DQN親の育児事件簿★4【子殺し子捨て】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271430126/
虐待を失くすために私たちに今できること
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1280889557/
躾と虐待の違い。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1144925782/
親から小さい頃から精神的虐待を受けた人 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1276610207/
【幼児虐待】撲滅委員会【児童虐待】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220453079/
投稿: アヒル | 2010/09/13 21:58
名なしの私にマナーを教えてくれるきっと大人の人
虐待という悲しい事件に興味はありますか?
できれば興味を持ってもし周りで起きたならこれでもかというぐらい適切に迅速な行動で通報 子供を救ってくださいね
ASKAさんというのはきっと大人ですよね
人の親かな?
しらないけど虐待事件に心を痛めてなくなってほしいと思ってる一人だと思います
子供を救うには こんな悲しい事件を減らしたりなくすにはどうしたらいいと思いますか?
投稿: | 2010/09/14 02:07
Yahoo!知恵袋(http://chiebukuro.yahoo.co.jp/)も勉強になりますね。
「虐待 事件」で検索すれば、
(http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%99%90%E5%BE%85%E3%80%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6&flg=3&fr=common-navi)
たくさんの質問と意見が書かれています。
名無しさんは質問も意見もどちらもできる方なので、Yahoo!知恵袋で困っている人の手助けや
酷い意見を言っている人達の意識改革ができると思いますよ。
携帯からでもYahoo!知恵袋は使えますね(http://chie.mobile.yahoo.co.jp/)
Yahoo!IDを登録すれば(無料)、すぐに質問・解答ができるようになります。
名無しさんは、悩んでいる人の力になれると思います。
投稿: アヒル | 2010/09/14 08:24
人間それぞれの正義や主張がありますからね。
時間はかかれどいずれ犯罪0(人間に喜怒哀楽の感情が備わっている限り0は無理だとしても少なくは出来るはず)の社会を作ろうと考える人。その為に被害者の立場だけでなく犯罪者の批判をあえて避けて犯罪者の立場、その時の社会情勢をも踏まえ事件を考察する人。
ニュースで流れている嫌な事件などに嫌気がさし、事件の詳細や何でこんな事件が起こったかはとりあえずおいといて目の前の人間だけでも救おうと考え行動する人。
どちらも間違ってるとは思いません。
それに、何で事件が起こったか、事件の推理、事件の詳細を記録していくことも立派な行動だと僕はおもいます。ASKAさんや他の常連さんだって事件の考察だけをする訳じゃないとおもいます。周りで異変が起こりそれに気付けばきっと行動を起こしますよ。
事件に対し何かしらの興味や思いのある人間であれば犯罪に対し何かしら行動します。
投稿: ながぴー | 2010/09/14 18:18
そうですね
アンテナを張ってるからニュース 事件を知ろうとする 考える
アンテナを張ってる人だったらきっと 気づき今だと
行動してくれるといいなと思います
みんながそうなり多くの子供が助けられるといいな
投稿: | 2010/09/15 01:16
この人、3歳と4歳の子だけ連れて保育園きてますよ!
皆、何も言わないけど陰で色々いってます。よくこれるなーと思いますが、保育園も本人も事件の事あまりばれてないと思ってるみたいです。
投稿: はな | 2011/01/30 17:17
地元の奴らはごちゃごちゃゆーてる、勝手にゆーとけ。
とblogに…
この女はただの○○、全て『酔ってて覚えてない』と何回も繰り返し・・・・
保育所?のおかんの悪口平気でblogに書く。
長女はゴミ箱をあさり、寝てて気付かず、散らかされた事に逆ギレ。
子供が大事だと涙して、□□常習犯!
考えもお金もなく子供を作って結果これ。反省の言葉を知らない。
/* 一部を修正削除しました。もしかすると少し削除するかもしれません by ASKA*/
投稿: | 2011/01/30 23:37