悪魔のささやき
悪魔のささやき (集英社新書)
時々むしょうに本が読みたくなる。この本もそんな時、近くの書店で本棚をあちこち眺めていて見つけた本です。
軽く内容を読むと凶悪犯の受刑者への面接などから得られた意見が書かれていると言う点に興味が湧きました。
前半部分は「なぜ犯罪が起きるのか?」と言う私がいつも疑問に思っている事について、著者の見解が書かれています。なるほどと思う点も多いです。
そして後半は犯罪を起こさない為にどうすれば良いのか?
それが、悪魔のささやきへの対応策と言う事になりますが・・・色々な本についても紹介されていて犯罪と言う狭い枠にとらわれずにもっとスケールの大きい本でした。
犯罪を防ぐにはと考えている人、これから人生を歩き始める学生の方、これから子育てをする親御さんにお勧めです。
私としては、拘禁反応など刑務所内の生活で起きる精神状態なども参考になりましたね。少ししか書かれてませんでしたが・・・
| 固定リンク
コメント