千葉県木更津市育児放棄虐待死事件
7月2日午前10時20分ごろ、千葉県木更津市大久保の民家から「1歳5カ月の男の子を6月28日から部屋に閉じ込めている」と、女の声で110番する事件が起きている。
駆け付けた県警木更津署員が2階の一室で死亡している男児を発見した。
駆けつけた同署員が現場で死亡している長男を発見、部屋の温度は約30度だったという。体重は約7.6キロで、標準体重を下回っていたらしい。
同署は保護責任者遺棄の疑いで、母親の無職女性容疑者(24)を逮捕した。
調べに対し容疑者は「6月28日から無気力状態で自分のことも子供のことも考えられなくなっていた」と話しているらしい。
同署は熱中症や餓死の疑いもあるとみて、長男を司法解剖して詳しく死因を調べる。
逮捕容疑は6月28日正午から2日午前10時ごろの間、自宅2階の8畳間に長男(1歳)を閉じ込め、水や食事を与えず放置した疑いがもたれている。
同署によると、長男はタンクトップに半ズボン姿であおむけに倒れ、痩せ細っていたらしい。目立った外傷はなかったようだ。
容疑者は昨年9月に離婚、長男と2人暮らしだったとの事。
気象情報は(木更津市の最高気温)
6月28日 32.4度
6月29日 34.7度
6月30日 34.1度
7月01日 32.7度
7月02日 10時の気温は29.2度 署員が発見した時の室温はこの時間帯の温度だと思われる。
エアコンがあれば発見時に室温が30度になってはいないだろうから、エアコンが無い状態で放置したんだろうね。
1歳児が飲まず食わずで耐えられる温度ではないだろうな。
放置した理由は今の段階では分からないど
昨年9月に離婚しているという事で物心両面で影響があったのではないかと思います。
1歳児を抱えて自立して生活と言うのもかなり厳しいとは思うのだけど、容疑者の周囲の人は離婚の事を知らなかったのかな?
そして、離婚したとはいえ、子供と縁が切れたわけではない父親はその後の子供の様子など知っていたのかな?
ただね・・・昨年の7月30日起きたあの
大阪西区姉弟育児放棄虐待死事件
の報道は容疑者も見聞きしていたと思います。
その時、容疑者はどう感じたのかな?
続報を待ちましょう。
| 固定リンク
コメント