« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011/10/30

静岡県浜松市居候殺害事件

10月28日浜松中央署は浜松市中区葵西6、建設作業員、男性容疑者(27)を傷害致死容疑で緊急逮捕する事件が起きている。

逮捕容疑は同日午後7時半ごろ、容疑者の自宅で、居候をしていた無職、男性(21)の顔をハンマーで殴り、腹部を蹴るなどの暴行を加えて死亡させたとの事。

居合わせた知人男性(26)が119番通報し発覚した。
同署によると、容疑者は約1カ月前から居候をしていた被害者について、「態度に腹が立った」と供述しているらしい。

 

ちょっと、事件の背景が知りたいですね。
容疑者と被害者はどんな関係だったのか?
どうして、被害者は居候する事になったのか?

このあたりが分からないとちょっとこの事件の全体像が見えないような気がします。

普通に考えて、居候の態度が気に入らないなら殺す前に「出て行け!」と追い出せば良い話ですよね。
酒にでも酔っていたのかな?

続報を待ちましょう。

| | コメント (1)

島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その33(意外な手がかり?)

10月26日の夜、アルバイトの帰りに被害者が行方不明になってからもう2年になります。
節目報道としてか遺体に付着していたポリ袋についての報道がありました。
今回はこのポリ袋について考えてみたい。

島根、広島両県警の合同捜査本部は10月14日、遺体に付いていたポリ袋片が、約16年前に中国地方の業者がNTTの電話帳の配布用に製造したものと同一だったと発表した。

捜査本部によると、配布用ポリ袋は縦52.5センチ、幅27センチのポリエチレン製。1995年ごろに製造され、この頃に中国地方で流通したとみられる。

捜査本部は遺体解剖時、小さなポリ袋片が付着しているのを発見。印刷された文字のインク成分を分析するほか、11年5月には字体を公表し情報提供を呼びかけていた。ポリ袋片が遺体に付着していた理由は分かっていない。

こんな所ですね。
ポリ袋自体は相当な数が出回っている上に古すぎて手がかりにならないかもしれないけれど・・・・

「遺体に付着していたポリ袋は一部しかなかった」と言う点をどうかんがえるか?
私は犯人がポリ袋を持ち去ったからだと考えています。
犯人はポリ袋を残したく無かったと言う事ですよね。それはつまり、「ポリ袋は犯人に由来する物」と言う事ではないだろうか?
犯人に無関係な物なら遺体と一緒に遺棄しても良かったはずです。

なので「ポリ袋は意外な手がかり」になるかもしれないですね。

で「ポリ袋」について考えるわけですが、ポリ袋と言うのはかなりの数が常時、家の中にあるんじゃないかな?
ここで言うのは電話帳用のポリ袋と言うわけではなく、遺体の運搬に使えそうな、同じぐらいの大きさのポリ袋と言う意味です。

普通にスーパーなどで買い物をすれば、ポリ袋は毎度もらえる。
だから、大きさは大小あるけど、家の中を探せばポリ袋は見つかると思うけど・・・

私の場合は買い物の時にもらったポリ袋はゴミ箱に使ったり、生ゴミを出す時に使ったりとしているので、捨てずに保管しています。
それでも、数が多くて不要な物は捨てるけどね。

さて、問題のポリ袋は事件発生当時(09年)から見て14年前に流通した物です。
この点をどう考えるか?
1)犯人の生活環境の中にこのサイズのポリ袋がこれしかなかった場合
2)偶然

1)の場合は、犯人は1人暮らしで不要なポリ袋は常時捨てているとか、元々、殆どの買い物をコンビニで済ませているので大きなポリ袋をもらう事が無いとか想像できます。
だけど、食品や日常品はコンビニで済むかもしれないけど、衣類はやはり専門店で買うでしょうね。衣類は大きいので袋も大きくなると思います。

2)の場合は一般家庭で14年間もポリ袋を保管する状況とはどんな状況か?って事ですが・・・
やはり、ポリ袋自体を14年も保管すると言う事は考えにくいですよね。あるとしたらそれは「ポリ袋」を保管するのではなく「別の物」を保管する「袋」としてポリ袋を使った場合だと思います。

しかし、その場合でも14年前のポリ袋を入手している必要があるので、95年に固定電話を契約していたと考えるのが自然かな?
そう考えた場合、95年の段階で就職や大学進学で一人暮らしを初めて固定電話を契約した場合と言う事になり、95年当時が18歳なら現在は34歳以上かな。

でも、別の場合もあって犯人が家族と同居していて家族が固定電話を契約していれば犯人の年齢は分からない。

で、もう一つの偶然の可能性があるのは「遺体は2度運ばれた」場合です。
最終的に遺体を遺棄するまでに遺体は何度か場所を変える為に運ばれている可能性がありますよね。

例えば、遺体の解体場所は犯人の家ではないが、そこに問題のポリ袋が偶然あった場合も考えられます。

あと、電話帳用なので、私の記憶では不要な電話帳はNTTが回収していたと思います。
つまり、配布される度に古い電話帳が回収されます。私なら新しい電話帳が入っていたポリ袋に古い電話帳を入れてNTTに回収してもらいます。
なので、普通に考えると14年前のポリ袋が残っている事は無いと思いますが、解体場所は無人のはずです。(人がいればそれは共犯になるかも?)

逆に言うと「無人だから14年前のポリ袋が残っている可能性がある」とも言えます。
95年とか96年に配布になった電話帳が無人の為にそのまま現場に残っていたと言う可能性はあると思います。
この場合、解体場所はここ15年ぐらい無人の部屋、建物、廃屋などが考えられますね。

| | コメント (15)

2011/10/29

鳥取県米子市入院同室患者殺害事件

10月28日、米子署は入院していた米子市日原の米子病院で同室の無職男性(41)を殺害したとして、伯耆町の無職の男(38)を殺人容疑で逮捕する事件が起きている。

男は今月から統合失調症で入院していたらしい。
逮捕容疑は同日午前4時過ぎ、同室に入院していた無職男性の首を両手で絞めて殺害したとしている。同4時20分ごろ、ナースステーションに「首を絞めたかもしれない」などと男自身が告げたらしい。

医師が死亡を確認、同署に通報した。
被害者の首には絞められた痕があったが、争った形跡はなかった。4人部屋の室内には他に患者はおらず、看護師が同4時に巡回した際には異常はなかったらしい。

男は今月4日、同室の男性は昨年8月から入院していたらしい。

こんな事件ですね。
4人部屋と言う事なので、重篤な症状では無いと判断されたのでしょうね。
容疑者の入院後の経過はどうだったのだろう?
入院当初は重篤な症状だったので個室だったが、症状が改善されたので大部屋に移ったとかそのあたりが知りたいですね。

こんな事件は時々起こるけど、判断の難しい所なんでしょうね。

| | コメント (2)

2011/10/28

指掌紋自動識別システム不具合問題

警察の指掌紋自動識別システムのプログラムに不具合が発見されました。
警察不祥事のカテゴリに書きますが、不祥事と言う程の事では無いと考えています。
とりあえず、警察関係のカテゴリがこれしか無いのでこちらに書いて起きます。

それから、警察や納入したNECを弁護するわけではないけど、プログラムの世界では大規模システムでの「完全テストは不可能」と言われています。従って「バグゼロ」も不可能と言うのが通説です。

だけど、今回はプログラム更新の前は正常に動作していたとの事ですから、最初の納入時にはテストできていた可能性がありますよね。
更新時のテスト漏れがあったのだとすれば、防げた不具合の可能性が高いと思います。
不具合の発見も警察の現場研修で発見されてますからね。

報道内容は以下の通り

10月27日、警察庁は容疑者から採取した指掌紋と犯人が犯罪現場に残した指掌紋をデータベースに登録して自動照合する「指掌紋自動識別システム」で、現場から採取した掌紋を数値化するプログラムの一部に取り違えがあり、照合に不正確があったと発表したとの事。

システムを納入したNECのプログラムミスが原因で、システムを更新した平成19年1月以降、約10万2千件が誤って登録されていたらしい。

掌紋が一致するかの最終的な確認は目視で行っているため、プログラムミスに伴う誤認逮捕はないが、余罪を見逃していた可能性があり、警察庁で再照合作業を進めているようです。

犯罪現場に残された犯人の掌紋については、都道府県警が採取後に画像をコンピューターに読み取って目視による補正をかけ、特徴点を抽出して警察庁の「遺留掌紋ファイル」に登録する。
一方、容疑者から採取した掌紋についても同様の手順を経た上で、警察庁の「押なつ掌紋ファイル」に登録。いずれの掌紋も登録と同時に指掌紋自動識別システムで相互に照合して類似の掌紋を選び出し、最終的に目視で確認して余罪の有無の確認や犯人の特定につなげているとの事。

問題があったのは、掌紋の特徴点を抽出して数値化するプログラム。19年1月にシステムを更新した際、指紋用のプログラムと取り違えたことが原因で、類似の掌紋を選び出す際に誤差が生じて照合が不正確となっていたらしい。

指掌紋業務の担当者への研修を行っていた今年5月、警察庁がプログラムミスに気付き、NECに調査を指示した。

この間に登録された掌紋は約10万2千件で、このうち殺人と強盗殺人の約1千件については、すでに正しく数値化した上で目視による確認も済ませたが、押なつ掌紋ファイルとして登録された容疑者と一致するものはなかったらしい。
このほか、強盗強姦や強盗致傷といった残る重要犯罪約3千件についても同様に目視による確認を急いでるようです。

警察庁ではさらに、11月上旬までに、正しいプログラムと入れ替えた上で、改めて遺留掌紋ファイルに登録し直し、特別体制で再照合作業を進めるとの事。

システムはリースで、警察庁は年間約39億2千万円をNECに支払っているとの事。

NECの話「今後、プロジェクト体制の強化を図ることで、このようなことが二度と起こらないよう再発防止に努めたい」

| | コメント (2)

2011/10/26

埼玉県春日部市5歳児虐待死事件

10月25日、8月に5歳男児(当時)に頭や顔を殴る暴行を加えたとして、埼玉県警捜査1課と春日部署は、暴行の疑いで、父親の無職、男性容疑者(27)=春日部市増富=と、同容疑者の弟でアルバイト、男性容疑者(25)=同=を逮捕する事件が起きている。

男児は暴行を受けた後に死亡。県警では虐待やネグレクト(育児放棄)があった可能性もあるとみて、傷害致死や保護責任者遺棄致死容疑も視野に調べるとの事。

暴行を受けたのは、27歳容疑者の長男。
逮捕容疑は27歳容疑者は8月14、15の両日、25歳容疑者は8月16日、自宅洋間やリビングなどで、長男の頭部や顔面を素手で殴ったり蹴ったりしたとしている。2人はともに容疑を認めているらしい。

捜査1課の調べによると、長男は両親の離婚により、両容疑者と3人暮らしだったようだ。
8月16日午後10時ごろ、自宅で息をしていない長男の様子をみた27歳容疑者が119番通報し、救急隊が駆けつけたが、その後死亡が確認されたとの事。

死亡時の長男の体はあかだらけで、たたかれてできたあざのような皮膚の変色が数カ所あったらしい。
体重は約10キロと、5歳児の平均体重(18・9キロ)の半分近くしかなく、身長も平均より10センチほど低い100センチだったようだ。自宅室内には大量のごみが散乱していたらしい。

司法解剖の結果、死因は硬膜下血腫と判明。2人は県警の調べに「ボールペンで壁に落書きをした」「寝ているときに起こされた」などの理由で暴行を加えたことを認めたらしい。

こんな事件ですが…
5歳児を27歳と25歳の男二人で育てる事ができるのか?
と言う基本的な問題がありますよね。もちろん育てられる人もいるけど容疑者達にはできなかった。

5歳児、しかも男の子ですから、当然のようにイタズラはするでしょうし、反抗することもあるでしょう。それが子供なのだから育てる側はそれを受け入れなければならない。もちろんシツケは必要ですが・・・

虐待してしまうようなら、すくなくとも虐待を意識できるようなら誰かに相談して欲しいですね。

| | コメント (4)

2011/10/25

大阪市2歳児殺人未遂事件

10月24日夜、大阪市東成区中本の児童福祉施設で入所する男児(2)が転落し、重傷を負った事件が起きている。
大阪府警東成署は25日、殺人未遂の疑いで、一緒に入所する母親(35)を逮捕したとの事。
「育児疲れで5階から落とした。殺そうとしたことに間違いない」と容疑を認めているらしい。

逮捕容疑は24日午後8時55分ごろ、市立「東さくら園」の5階自室ベランダから男児を約10メートル下の1階浴場の屋根に落とし、殺害しようとした疑い。男児は頭や左足を骨折するなどの重傷との事。

こんな事件だけど、表面的なことだけでなく背景を考える必要があると思う。
なぜ親子は児童福祉施設に入所していたのか?
それが分からないと育児疲れの理由が分からないと思う。 

| | コメント (1)

2011/10/22

名古屋市中2暴行死事件

10月22日午前6時40分ごろ、名古屋市名東区引山3の無職、女性(37)方から「子どもが息をしていない」と119番する事件が起きている。

愛知県警名東署などによると、女性の長男で中学2年(14)が部屋で倒れており、心肺停止状態で病院に搬送されたが間もなく死亡が確認されたとの事。

署員が一緒にいた女性の交際相手でアルバイト、男性容疑者(37)=同市守山区=に事情を聴いたところ、長男への暴行を認めたため傷害容疑で緊急逮捕したらしい。
傷害致死容疑に切り替えて調べているとの事。

容疑は同6時35分ごろ、長男の胸を数回足蹴りし胸部打撲の傷害を負わせたとしている。

同署によると、容疑者は頻繁に女性方を訪れており「(長男が)うそをついたので蹴った」と話しているらしい。

市の児童相談所は、中学校から通報を受け、10月14日に家庭訪問し、長男と母親、容疑者の3人と面談したが、一時保護などの措置はとられなかったらしい。
亡くなった長男の友人は「『(以前、容疑者に)フライパンで殴られた』って聞いて、眼球のところから血が出てて、大丈夫かなと思った」と話したらしい。
愛知県警は今後、容疑を傷害致死に切り替えるとともに、虐待が日常的に繰り返されていた可能性もあるとみて調べているとの事。

母親も女性ですし、色々事情もあると思いますが、交際相手がどんな人間なのか?は吟味して欲しい所ですが・・・
無職と言うのが事件の背景にあるのかな?

| | コメント (1)

大分県日出町主婦失踪事件

日出町で起きた3件の未解決事件のうちの2件目になります。
9月12日に日出町で35歳の主婦が行方不明になっています。

9月12日
09時45分   子供の歯が掛けた事で小学校から連絡があり、小学校に子供を迎えに行く
10時過ぎ   小学校で子供を引き取り、歯医者へ、治療後に近くのスーパーで買い物
11時30分頃 小学校へ子供を送り届ける、その後自宅へ戻るが行方不明となる。
          子供と別れた時に「気分が悪いから病院に行くね」と話ていたらしい。

自宅は施錠されておらず、荒らされた跡も無かった。
しかし、室内から幾つか無くなっている物があった。
A)財布などが入っていたバッグ
B)いつも使っていたポーチ
C)主婦の使っていた枕
D)長女がタオルケット代わりに使っていたバスタオル
E)家と車の鍵

しかし、車は家に残されていた。

さてと、無くなっている物のうち、バッグ、ポーチ、家と車の鍵は普段持ち歩いている物と思われるので、本人と一緒に移動しているとしても不自然な物では無いね。

問題と言うかちょっと妙なのが
C)の枕とD)のバスタオルです。

お泊まりの為とすると、他にも着替えが必要になるけど・・・
多分、無くなった物にはリストアップされていない。
だけど、下着や衣類は沢山あるから、少し消えていたとしても気付かない可能性は有ると思う。

今の段階では事件性があるのかは判断する材料が無い。
なにか本人の周囲で問題があったと言う話もなさそうです。
10歳の長男、7歳の長女の2人の子供がいてそれを残して失踪する理由はなさそうに思うけど・・・

2歳の女児と違って、35歳なので自分で生活して行くことはできると思う。
だけどその場合もお金は必要だから、誰かが援助していなければ、自分で仕事をしているか、自分の貯金を下ろして使っていると思います。
口座の動きは金融機関から情報を入手可能でしょうから、手がかりになる可能性がありますね。

車が残っているから、病院に車で行った先で拉致されたと言う事ではなさそうですね。
やはり、自宅から居なくなったと考えた方が自然だと思いますが・・・・
枕やバスタオル、着替えを持ち出しているとしたら、相当な荷物になっているので、バスや電車を使えば結構目立ちそうなんだけど、目撃情報はなさそうですね。

そのあたりを考えると、自宅から車で連れ去られたと言うのも有りなんですが・・・
無理矢理連れ出したとしたら、「枕」って言うのがよく分かりませんね。
連れ出した人間は多分、3個はある枕の内、その1個が主婦の物だと知っていたと言う事なのか?

そもそも、連れ出した人間は「枕」が必要だと判断した理由は何なのか?
自分の枕でないと眠れないって人は結構いますからね、だとしたら、そんな「気遣い」ができる人間なのか?

続報を待ちましょう。

| | コメント (9)

鹿児島県鹿屋市少年傷害致死事件

10月15日、友人に暴行を加えて海に突き落とし、水死させたとして、鹿児島県警捜査1課などは傷害致死容疑で同県鹿屋市串良町上小原、アルバイト男性T容疑者(20)と、同市の17歳と18歳の少年を逮捕する事件が起きていた。

いずれも「海に落としたことは間違いない」と容疑を認めているらしい。
逮捕容疑は、3人は15日午前3時ごろ、東串良町の波見港で、鹿屋市の無職男性(20)に暴行を加え、岸壁から海に突き落とし死なせた疑いとの事。

同課によると、4人は15日未明から釣りをしていたが、被害者は「口答えをした」と因縁を付けられ、服を脱がされ暴行を受けたらしい
溺れる被害者を見て、17歳の少年が海に飛び込んだが、救助できなかったようだ。
3人は午前3時20分ごろ119番。県警に対し、「(被害者が)『魚が釣れないから泳ぐ』と自分から海に入った」と説明していたらしい。

口答えをした程度の事で人死にですか・・・・
殺意は無かったんでしょうが、全裸にして暴行、海に突き落として、溺れるとは思わなかったのですか?

悪ふざけとは違うと思う。
一生、贖罪してください。

| | コメント (1)

東京都小平市女性嘱託殺人事件

10月17日午後0時25分ごろ、東京都小平市花小金井南町の都立小金井公園内で、「女性を刺した」と110番通報される事件が起きている。

駆けつけた警視庁小平署員が、胸と腹を刺されて倒れている女性(44)を発見した。
病院に搬送したが、間もなく死亡した。同署は公園内にいた少年が犯行を認めたため、殺人未遂の現行犯で逮捕したようだ。

同署によると、殺人未遂の現行犯で逮捕された静岡県吉田町在住の会社員の少年(19)と女性は1~2年前に知り合ったといい、少年は「女性と交際していた」と説明しているようだ。女性は重い病気にかかっていたといい、少年は「彼女に頼まれて包丁で刺しました。病気から彼女を救ってあげたかった」と供述しているらしい。

少年が「(女性とは)3年ぐらい前に出会い系サイトで知り合った」と供述しているらしい。

調べに対し「女性から『会いたい』と連絡があって上京した」と供述していることが分かった。
14日に上京後「病気でつらいので死にたい。殺してほしい」などと何度も頼まれたとも話しており、同課は詳しい経緯を調べるとの事。 

いまの所、こんなところですね。
逮捕されたのが静岡の19歳少年、死亡したのが東京の44歳女性。
交際を開始したのが3年前なので、少年が16歳の時、女性が41歳の時ですね。
2人の交際がどんな物だったのかは分かりません。
だけど、現在に至る3年間も交際が続いていた事を考えればそれなりの人間関係と言うか絆みたいな物はあったのかもしれません。

重い病気で死にたいと思っている女性には酷なことかもしれないけれど、19歳の少年の将来を考えれば、やはり思いとどまって欲しかった。
少なくとも別の方法を選択して欲しかったと思う。
交際していた女性をその手で殺害してしまった少年の心に一生残る傷が心配です。

続報を待ちましょう。

| | コメント (0)

東京都立川市タイマン死亡事件

東京立川市のアパートで7月に死亡しているのが発見された男性をめぐり、警視庁立川署は21日、男性を昭島市の公園で暴行して死なせたとして、傷害致死の疑いで、住居不定、無職、男性容疑者(22)を逮捕する事件が起きている。

同署によると、「『タイマンしようぜ』などと因縁をつけられて、腹が立って殴った」と容疑を認めているらしい。

逮捕容疑は、7月24日午後9時ごろ、昭島市つつじが丘の公園でトラブルになった立川市富士見町、無職、男性=当時(35)=の顔を殴るなどして4日後に、外傷性くも膜下出血などで死亡させたとしているとの事。

同署によると、死亡した男性と容疑者は面識はなかったが、男性の知人男性が容疑者と金銭トラブルになっていたといい、関連を調べているらしい。

男性は7月28日夜、自宅で死亡しているのを母親に発見された。発見の数日前から体調不良を訴えていたが、全身に殴られたような跡があり、同署で事件と病死の両面で捜査していたとの事。

こんな事件ですが・・・
この事件で伝えたいのは人は殴られただけで死んでしまうと言う事です。
ケンカ、タイマン、少年漫画やドラマでは良くある事でしょう。
だけど、現実の人間は漫画やドラマのように強靱な肉体では無いのです。

拳で殴られただけでも死んでしまうモロイ肉体が現実の人間です。
そこのところを知っておいて欲しいですね。

| | コメント (0)

2011/10/20

新日鐵集塵機点検事故

10月19日午前11時半頃、大分市西ノ洲の新日本製鉄大分製鉄所から、「男性作業員2人が倒れている」と119番する事故が起きている。

2人とも集じん機の鉄くずを集めるピット内(深さ7メートル)に倒れており、消防署員らによって救出されたが、1人が死亡、1人は病院に運ばれ、手当てを受けているとの事。

県警大分中央署などによると、2人は下請け会社の社員で、朝から月に1度の定期点検をしていたらしい

2人は集じん機にたまった鉄鉱石のちりに埋まっていた関連会社社員Kさん(58)=同県臼杵市=が窒息死、同僚の男性(59)=大分市=も肋骨(ろっこつ)骨折などの重傷。
大分県警大分中央署によると、2人は集じん機の清掃中で、同日午前11時ごろ、近くで別の作業をしていた作業員が事故に気付いた。Kさんは全身、骨折した男性も上半身の一部が埋まっていたらしい。 

どうやら、死因が窒息死なのでチリに埋もれた事が死因だと思われます・・・
なぜ、チリに埋もれてしまったのか?が問題ですね。

続報を待ちましょう。

| | コメント (0)

2011/10/16

大分県日出町老夫婦殺害事件

ちょっと前の事件になります。
6月27日、大分県日出町川崎の農業、男性(86)方で男女2人の遺体が発見される事件が起きていた。
大分県警は6月28日、腹や背中に刺し傷があったと明らかにし同日、殺人事件として日出署に捜査本部を設置した。

 

腐敗が進んでいるため遺体の身元は特定できていないが、県警は連絡が取れなくなっている男性と、妻(84)とみて確認を急いでいる。

 

県警によると、男性は腹部、女性は背中に刺し傷が見つかった。
司法解剖の結果、男性は失血死と判明、女性の死因は不明らしい。

2人に抵抗したような痕跡はなく、現場で凶器は見つかっていない。

 

男性宅では27日午後、近くに住む長男が様子を見に来て、1階室内のテーブル脇に倒れている2遺体を見つけた。室内に荒らされた様子はなく、発見時、玄関や勝手口は施錠されていたとの事。長男は敷地内に保管されていた鍵を使って勝手口から入ったらしい。

 

現場はJR日出駅から南東に約1キロの住宅街。

発生当初、良くある事件だと思いこの事件簿でも取り上げなかった事件ですが・・・
その後に連なる日出町を舞台にする3つの未解決事件の最初の事件となります。

日出町の航空写真日出町のwikiページ
見たところでは、それほどの田舎と言うわけではなさそうですね。

6/27 日出町川崎で老夫婦殺害事件が発覚
9/12 同町大神で主婦失踪
9/13 同町川崎のスーパーで女児失踪

老夫婦殺害事件現場を起点にすると
女児失踪のスーパーまでは約500m、主婦の住所が分からないけど、近い場合は約1kmぐらいになるだろうか?

北関東連続幼女誘拐事件でもその範囲は20kmぐらいですからかなり狭い範囲で事件が起きているいると言うのは言えると思います。

こちらの老夫婦殺害事件では86歳、84歳の老夫婦ですから体力の無い老夫婦宅を狙った強盗事件にも見えますが、部屋が荒らされていない上に施錠されていると言うあたりを見ると金目当てでは無いようにも思えます。

男性が腹をさされ、女性は背中をさされている。
女性は逃げようとしたところを背中から刺した、男性は正面に対峙して腹を刺したと言う事でしょうか?
場所が1階のテーブル脇ですからテーブルで犯人と話している時に刺されたのかもしれませんね。

続報を待ちましょう。

| | コメント (3)

2011/10/14

藪をつついてモナザイトが出る?

原発事故でホットスポットが話題になり、いろんな人が身近な所の放射線量を量ったりしている。その結果、思わぬホットスポットが発見されているのだけど・・・・

実は、日本には原発事故とか関係なく管理されない放射性物質があちこちに埋もれている可能性があるんだよね。

その一つがモナザイトで、過去には廃棄物業者からモナザイトが発見されるような事も起きている。

今回の動きで思わぬ放射性物質が発見されるかもしれませんね。

| | コメント (0)

2011/10/13

神奈川県平塚市バラバラ事件その2(胴体と両足発見)

続報です。
1)約2.5キロ離れた市内の駐車場で10月11日、新たに胴体部分が見つかった。

同日午後1時過ぎ、同市夕陽ケ丘の駐車場を利用する男性が「異臭のする袋がある」と県警平塚署に届け出た。署員が駆け付けると、袋は駐車場隅に二つあり、紙袋に肋骨(ろっこつ)などの胸部、ゴミ袋には骨盤など腰部分が入っていた。男性は「袋は9月20日ごろからあった」と話している。

遺体は男性とみられ、一部は白骨化していた。手足は切断されたとみられる。

2)頭部と胴体の切断面が一致し、同一人物の遺体であることが12日、県警の調べで分かった。

同日午後には、同市内で、人間の両足とみられる骨4本が新たに見つかった。捜査本部はこの骨も同一人物の遺体の可能性があるとみて、DNA型鑑定で調べるとともに、遺体の身元確認を進める。

捜査本部によると、頭部と胴体は年齢50~70歳くらいの男性で、死後1~2カ月程度経過しているとみられる。死因は不明。11日に見つかった胴体は首の下から腰までの部分で、右肩の後ろに入れ墨のようなものがあるという。

12日午後には、胴体が見つかった場所から約200メートル離れた駐車場にあった紙袋の中から人の太ももとひざ下部分がそれぞれ見つかり、県警は同一人物の遺体とみて調べている。

12日に見つかった骨は、大腿(だいたい)骨などの両足の一部とみられる計4本。午後2時5分ごろ、同市夕陽ケ丘の三嶋神社の駐車場で、捜索中の平塚署員が発見した。骨は紙袋に入った青いポリ袋に1本ずつ入っており、それぞれ新聞紙にくるまれていた。 

さて、ちょっとまとめると
発見された遺体のパーツは

A)頭部 平塚市撫子原の空き地で手提げバッグに入っていた。
B)胴体部 A)から2.5km離れた平塚市夕陽ケ丘の駐車場で紙袋(肋骨)とゴミ袋(骨盤)に入っていた。
C)両足の一部 B)から200m離れた平塚市夕陽ヶ丘の三島神社の駐車場で紙袋に入った青いポリ袋に入っていた。

頭部のみが2.5km離れているが、胴体部、と両足の一部は200mしか離れていない。
200mなら自転車や徒歩でも運べる距離だね。
そして胴体と両足は紙袋やゴミ袋に入っていた。
胸と腰も分離しているみたいだし

それほど時間を掛けずに解決すると思います。
もし犯人が見ていたら自首してください。

2011/10/27追記
神奈川県平塚市で切断された男性の頭部や胴体などが見つかった事件で、県警は25日、死体損壊・遺棄容疑で、平塚市夕陽ケ丘、介護施設職員、女性容疑者(55)を逮捕した。

県警の調べでは、容疑者は今年9月頃から今月上旬にかけ、自宅マンションで同居していた無職、男性(66)の遺体を刃物などで切断し、自宅近くの駐車場などに遺棄した疑いが持たれている。県警は男性の死亡の経緯についても調べる。

県警は25日、容疑者を任意同行し事情を聴くとともに、自宅を家宅捜索していた。

逮捕された内縁の妻の介護施設職員女性容疑者(55)が、男性について「いつの間にか死んでいた」などと説明していることが分かった。

容疑者は27日午前に送検されたが、警察の調べに対し、「先月16日に男性が死亡し、その後、遺体を切断して捨てた」と話していることが新たにわかった。ノコギリなどを使って、約8時間かけて遺体を解体したなどとも話しているらしい。

参考リンク
神奈川件平塚市バラバラ事件

| | コメント (4)

2011/10/11

世田谷一家殺害事件再考その101(犯人が最も恐れたもの)

2010年年末情報からぼんやりと考えていたのだけど、この事件で犯人が最も恐れたものがぼんやりと見えてきた気がします。

そのヒントがPCのコンセントとか、宅配便のトラックだったりするのですが・・・

いろんな意味で謎が多いこの事件なわけですが、一番の疑問は指紋やDNAといった致命的とも言える証拠を残していながら、一晩を現場で過ごし、逃亡したのは午前10時ごろだと思われる点ですね。

でこの1年、ぼんやりと考えてたどり着いたのが
「犯人は指紋やDNA、その他の証拠では自分は逮捕されない」と言う過剰なまでの自信があったのではないか?と言う事です。(だからそれが偽装と言うわけでないです。)

ただし、その一方で過剰に反応していると思えるがのPCのコンセントと宅配便のトラックの件です。
過剰と言うには些細な事かもしれません。
だけどね、指紋やDNAと言う致命的証拠ですら意に介さない犯人が、敢えて気にするような「事」では無いと思うんですよね。

被害者宅に潜んだ犯人が大きなトラックの警報音を聞けば「ドキッ」とする事も想像できるけど、良く考えれば、玄関には鍵が掛かっているなら(この時に施錠されていたかは不明)宅配便の運転手は家には入れないので、居留守を使えば良い話なんだよね。

PCのコンセントがこのトラックの接近時のタイミングなのか?それとも、その後の親類のドアホン、あるいは玄関ドアを開けようとするタイミングなのか?は分かりません。

ただ、どちらの場合にしてもPCのコンセントを抜く必要が無いと思います。

で敢えてPCのコンセントを抜く理由があるとしたら
1)トラックの接近時のタイミングの場合。
 もし仮に被害者宅に宅配便があった場合に居留守を使う事になるが、家の中に人の気配があると不自然で不審に思われるのを避ける場合。

2)親類の訪問時(遺体発見時)
 親類が家の中に入ってPCの電源が入っているのを見て「犯人が直前までそこに居た」と判断されたくない場合。
 あとは、玄関ドアをあけようとした時に中の人の気配に気づかれたくない場合かな。

だけど、親類はドアを開ける前にインターフォンで呼び出しがあったんだよね?
日本語が分かる人間なら親類がこれから訪問すると言う事は予測できそうな気がするけど・・・「犯人は日本語のヒアリングができない?」でも、捜査本部の見解(と報道されている)は「犯人は日本語を読める」だったよな・・・・「読める事」と「聞く事」は別かもしれないけどな。

PCの電源が入ったいたからと言ってそこに犯人が直前まで居たと言う証明になるか?と言う事については、多分この時、犯人はPCの前で椅子に座っていたと思う。
この為、椅子の座った場所は犯人の体温が残っている可能性があるよね?
ま、親類がそこまで冷静な判断ができたか?あるいはできるのか?と言うのはこの際問題ではなくて、犯人がどう考えるか?だからね。

ただ、もう一つの見方として、PCの画面に犯人自身の個人情報が表示されていた場合。
なんてのも考えたけど、PCの使用は2回あって、PCのコンセントが抜かれたのは2度目です。(もしかすると1度目もPCのコンセント抜いていたかもしれないけど、だけどこの場合、2度目の起動時にHDDのチェックとか起動する場合もあるよね?ま、機種によるだろうけど)
なので、もし犯人が自分の個人情報がPCにあると思って探索していたのなら、最初の使用時に発見して処分しているのではないかな?
マウス操作だけでHDDはフォーマットできるでしょ?あるいは全て削除してしまうとかね。

で、この1年でぼんやりとたどり着いたのが
「犯人は現場での現行犯逮捕や逃走途中での逮捕を一番恐れていたのはではないか?」
裏を返せば、「現場の証拠では逮捕されない自信」の裏返しとも言えるんだけどね。

しかし、それなら、どうして「長時間滞在したのか?」の疑問と矛盾するかな?

ソファーで仮眠していた可能性があるので、寝坊したか?あるいは電車などの交通機関が動き出すまで待っていたと考えればあり得るかもしれないけど・・・10時は遅すぎるよね?

それに逃亡するつもりなら、PCを起動するよりも、逃亡を優先するだろうな?

やはり、逃亡するつもりは無かった、けれど、玄関ドアが開けられそうになったら、即逃亡、そして逃亡途中での逮捕は恐れている。

いつも事ならがまとまりません。

とりあえず、2011年の年末情報を待とうかな。
昨年出てきた「シリコーンオイル」は何か進展があったのかな?

| | コメント (8)

2011/10/10

広島県広島市安芸区父親殺害事件

10月3日午後5時ごろ、広島市安芸区中野5のJR山陽線中野東駅の西口ロータリーで、近所に住む男性(58)が刃物で首を切られるなどして間もなく死亡する事件が起きている。
広島県警海田署は、所在不明の長男(27)が関与したとみて、殺人容疑で逮捕状を取っているらしい。

同署によると、「男性がなたで切られた」と110番があった。被害者は後頭部や首、左手に傷があり、ロータリーと道路を挟んだ自宅前や駅前の路上にも血痕があった。靴は履いていなかったらしい。

広島県警は6日、殺人容疑で指名手配していた長男の男性容疑者(27)が沖縄県警八重山署に出頭し、殺人容疑で逮捕したと発表した。

容疑者は同日午前10時55分ごろ、同署に「父親を殺したNです」と言って1人で出頭。ナタとみられる凶器は持っていなかった。

県警は7日、殺人容疑で逮捕した長男(27)の供述を基に、同区内の瀬野川を捜索。
凶器とみられる斧(おの)やボーガンを河川敷と河道内で発見したらしい。
県警によると、斧は1本で長さ約40センチ。約30センチのボーガン用とみられる矢も3本見つかった。
近くには、容疑者が事件当時着ていたとみられる衣服が捨てられた公園がある。
容疑者は事件直後、現場からタクシーで約2・5キロ移動した後、凶器や返り血を浴びた衣服を捨てたらしい。一方、動機については「自分に対する父親の態度に恨みを持った」などと供述し、取り調べに淡々とした様子で応じているという。

また、沖縄県警八重山署などによると、容疑者は出頭時、サバイバルナイフと果物ナイフ、折りたたみ式のテントを持っていた。広島にいた時に所持していた十数万円は、約500円になっていたという。
4日に那覇空港を経由して石垣島に渡り、同日中に船で西表島のキャンプ場に移動。
容疑者はそこで2日間を過ごしたと供述しており、6日午前に同署に1人で現れたとの事。

容疑者(27)が「(事件後に被害者宅で)母親を待ち受けて殺すつもりだった。両親の態度に恨みを持った」と供述していることが分かった。
広島県警海田署は8日、和真容疑者を殺人容疑で広島地検に送検したとの事。

県警などによると、同区を流れる瀬野川で凶器とみられるおのやボーガンが見つかり、矢尻は遺体の胸に残り、折れた1本がロータリー付近にあった。また遺体は靴を履いていなかった。
県警は、容疑者が3日夕、帰宅した被害者をボーガンで撃ち、靴も履かず逃げるのを執拗(しつよう)に追って、おので切りつけたとみているとの事。

一方、県警が発生直後に緊急配備をしたものの広島空港を対象外とし、空港の警備会社などに情報提供をしていなかったことが分かった。事件のあった3日、容疑者は同空港で一夜を過ごし、4日朝に出航して那覇空港経由で沖縄・西表島に逃げたとみられている。県警が捜査員を空港に派遣したのは、4日に指名手配した後だったらしい。

さてとこんな事件ですが・・・
容疑者は27歳、両親の態度を恨んだようだけど、どんな態度だったのかな?
続報を待ちましょう。

| | コメント (0)

岡山市北区女性バラバラ事件

10月6日岡山県警は、岡山市北区で9月30日、元同僚の女性派遣社員を殺害したとして、大阪市住吉区沢之町、無職男性容疑者(29)を殺人容疑で逮捕する事件が起きている。

容疑者は「間違いありません」と認め、「遺体は捨てた」と供述しているという。遺体は見つかっておらず、県警は岡山西署に捜査本部を設置、捜索する。

発表によると、容疑者は9月30日午後6時30分頃、岡山市北区高柳東町で、派遣社員女性(27)(岡山市東区瀬戸町)が勤務するIT関連会社の駐車場に止めた自分の乗用車内で被害者を刃物で刺し、殺害した疑いとの事。
同日午後6時頃、同社の防犯カメラに容疑者とみられる男と被害者が歩く姿が映っており、30分後には別の防犯カメラに容疑者が映っていたらしい。
駐車場付近の建物に残っていた血痕が被害者のDNA型と一致したらしい。

容疑者が「遺体の一部を川に捨てた」と供述していることが7日、分かった。
捜査関係者によると、容疑者は被害者の遺体の一部を、複数の場所に捨てたと供述しているという。岡山西署捜査本部は供述に基づき、8日から大阪市住之江区の川を捜索するようだ。

岡山県警は被害者とみられる遺体の一部を大阪府内で発見した。DNA型鑑定で身元を確認する。県警は8日、同容疑者の供述に基づき、大阪市住之江区と堺市堺区にまたがる大和川大橋付近で遺体などを捜索した。

県警は同日、容疑者を殺人容疑で岡山地検に送検した。同容疑者は「自宅近くの車庫で遺体を切断した。ポリ袋に入れて、(大阪市内の)川やゴミ置き場に捨てた」と供述しているといい、死体損壊と死体遺棄容疑でも調べるようだ。

容疑者の自宅近くの車庫では3日ごろ、黒いポリ袋を持ち出すなど不審な行動をする男が複数の住民に目撃されていた。

容疑者の隣のガレージを借りていた男性によると、30歳くらいの男が3日、ガレージからポリ袋のようなものを持ち出し、徒歩で外出。戻ってきたときには袋はなかった。別の男性(65)は3日と4日、シャッターの閉じたガレージの中で誰かが作業する音を聞き、その後、男が何も持たずに自転車で立ち去るのを見たらしい。

容疑者(29)の供述に基づき、自宅近くに借りたガレージ付近で、被害者とみられる遺体の一部を発見した。

ガレージ内で遺体を切断したことを認め、「大和川へ投げたり、袋に入れてゴミ収集場所に置いたりした」などと供述。県警は8日、大阪市住之江区の大和川大橋の下流を捜索したが、遺体を発見できなかった。9日も範囲を広げて継続する。

警察が容疑者の自宅を調べたところ、被害者名義の通帳や保険証が見つかったことが分かりました。また、容疑者が自宅近くに借りていたガレージからは、胴体の一部とともに血のついたナイフやノコギリ、包丁など複数の刃物が見つかっていて、警察がDNA鑑定をして身元の確認を急いでいます。

岡山県警岡山西署捜査本部は10日、同容疑者の自宅近くで発見された遺体の一部が、DNA型鑑定の結果、被害者(27)=岡山市東区瀬戸町瀬戸=と確認されたと発表した。

どうして殺害したのかな?
金の為なのか?それ以外にも理由があるのか?

続報を待ちましょう。

2011/10/27追記
岡山市の派遣社員女性(27)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された元同僚の男性容疑者(29)(大阪市住吉区沢之町2)が「以前に交際していた女性が結婚すると知り、事件を起こして結婚相手の男性の犯行に見せかけ、阻止しようと思った」と供述していることがわかった。

同容疑者に接見した弁護士が27日、明らかにしたらしい。

弁護士の説明などによると、容疑者は「男性と面識のある女性を拉致・監禁しようと思った。たまたま最初に出会った被害者を狙ったが、暴れられてパニックになり、殺害した」と話しているらしい。

岡山地検は同日、容疑者を殺人、死体損壊・遺棄罪などで起訴した。起訴状では、同容疑者は9月30日午後6時15分頃、勤めていた会社の倉庫に被害者を連れ込み、バタフライナイフで刺殺。10月1~5日頃、大阪市住吉区のガレージ内で遺体を切断、大和川などに捨てたとしている。

予想外の動機でしたね。驚きです。
なんて言うか、策士策に溺れると言うか、結婚を阻止したいならもっと別の方法があっただろうし、そもそも、女性は容疑者に感心が無いから別の男性と結婚しようとしたわけで、全く見込みの無い女性の結婚を阻止する為に関係の無い人を殺害してしまうなんて、亡くなった女性があまりにも気の毒ですね。

| | コメント (2)

神奈川県平塚市バラバラ事件

10月9日午前9時10分ごろ、神奈川県平塚市撫子原(なでしこはら)の空き地の草むらで、草刈りをしていた男性作業員(35)が異臭のするバッグが落ちているのを見つけ、同僚を通じて県警平塚署に通報する事件が起きている。

駆け付けた署員が調べたところ、手提げバッグの中からポリ袋に入った人の頭部が見つかった。

県警によると、遺体の頭髪は白髪交じりで薄く、年配の男性とみられるという。首は刃物のような物で切断されたらしい。県警は身元の確認を急ぐとともに、10日午前から司法解剖をして死因を調べるとの事。

バッグが見つかったのは、神奈川中央交通の路線バスの折り返し所に隣接した空き地らしい。
発見した男性によると、この日は午前8時過ぎから草刈りを始め、同40分ごろにクリーム色のバッグが草むらの中央付近にあるのに気付いたらしい。
中にあった白いポリ袋から黒っぽい物が透けて見え、袋の口は固く結ばれていたが、生ゴミが腐ったような臭いがしたという。「袋の中を見るのが怖かったので、一緒にいた作業員に通報を頼んだとの事。
1カ月半から2カ月前に作業をしたときはバッグはなかった」と戸惑った様子で話しているらしい。

現場は、JR平塚駅から南西に約2キロの住宅街の一角。

別の報道では
クリーム色の手提げバッグの中にレジ袋に入った男性の頭部が見つかり、警察は死体遺棄事件として捜査しています。
第一発見者:「トートバッグに白いビニール袋、中が見えないようになっていた。最初はネコの死骸かと思った。異臭がしたので見るのも怖く、警察に連絡した」

さてと、発見されたのは「頭部のみ」で、バッグに入っていたと・・・
幸い、最初に発見されたのが頭部だったおかげで被害者の身元が判明するのも時間の問題だろう。

私が犯人の行動として注目しているのは「なぜ頭部だけをバッグにいれて遺棄したのか?」と言う点です。

いつもの事ですが、犯人にはそうしなければならない理由があったのだと考えています。

続報を待ちましょう。

| | コメント (2)

2011/10/02

横浜市港北区女性介護士殺害事件

10月1日午前6時半ごろ、横浜市港北区烏山町の畑で、同区新吉田町の介護士、女性(49)がうつ伏せに倒れて死亡しているのを通りかかった男性(76)が発見し、近くにいた別の男性を通じて110番通報する事件が起きている。

神奈川県警港北署によると、遺体には目立った外傷や着衣の乱れはなかったが靴をはいておらず、携帯電話や財布などの所持品がないらしい。
同署は事件の可能性があるとみて、死因を調べるようだ。

女性は9月29日朝、出勤した後、行方がわからなくなっており、夫(54)から1日午前0時すぎ、「妻が出勤したが帰ってこない」と同署に届けがあったらしい。

現場はJR小机駅の東約1キロ、日産スタジアムの南約500メートルの畑。

とこんな事件ですが
時系列情報は
9月29日 午前7時頃 出勤
10月1日 午前0時過ぎ、女性が帰宅しない事で警察に届け出
10月1日 午前6時半頃、遺体を発見

遺体発見現場付近の航空写真、発見現場は日産スタジアムから南に500mの畑
住所が新吉田町だけど、詳細な住所は不明なのですがざっと4kmぐらい離れているかな。
勤務先の住所が知りたいですね。
事故自殺なら靴や持ち物は遺体と一緒にあるでしょうから、事件の可能性が高いでしょう。

遺体発見現場はこの都市部の中でも畑が広がる場所で急いで遺体を遺棄するならここしかないって場所なのかな?
逆に言えば土地勘があると言う事になるのかな?

とにかく出勤後の足取りですね。勤務先には入っているのかな?

続報を待ちましょう。

| | コメント (10)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »