広島県呉市猫惨殺事件20、21匹目とそれから
見逃していましたが、20、21匹目の事件があったようです。(ずいぶん前に)
広島・呉市で14日、去年3月から20件目となる、切断された猫の死骸が見つかったとの事。
猫の死骸が見つかったのは呉市上畑町で、2月14日午後2時頃、付近の住民が畑の中に群がる犬やカラスを見つけ、近づいたところ、切断された猫の死骸を発見したらしい。
死骸は頭部から左前脚の部分だけが残されており、刃物のようなもので切断されたらしい。警察は現場付近に血の跡がないことから、何者かが別の場所で切断し、運んだとみて調べているらしい。
広島・呉市で2月18日朝、腹部が切り取られた猫の死骸が見つかったらしい。去年3月の最初の発見から21件目となる。
猫の死骸が見つかったのは呉市西辰川にある民家の庭で、2月18日午前7時10分頃、住民が玄関を出たところ、庭先で、切断された猫の死骸を発見し、通報したとの事。
猫は茶色で、腹部の左右の部分が刃物のようなもので切り取られていて、現場付近に血痕はなかったらしい。警察は、何者かが別の場所で切断して運んだものとみて動物愛護法違反などの疑いで調べているとの事。
呉市内では去年3月から、切断された猫の死骸が相次いで見つかっている。いずれも市内の半径4キロ以内で見つかっているらしい。
とりあえず、時系列
10月22日(月) 和庄公園付近で子猫と大人の猫の2匹の死骸が発見
10月25日(木) 市内の公園で子猫の死骸が発見
10月29日(月) 呉市和庄登町と西中央の広場で子猫と大人の猫の2匹の死骸が発見
11月16日(金) 的場の小学校跡地正門前で、頭のない猫の死骸発見
11月18日(日) 広横路の駐車場で別の猫の頭部を発見
12月21日(金) 下山田町の路上で猫の死骸が発見、内臓の一部が無い
12月30日(日) 広横路2丁目の側溝と広多賀谷2丁目の歩道で皮の剥がれた猫の死骸を各1匹ずつ発見(つまり2匹発見)
01月08日(火) 上平原町の畑で切断された猫の頭部を発見
01月21日(月) 呉市広大広の黒瀬側右岸の河川敷で切断された猫の上半身を発見
02月02日(土) 呉市西辰川の住宅の敷地で腹部に傷がある猫の死骸を発見
02月07日(木) 呉市焼山中央の市道で、腹部を刃物で切り取られた猫の死骸を発見
02月10日(日) 呉市東辰川町の民家の庭で切断された猫の頭部を発見
02月14日(木) 呉市上畑町の畑で胴体が切断された猫の頭部側が発見
02月18日(月) 呉市西辰川の民家の庭で腹部を切り取られた猫の死骸を発見
この時系列情報にある15匹の猫の内
頭部または胴体切断が6匹(6/17
35%)
皮を剥がれたが2匹(2/17 12%)
子猫が3匹(3/17 18%)
とこんな所ですね。私もずっと気にしていたのですが、3月は1件も発生していないようです。このまま終われば良いのですが・・・加古川の事件もいつの間にか終わってましたからね。
しかし、こうやって見ると2月の頻度がやけに多いように思います。2月だけで5件発生している。2月が一番ストレスが多くて、3月になったらストレスが無くなった?
受験生だったのかな?しかし、それなら1年前からストレスが高かったって事なのかな?
| 固定リンク
コメント
昨日の4月2日(火)の朝に新たに一匹見つかったようです。
投稿: K | 2013/04/03 00:48
Kさん、こんばんは
私もびっくりしました。
報道されてないから、てっきり21匹で止まっているのかと思ったら25匹目まで続いていたんですね。
あわてて、25匹目の記事を書きました。
投稿: ASKA | 2013/04/03 01:00
ASKAさん、こんにちは。
私もASKAさんのこの記事を見てから、たまたまニュースサイトなどを検索していたら、新たに発見されたと出ていて驚いたところでした。
こんなに何匹もであるのに、目撃者などもいないのでしょうかね?
投稿: K | 2013/04/03 12:25