« 東京都三鷹市女子高生ストーカー殺人事件その4(この事件を防ぐには) | トップページ | 東京都北区赤羽西の公園 猫焼殺事件 »

2013/10/25

ストーカー事案は直ちに被害者の安全を確保へ

10月25日、警察庁は全国の警察本部長を集めた会議を開き、長官はストーカー被害を受けていた女子高生が今月8日、警視庁三鷹署に相談した当日に刺殺された事件を念頭に、「警告や禁止命令は犯行阻止に有効でない場合もある。

対処のレベルを順次引き上げるのではなく、最初期の段階から最悪の脅威を想定した対処をすべきだ」と訓示したとの事。

その上で、ストーカー事案については「直ちに被害者の安全を確保して、逮捕に向けた行動をとらなければならない。捜査1課の特殊犯捜査や暴力団取り締まりにおける保護対策のような発想と行動が必要」と強調したらしい。

生活安全部門だけで対応するのではなく、誘拐事件などを担当する刑事部捜査1課の活用を検討するよう指示したとの事。

結局、被害を未然に防ぐとしたら、「被害者の安全を確保」しかないんですよね。
それには賛成なのですが・・・大丈夫なのかな?

本来、捜査一課が活躍するような凶悪事件も多いと思うのですが・・・
それに、ストーカー事件も増えているとしたら、人員は足りているのでしょうか?

事件化する直前の状態で警察が頑張って犯行を未然に防ぐと言うのも、アリだと思いますが・・・警察の負担が増えすぎませんか?
結局、飛んでくる弾丸を全て、警察がはじき返すと言うような話ですよね?
一発でも漏らしたら、被害が出てしまう?

それなら、飛んでくる弾丸自体の数を減らすと言うのも方法かもしれませんね。
無料の恋愛相談の窓口や電話などを作って、もっと上流でアドバイスして、事件化するのを防ぐのも良いかもしれませんね。

コストの話は官僚や政治家の話かもしれないけど・・・どちらが安いのか?
でも、結局、警察で安全を確保する人は必要なんですよね。その上でよりリスクを下げる方法の一つと言う事なんでしょうね。

それに、警察で安全確保の人員を確保するのは、当然、効果があるはずだけど、相談窓口をつくって、ホントに効果があるのか?はちょっと疑問もありますね。

もしかして、既にそんな相談を受けている組織があるのであれば、関係者のご意見を伺いたいですね。

|

« 東京都三鷹市女子高生ストーカー殺人事件その4(この事件を防ぐには) | トップページ | 東京都北区赤羽西の公園 猫焼殺事件 »

コメント

国家予算、国庫金、交通違反反則金、警察官の努力目標。毎年、交通違反の反則金を予算計上する我が国もかなり病んでいる。 容疑者捜しより税金回収が忙しい警察官、。

投稿: | 2013/10/27 02:31

はじめまして。
東京で25日昼にも本件とはVer.の違う若い男女の交際のもつれのような事件が発覚しましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000006-asahi-soci

共通点として気づいたのは「加害者がまだ期待している」感覚。
被害者が悪者にならないまま、連絡方法だけを断ち切ろうとすると
(千葉?被害者の母殺し)沖縄連れ去り事件のようにもなりかねません。

実体験として【警視庁ストーカー犯罪対策室】(当時名)がくれた非常に効果的だった方法をひとつ記しておきます。

1・公で拒絶する。
内容証明郵便で「交際する(又は続ける)意思はない」と明言する。
警察に相談し、バックについてくれたことも明記。
(郵便局員にその場で読まれるので赤面ものですが)

2・相手の収入源・補給路を掴み、断つ姿勢を見せる。
ストーカーも人間。おまんまが無ければ困るでしょう。
親なり、会社の上司なり、親分・責任者・養育者と話をつけろと対策室の方が指導してくれました。
「御社の社員のストーカー行為に悩まされている。(警察を含むうちの組織と一戦やらかすか?の勢いで)」
郵便だけのときはまだアクセスして来たストーカーも
この一本の電話でピタリとおさまりました。(名の知れた会社だったのでよけいに楽だったのだろうと思います)

生きるか死ぬかですから、もう兵法みたいですね(^^;
しかし相手をおもんばかって「父が母が反対するから仕方なく…」なんて言っていると、相手はいつまでも思い詰めて、無理心中のような境地に至ってしまうのではないでしょうか。

相手の性格、思い込みの深さ等々Ver.は色々ですから
あくまで一例として、です。あしからず

投稿: ともなが | 2013/10/27 11:52

 増えたのは、警察の負担でなくて人員と予算。権限も増えるでしょう。焼け太りです。
 三鷹署長さんは今回の件で出世なさるんじゃないでしょうか。次の人事異動で警視正ですか?
 日本の警察は仕事をしなければしないほど、権限も予算も人員も増える組織です。つまり仕事をしなければしないほど(罰せられるどころか)褒められる組織。
 既に警察は広汎な職務権限を有していますから、真面目に仕事していたら大変でしょうが、実際の警察官を見る限り、まともに仕事をしているのを見たことがない。

 今後のストーカー対策は、自費でボディガードを雇うしかない時代になるのではないでしょうか。アベノミクス新自由主義か知りませんが、全ては金や地位の時代です。

投稿: すぐやるゾウ | 2013/10/27 15:35

全く別件で逮捕直前の見知らぬストーカー加害者と偶然知り合った事があります。
まだ大学生ぐらいの凄い若い男性でした。
同棲していたらある日突然、もう来るなと言われ、
荷物もあるし、一体どういう事かと話を訊こうにも一方的に断然され。
それで行ったら知らない男が出て来てストーカー被害で訴えると言ったそうです。
どうやら女性が浮気して新しい男が手引きして払いのけに警察を利用したようです。

その4年後、まさかまさかの我が身に降り掛かりました。
当時付き合っていた女の子が、突然居なくなり。
アルバイト先で男に一生懸命口説かれとうとう浮気して泊まらされていたみたいです。
するとある日突然警察から連絡があり、警察署まで来てくれという。
行くと警察署で全く事実関係の違う被害話を言われ、一つ一つ話すと担当の人が首をかしげ、
私が本人呼んできちんと目の前で話を一つ一つ確認させるよう言うと話が通りました。
そして当日には何と浮気相手が付き添いと称して腕組みして、勝手に作り話を怒鳴り散らし、個室のテーブルや椅子を投げつけて来ました(笑)
私が部屋から出すように言うと摘まみ出されましたが、
本人が脅されてああ言え、こう言えと指示された

投稿: だ | 2013/11/04 10:17

ださん、こんばんは
そうですね、悪知恵の働く人間なら悪用しようとするかもしれませんね。
痴漢事件をでっちあげようとする人間もいますから、ストーカー事件をでっちあげようと言う人間も出るでしょうね。

いざ、その立場になると焦るでしょうが、冷静に対応するのが良さそうですね。

投稿: ASKA | 2013/11/06 00:25

 昔流行った唄に、まちぶせ…というのがありました。
 可愛らしい女の子の気持ちを歌ったものです。
 これも、今では、ストーカーソングとも呼ばれているようですね。
 悲しいことです。
 犯罪や、ひとの迷惑になる様なストーカー行為をする輩がいるから、こういうことになってしまうんですよね。

投稿: おきゅうと | 2016/01/25 01:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東京都三鷹市女子高生ストーカー殺人事件その4(この事件を防ぐには) | トップページ | 東京都北区赤羽西の公園 猫焼殺事件 »