埼玉県富士見市ベビーシッターマンション男児死亡事件?その2(続報)
続報です。
1)長男と同時に見つかり、病院に搬送された8カ月の弟にも複数のあざのようなものがあったことが分かった。
うつぶせの状態で保護された弟は、低体温症になっていたことも判明。
捜査関係者や地元消防によると、弟は発見時、容疑者の自宅兼保育室である3LDKのリビングに倒れていた。目立ったけがはなかったが、あざのようなものが複数見られた。栄養や水分の不足などで生じる低体温症とみられる状態で現在も埼玉県内の病院に入院しているとの事。
保護された弟(8カ月)が当時、衣服を着けていなかったとの事。
捜査関係者によると、17日朝、容疑者の自宅と「保育室」を兼ねる富士見市東みずほ台2丁目のマンション一室に入った際、死亡していた長男(2)=横浜市磯子区=と弟はほとんど裸の状態だった。消防によると、長男は畳の上で仰向けになって倒れていた。弟は居間で四つんばいになっていて手足は冷たかったという。
2)容疑者は自らを代表者とする保育サービス会社のホームページに、事業紹介の一環として、平成24年3月からパート勤務していた横浜市緑区の認可外保育所で無断撮影した写真を掲載していたとの事。
容疑者はこの保育所で週1~3日程度勤務していたとの事。
3)逮捕された男性容疑者(26)が今年1月、富士見市の担当課に「保育業務を始めたい」と相談しながら、2月になって市職員に「ここ(部屋)では預からない」と、事実と異なる説明をしていたことがわかった。担当課は「虐待の通報もなく、市として把握するのは困難だった」としている。
男児が発見されたマンションの部屋は、「みずほ台家庭保育室」としてマンションの住所入りでサイト上に紹介され、代表者は容疑者となっていた。また、2月の時点で容疑者が子どもを預かり、この部屋で世話をしていたことが、捜査関係者の話などから判明しているとの事。
市保育課によると、1月下旬に容疑者が窓口を訪れ、「東みずほ台2丁目のマンションの部屋で子どもを預かる業務を始めたい」と相談してきた。保育する乳幼児が6人以上だと認可外保育施設として届け出が必要になることなどを職員が説明。容疑者は申請書類を持ち帰った。
その後、容疑者から連絡も届け出もなく、職員3人が2月上旬にこの部屋を訪問。必要な保育士の数や、年1回の立ち入り検査などについて説明した。2月中旬にも電話をかけると、容疑者は「ここでは預かることはない。事務所として使う」と話した。職員は「預からないですよね」と念を押した。その後、職員が部屋の前に行っても保育施設やベビーシッターを示すような看板や表札はなかったとの事。
4)容疑者(26)が、シッター仲介サイトに偽名で登録し、母親(22)から死亡した長男を預かる直前には携帯電話のメールで30代男性に長男を引き受ける「代役」を依頼していたとの事。
母親は昨年、容疑者に長男を預けた際に頬が腫れていたことなどから、「依頼する気はなかった」としている。県警は、容疑者の偽名使用や男性を代役に立てた理由について、身元を隠す意図があったとみて調べているとの事。
捜査関係者によると、容疑者は母親から長男を預かる直前の14日午後3時ごろ、「山本」と名乗って「1時間くらい、ベビーシッターをお願いできませんか」と、同サイトに登録していた男性にメールで依頼。男性は同日午後6時ごろ、「山本」から子供を引き受けるため、JR新杉田駅で待っていた。そこに、同様に同サイトを通じて「山本」に子供2人を預けることになっていた母親がやってきたという。母親は「山本」が容疑者であることは知らなかった。
母親は過去に1度、この男性にシッターを依頼して面識があった。その後、2人にそれぞれ「山本」からメールが届き、子供を代役の男性に一時的に預けることが判明。2人を引き取った男性は、約1時間後に横浜駅で、初対面の容疑者に2人を預けた。
男性は兄弟を託した後、容疑者から報酬を受け取ったとの事。
容疑者が登録していた同サイトの運営会社などによると、容疑者は当初本名で登録していたが、複数の利用者から「約束の時間に来なかった」などの苦情が相次いで資格を停止された。その後は「山本」という偽名や複数のハンドルネームで再登録していたとの事。
5)容疑者(26)が預かった別の3歳男児が、1月に同じ部屋で全身にやけどを負い、救急搬送されていたとの事。
捜査関係者によると、男児は1月22日、背中、腰、両脚にやけどを負って入院したが、命に別条はなかった。容疑者が自ら119番した。
埼玉県警の事情聴取に、容疑者は「男児が遊んでいる最中に、電気ポットのコードに自分で足を引っ掛け、お湯をかぶった」と説明。実況見分では、台所にポットがあり、床がぬれていることが確認され、説明と部屋の状況に矛盾はなかったとの事。
こんな所ですね。
色々と情報が出てきましたが、どうも、この容疑者はベビーシッターには向いていないように感じますね。
登録していたサイトでもクレームが多くて資格を停止されているし、今回亡くなった長男の母親の話では以前にも子供の頬が晴れていた事から容疑者に子供を預ける気はなかったと話している。
更に1月には子供が熱湯を浴びる事故も起こしている。事故は注意していても起きるわけだから、仕方がない面もあるけど、この事故(?)の場合では、子供が近づける場所に電気ポットがあったと言うのはやはり、問題意識が無かったとしか思えませんね。
で結局、偽名を使ってベビーシッターの仕事を継続するようになる。偽名を使って、以前のクレームを隠さなければ仕事ができない状態だんでしょうね。
どんな理由でベビーシッターと言う仕事を選んでいるのかわかりませんが、自宅と保育室を兼ねたマンションの部屋も維持費が必要だし、容疑者も生活費が必要でしょう。
だから、向いていないと思っても、ここで仕事を続けなければならない状況に追い込まれていたんでしょうね。
とは言え、今回、子供二人が発見された時、ほとんど裸だったと言うのはちょっと、理解できないですね。
夏場なら、暑いのでと言う理由はあったかもしれませんが、まだ、冬ですからね。
その上、次男は低体温症ですし。薬を飲んで寝てしまったと言う事ですが、寝るのがわかっているなら、なおさらこの状況は説明できないですね。
飲んだ薬とは何の薬だったのか?
続報を待ちましょう。
参考リンク
埼玉県富士見市ベビーシッターマンション男児死亡事件?
埼玉県富士見市ベビーシッターマンション男児死亡事件?その3(一審判決)
| 固定リンク
コメント
ASKAさん こんにちは
子供たちが裸だったらしいですが、身に付けていた衣服はどうなっていたんでしょうね。もし お風呂に入れようとして途中でイヤになって辞めてしまったんなら脱衣場にあるのかしら?
子供達が服を汚してしまったのでイライラして脱がしたのならその辺に散らばってたでしょうね。
この容疑者はシッターの試験のような物を受験していて事件の起きた日くらいに結果が届くはずだったと、たしか本人の母親がインタビューに答えて話していたと思いますが、もしかしたら不合格の通知を見て急に仕事が嫌になって、子供を裸のまま放置して寝てしまったのかなーと想像してました。
投稿: まーぷる | 2014/03/22 14:50
まーぷるさん、こんばんは
なるほど、着替えですね。
でも、今回の予定は14日から16日の二泊三日の予定だから、母親は着替えを準備していたでしょうね。
なぜか、脱がせたまま、服を着せなかったのか?
謎ですね。
まー、風呂に入るつもりだったなら、説明できなくもないけど、裸のまま、寝ちゃったと言うのは理解不能ですね。
試験の結果は気になるでしょうが、いままでずっと、資格なしでやってきているので、不合格でも状況はそれほど変わらなかったと思うけど・・・
とにかく、本人の供述を待つしかなさそうですね。
投稿: ASKA | 2014/03/23 00:30
神奈川県警捜査1課などは4月7日、同じ部屋で保護された弟(9カ月)へ適切な保育をせず、放置したとして、ベビーシッターの男性容疑者(26)=死体遺棄容疑で逮捕=を保護責任者遺棄致傷容疑で再逮捕した。容疑者は「(弟が)具合が悪くなった責任は感じているが、寝ていたから起こさなかっただけ」と否認しているとの事。
逮捕容疑は3月16日昼から17日朝にかけ、磯子区の母親(22)から男児と一緒に預かった弟にミルクを与えず裸で放置し、低体温症や低血糖症などを引き起こしたとしている。弟は、現在も病院で保護されているとの事。
せめて弟さんには助かって欲しいですね。
「寝ていたから起こさなかった」は、あってもおかしくないと思うけど、「裸」って所が疑問ですね。
投稿: ASKA | 2014/04/11 22:03
殺人の容疑で再逮捕されましたね。しかも、いろいろと映像も出て来たらしい。最初にニュースを聞いた時は、ここまで酷い事件だとは思っていませんでした。亡くなったお子さんが本当にかわいそう。
ASKAさんが繰り返し、裸は変だ…と書いておられましたが、あの時もう裸の写真を撮ったりしたんじゃないかと思ってらしたんでしょ?私は全くそっちに考えが行きませんでした。情緒不安定な人がぐずる子供にイライラして、仕事を放棄して子供を裸で放置したのか?などと思ってました。私名前の通りお婆さんなので、新しい時代の現象についていけないようです。
投稿: まーぷる | 2014/06/30 22:11
まーぷるさん、今晩は
私も写真までは考えていませんでした。
単純に子供を裸のまま、寝ちゃったと言うのはどうにも、違和感があるところで気になっていました。
ここまで、子供をお金の為に利用していたと言うのは誰も想像できなかったと思いますよ。
私はこんな事件簿を書いているんですが、実際には推理小説とかほとんど読んだ事がありません。
アガサも読んでないんです。
でも、有名どころは映画化された物を見てますね。
マープルとポアロもNHKのアニメで見ました。
マープルさんはすごく味のあるキャラクターで、こんな大人になりたいと思いますね。
投稿: ASKA | 2014/07/02 00:18
ASKAさん、こんにちは。
昨夜ここにコメント書いたんですが、送信がうまく行かなかったようなので、また書きます。同じコメント二回受け取ることになったらゴメンナサイ。
Askaさんの、違和感を感じる で留めておくコトがなかなかできません。つい、そこから何か結論を出そうとしてしまいます。
Miss Marple は私の将来の目標です。あんな風に事件が解決出来るようになるとは思いませんが!(≧∇≦)
彼女の一見耄碌してるように見えて実は、鋭い観察眼と洞察力で人々の感情の動きや人間関係を看破するシャープなところと、若い人達を温かく見守る優しい眼差しに憧れます。そんなお婆さんになりたい!まだまだ修業がたりませんが…。
推理小説を読まれないとは、意外ですね。まあ、推理小説と実際の事件は全然違いますしね。私も最近は、英語の勉強のためにアガサクリスティの英語版を読んだりする以外は、殆ど推理小説は読んでません。そして、実際の事件について書かれた物を読み始めました。世田谷事件の本も、例の嘘八百本?とそれを批判した本を読みました。それについてはまた、いつか本のコーナーにコメントさせて頂きたいと思います。
投稿: まーぷる | 2014/07/04 12:47
埼玉県富士見市のマンションで3月、横浜市の男児=当時(2)=の遺体が見つかった事件で、横浜地検は10月24日、殺人罪などでベビーシッター男性被告(26)=保護責任者遺棄致傷罪などで起訴=を追起訴した。
起訴状によると、3月15日ごろ、富士見市の自宅で、シッターとして預かっていた男児を窒息死させたとされる。地検は被告の認否や殺害の状況を明らかにしていないとの事。
捜査関係者によると、被告は「風呂場で目を離した間に浴槽で溺れた」と男児死亡の経緯を述べ、殺害を否定。
地検は、顔の圧迫痕などから、被告が男児の鼻や口を手で故意にふさぐなどして殺害した疑いがあるとして、追起訴したとみられるとの事。
地検は7月から約3カ月間、鑑定留置を行い、刑事責任能力はあったと判断。
この男児ら2人の裸をデジタルカメラなどで撮影した児童買春・ポルノ禁止法違反罪でも追起訴したとの事。
さていよいよ、殺人で起訴ですね。
これまでほとんど、被告の供述などは出てきていませんが、公判では話すでしょう。
どんな話が出ているのか注目ですね。
それから、撮影した写真の行方も気になる所です。
個人的に楽しんでいたのか?それとも、誰かに販売していたのか?
続報を待ちましょう。
投稿: ASKA | 2014/10/24 19:55
埼玉県富士見市のマンションで2014年3月、横浜市の男児(当時2歳)を殺害したなどとして、殺人やわいせつ目的誘拐などの罪に問われた元ベビーシッターの男性被告(28)の裁判員裁判の初公判が6月10日、横浜地裁で始まったとの事。
被告は罪状認否で「殺害はしていません」と述べ、男児殺害を否認したとの事。
被告は、男児と一緒に預けられ、現場で保護された当時9か月の弟に対する保護責任者遺棄致傷罪のほか、約20人の幼児に対する強制わいせつ罪や裸の写真を撮影したとする児童買春・児童ポルノ禁止法違反などでも起訴されている。
罪状認否では、「兄弟へのわいせつの意図、誘拐の意図もなかった」などと主張し、大半の起訴事実を否認したが、裸の写真を撮影したことについては認めたとの事。
さて、公判が始まりましたね。
当初から事件性を認めていませんでしたから、起訴事実も否認するのは自然な流れだったかな。
一方で、証拠が出ている裸の写真の撮影は認めたと。
検察側はどうやって殺意を立証するのか注目ですね。
公判の行方に注目です。
投稿: ASKA | 2016/06/10 19:22
被告(28)の裁判員裁判の初公判は、6月10日午後も横浜地裁で続き、遺体を解剖した大学教授が証人出廷。男児の死因を「鼻と口を何者かの手や指でふさがれたことによる急死以外にありえない」と明言し、「風呂でおぼれた」とする被告の無罪主張を否定した。
教授は検察側の尋問に、男児の顔や頭の皮膚の状況などから「指や手のひらなどによる硬い床への強い圧迫が考えられる」などと説明。被告の主張に対しては「肺に水を吸った所見は一切なく、水死の可能性はないと思う」と断定したとの事。
検察側は午前の冒頭陳述で、男児の死亡について「殺意を持って男児の鼻と口をふさいで窒息死させた」と指摘。
一方、弁護側は「事件の真相は事故だ」と主張。
男児と一緒に風呂に入った被告が目を離したすきに男児がおぼれ、呼吸が止まった後に生き返らせるために腹を押すなどしたと説明し、シッターに必要な判断能力や知的能力が欠けていたことが事故を招いたとしたとの事。
被告は男児の弟(当時9カ月)への保護責任者遺棄致傷罪も「(必要な保護は)していました」と否認したとの事。
多数の幼児を裸にして撮影したとされる児童買春・ポルノ禁止法違反についてのみ「間違いありません」と認め、兄弟をわいせつ目的で誘拐したとされる罪や兄弟と他の幼児への強制わいせつ罪も「(わいせつ目的は)ありません」と否認したとの事。
こんなところですね。
否認=無実の主張 と言う事になるので、男児の死因は事故と主張する意外にありませんが、早速、解剖医が水死(事故死)の可能性を否定しましたね。
とは言え、弁護側は想定の範囲内だと思うんですよね。
流石に、解剖所見とか報告書とか見た上での事故死の主張だと思うので、弁護側は反論すると思います。なので別の医師による、事故死の可能性の見解を持ち出すのかな?
引き続き公判の行方に注目です。
投稿: ASKA | 2016/06/11 08:22
続報です。
死亡した男の子の母親が証人として出廷し、男に子どもを預けた経緯などを証言したとの事。
6月15日の裁判員裁判では死亡した男の子の母親が証人として出廷し、「長男が被告に殺されるまでの数時間に何をされたのか、裁判を通して全てを知りたい」と話した上、「被告は子どもたちと同じ苦しみを味わってほしい。罪を背負って生きてほしい」などと述べたとの事。
また、子どもたちを被告に預けた理由について、「被告とは料金をめぐるトラブルがあり、子どもを預けるのが被告だとわかっていたら預けたいとは思わなかった」「被告が別人を装ってメールを送ってきたため、信用してしまった」などと説明したとの事。
確かに、被告に預けなければ、この事件は起きずに、子供達も無事だったと思うと、悔やまれる部分ですね。
でも、この別人を装って仕事をしているってのは、業界や行政としては何か対策をしないといけないような気がしますね。
これって、問題のある業者がそれを隠して営業を続け、被害を拡大しているだけですよね?
とは言え、こんな個人営業のところは、監視や規制と言うのが難しいのかもしれませんね。
特に、本人に順法精神などないなら、なおのことですね。
個別のクレームを吸い上げて、行政に連絡するような仕組みが必要なのかもしれませんね。
自衛する方法は利用者側には無いですよね?
名前も変える、住所も嘘だと調べようがありませんからね。
それに、別人を使って子供を迎えに行かせてるので、顔で判断もできない。
やはり規制を強化するしかないのかな?
投稿: ASKA | 2016/06/16 18:36
これまでの裁判で検察側は、男の子が死亡した理由について「被告が鼻と口を手でふさぎ窒息死させた」と主張していますが、17日の裁判で被告は「溺死」だと主張。
一緒にお風呂に入り目を離したすきに溺れていて、応急処置により一度は息を吹き返したものののちに呼吸が止まっていた。 鼻と口に出来たアザは生き返ることを期待して刺激を与えた時にできたもの」などと説明しましたとの事。
被告人質問は来週21日も行われ、判決は来月20日に言い渡される予定との事。
予想通り事故の主張でしたね。
とは言え、溺死は検察側を否定する証言を覆すには、論理的に無理がありますね。
溺死を主張するには溺死の事実が必要だけど、肺に水が入った所見が無いと言う点で完全に否定されていますね。
弁護側はこれを否定する証拠が必要ですね。
続報を待ちましょう。
投稿: ASKA | 2016/06/18 08:23
続報です。
6月21日の裁判で被告は、男の子を預かったのは以前母親と料金トラブルがあり、「未払い分を回収するためだった」と説明したとの事。
その上で逮捕後の心境について、「母親に接触するため仕方がなく預かったのに男の子が亡くなり、母親に対して理不尽で納得がいかなかった」などと述べたとの事。
また、不思議な理由を話していますね。
子供を預かった理由が「未払い分を回収するためだった」と言うのはどんな論理なのだろう?と思いますね。
そもそも、前回の未払い分を含めた金額で母親とは同意していないでしょ?
子供を預かる時点で金額と時間は母親と同意しているはずです。
その金額に前回の未払い分は入っていなかったのではないの?
それに、身元を偽って預かって、実は以前トラブルになった者です。
なんて話になったら、それこそまたトラブルに成るんじゃないの?
どうも、後付けの言い訳にしか聞こえないんだよねー
「子供が亡くなり、母親に対して理不尽で納得がいかなかった」
とは言ってもさ、そもそも、子供が死亡した理由は被告の主張によれば「事故による溺死」なんでしょ?
その事故を防げなかった原因が被告自身にあると言う事が全く抜けている。
ここでも子供が亡くなった事を母親に責任転嫁しているように見えるよね。
公判の行方に注目ですね。
投稿: ASKA | 2016/06/22 05:11
続報です。
1)第一回公判で起訴内容が読み上げられる。被告が幼い子供、特に男の子の陰部に執着し、その部分を縛るなどの暴行を加え、写真に撮るという陰湿きわまりない内容もあった。だが、被告は表情を変えずに聞いていた。しかし、裁判長が確認すると「わいせつ目的」については頑なに否定したとの事。
2)検察側は「事件の態様や被告が撮影した画像の内容から、被告にはわいせつ目的があった」と指摘。「被告は小児性愛者で、生後4カ月から5歳までの被害者は被告の性的対象」と述べたとの事。
一方、弁護側は、被告が幼児の裸を撮影したことは認めたが、「わいせつ目的はなく、強制わいせつ罪に当たる暴行もしていない」と主張。被告が少年期に受けた悲惨ないじめが背景にあると説明したとの事。
被告人質問で被告は、幼児の裸を撮影した理由について「中学時代に同級生に同じような写真を撮られ、トラウマを思い出したから」と説明。撮影したことで「楽な気持ちになった」とし、わいせつ目的は「全くありません」と述べたとの事。
3)7月4日の公判で
A)被告の母親は、被告が保育所で働き始めた際に「育児経験もなく、『性格上難しいのでは』と思った」と話した。被告がシッターを始め、子供の出迎えなどを手伝うようになってからも、「子供が遊んでいる時に事務作業をしたりしていたので注意した」と振り返った。幼児へのわいせつ行為や、裸の写真を撮影したとされることについては「気付かなかった」と述べたとの事。
B)被告の父親は、被告が保育の仕事をしていたことを「事件が発覚するまで知らなかった」と話し、被告への思いを問われると「正直に話して反省してもらいたい」と答えたとの事。
C)精神鑑定の医師は、被告を「小児性愛障害と診断できる」と証言。病気ではなく性的な嗜好で「善悪の判断能力や行動能力に影響はない」と述べたとの事。
こんな所ですね。
陰部を縛り写真にとった理由だけど、写真に残しているのは、「後で見直す為」だよね?トラウマを思い出したから暴行したのなら、写真に撮って残す必要が無いと思うけどね。裁判長と裁判員はどう判断するのかな?
それに、そんなトラウマを持っていて、子供にそんな暴行をするようなら、既にベビーシッターと言う職業に向いていないと言う事ぐらい自分で自覚していてもおかしくないけどね。
そして、母親の「性格上難しい」と言うのはどんな性格だから難しいのか?その詳細が知りたいですね。
ここまでの報道を見ると、証拠の写真や、精神鑑定の医師の証言などを合わせて考えると、弁護側にはかなり不利な状況だと思いますね。
弁護人は弁護方針を決める段階で、被告人と相談したと思うのですが・・・
この方針は被告が無罪を強く主張した為にこの方針になったのでしょうね?
弁護側が勝てる気がしないけど・・・何か隠し球でもあるのだろうか?
結論は判決をまつしかないけど・・・罪を認めて量刑を争った方が被告の利益になったのでは?と思わなくもないですよね。
一方で否認すれば有罪になっても「名誉は守れる」と言う事はあるかもしれません・・・
20日には判決がでます。公判の行方に注目しましょう。
投稿: ASKA | 2016/07/05 16:50
ベビーシッターとして預かった横浜市の2歳男児を窒息死させたなどとして、殺人や保護責任者遺棄致傷などの罪に問われた被告(28)の裁判員裁判の公判が7月8日、公判が横浜地裁で開かれ、検察側は無期懲役を求刑した。
論告で「シッターの立場を悪用し、多数の子供に性犯罪を繰り返した上での前代未聞の誘拐殺人。最大限重い処罰が必要」と述べたとの事。
検察側は一連の事件について「子供の預け先に困った親の弱みにつけ込み、抵抗できない多数の子供にわいせつ行為を繰り返した末、性欲を満たすため母親をだまして男児を誘拐し、殺害した」と主張したとの事。
無罪主張する被告を「罪を免れようと、あり得ない話を繰り返し、反省は皆無」と批判し「子供への性犯罪の常習性などを考えると再犯に及ぶ可能性は極めて高い」とした。
兄弟の他にも、預かった幼児約20人にわいせつな行為や裸を撮影する行為をしたとされるとの事。
判決を待ちましょう。
投稿: ASKA | 2016/07/09 13:15
https://ameblo.jp/midsummerdiving?frm_id=v.mypage-checklist--profile------midsummerdiving
2審でも、懲役26年、軽すぎですね。
物袋被告の母親は、4年ほど前(事件が発覚してすぐ)から、上記のダイビングショップで、ダイビング三昧です。
殺された子供以外にも被害にあった子供が多数いますが、賠償はすんでいるのかな?
投稿: 鷲の嘴 | 2018/03/07 21:00