« 神奈川県平塚市男子高校生バイク追突殺人事件 | トップページ | 大阪府大阪市東淀川区2カ月長女虐待事件 »

2016/07/08

神奈川県横須賀市1歳長女火傷虐待事件?

1歳の長女にやけどを負わせたとして、神奈川県警は7月5日、同県横須賀市に住む飲食店従業員の少女(19)を傷害容疑で逮捕する事件が起きている。

「知らないし、やっていない」と容疑を否認しているとの事。

逮捕容疑は4月4日から6日ごろ、自宅で長女の左大腿(だいたい)部に、全治3週間のやけどを負わせたとしている。

県警によると、少女は同5日、頭部にやけどを負った長女を病院に連れて行き「ミルクを作ろうとしてかけてしまった」と説明。
翌日、入院させた別の病院の医師が長女の下半身に、たばこの火を押しつけたような痕が複数あることに気づき「虐待の疑いがある」と児童相談所に通報したとの事。

少女は内縁の夫(18)と夫の母親(59)、0歳の長男らと5人暮らし。長女は以前交際していた男性との間の子どもで、現在、児相に一時保護されているとの事。

時系列としては
4月
4日から6日頃 自宅で長女の左大腿部に火傷(たばこの火を押しつけたような痕)
7月5日 長女の頭部にやけどで治療の為、病院へ。そこで大腿部の火傷の疑いで通報

頭部の火傷は「ミルクを作ろうとしてかけてしまった」なんですね。
母乳は使ってないのか、併用しているのかもしれませんね。

粉ミルクだと、溶かすのにお湯を使うけど、赤ちゃんが飲むので、飲む段階では適温にする必要があります。飲める温度なら火傷する事は無いでしょうから、飲ます前の段階でかけてしまったんだろうけど・・・熱湯を使う場合でも普通はほ乳瓶に粉ミルクを入れて、熱湯で溶かして、蓋をしてから水で温度を下げる。

蓋をしたなら、中身が一度に出るような事は無いから、蓋をする前の段階か、粉ミルクを溶かすのに使ったお湯を掛けてしまったんでしょうね。

ただ、自宅なら温度を下げるのに水を使うから、台所でミルクを作ると思うけど・・・

家族構成は
内縁の夫(18)と夫の母親(59)、1歳の長女、0歳の長男、らと5人暮らし。長女は以前交際していた男性との間の子ども。

内縁の夫は18歳、育児を手伝ってくれているのかな?
子供は1歳と0歳、一人で育児は大変でしょうね。夫の母親も同居だけど、育児は手伝ってくれているのかな?

続報を待ちましょう。

|

« 神奈川県平塚市男子高校生バイク追突殺人事件 | トップページ | 大阪府大阪市東淀川区2カ月長女虐待事件 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 神奈川県平塚市男子高校生バイク追突殺人事件 | トップページ | 大阪府大阪市東淀川区2カ月長女虐待事件 »