« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その75 (情報提供者の条件) | トップページ | 大阪府大阪市住之江区6ヶ月長女虐待事件? »

2017/01/10

世田谷一家殺害事件再考その163(外気温)

前回の記事のコメントで服装と気温について考えたけど、ふと温度の事が気になったので調べてみた。
事件当日から翌日に掛けての気温情報は
2000年12月30日の気温情報(祖師谷公園の情報が無いのですが、それほど変わらないと思います、実際には府中市より東京寄りだから、少し高いかもしれませんね。)
府中市     東京(東京ってどこ?)
12時-5.3度  12時-5.8度
13時-6.5度  13時-6.1度
14時-6.7度  14時-6.8度
15時-6.3度  15時-7.2度
16時-6.3度  16時-7.4度
17時-6.3度  17時-7.3度
18時-6.2度  18時-7.2度
19時-6.3度  19時-7.1度
20時-6.2度  20時-7.3度
21時-6.1度  21時-7.3度
22時-6.1度  22時-7.2度
23時-5.7度  23時-6.9度
00時-5.6度  00時-6.6度
01時-5.6度  01時-6.6度
02時-5.8度  02時-6.6度
03時-6.0度  03時-6.6度
04時-6.1度  04時-6.7度
05時-6.3度  05時-6.7度
06時-6.0度  06時-7.1度
07時-6.0度  07時-7.4度
08時-6.0度  08時-7.3度
09時-6.8度  09時-7.1度
10時-7.3度  10時-8.0度
11時-8.0度  11時-8.5度
12時-8.3度  12時-8.7度

とりあえず、府中市の温度と祖師谷公園の温度は同じと仮定して話を進めましょう。
事件発生時刻が不明なのですが、みきおさんのPCのメール送信時刻が22時頃にあるので、この後、23時頃に事件が起きたとしましょう。
この時の外気温は5.7度です。犯人が自宅を出たのが21時から22時だとしても外気温は6.1度、仮に昼間に自宅を出たとしても、外気温は6.3度ぐらいかな。

つまり、犯人が自宅を出た時の服装はラグランにエアテック、マフラーに手袋、帽子をした状態だったんですよね。
だから、普通に寒いと思っての防寒できる服装だったはずですよね。

で、次に逃亡時刻と思われる時刻は2種類だけど、31日の未明か?31日の10時頃なんだけど・・・
未明を2時から3時だとするとこの時の外気温は5.8度から6.0度、10時の外気温は7.3度。
なので、未明の場合は犯人が自宅を出た頃の外気温と同じ、10時の場合だと自宅を出た頃の気温より1度ぐらい高いけど、7.3度なら十分寒いでしょう。

なので、外出するときに上着のエアテックを着ていた犯人が、エアテックを置いたまま、逃亡するには寒すぎるでしょう?
だから、エアテックや帽子、マフラー、手袋を着なかったのには理由があるはずですね。
(手袋は犯行時に手に着けていて血で汚れたので放棄した可能性もありますが、その他については放棄する理由が無いでしょう?)

1)隣家の訪問で慌てて逃亡したから。(10時逃亡説になりますね)
2)目撃者に備えて服装を変える為。(それなら、エアテックは証拠隠滅の為に持ち去るね)
3)エアテックに変わる上着を現場から着て出たから。(しかし、手袋や帽子まで置いていく必要は無いと思う)
4)エアテックも帽子も手袋もマフラーも犯人の物ではない。(警察が遺留品を犯人の物と誤認している場合)
5)犯人は逮捕されないと思っているので遺留品なんて気にしない(しかし、それと寒いのは別問題だからね)

このぐらいかな?
1)は一番説得力があると思うけど・・・
 その反面、逃亡時の姿はみきおさんの魚柄のトレーナーになるんですよね?これだけでも十分寒いと思います。
 問題はそんな寒そうな姿の男性の目撃情報が無い事なんですよね。今のところ出ている、寒そうな目撃証言は

小田急線成城学園前駅近くで、事件前日の29日午後3時頃、現場に残されていたトレーナーやヒップバック、スニーカーとよく似た服装の若い男が目撃されている(毎日新聞 2006年11月30日付)。目撃者の主婦によると「この男が12月の末にしては薄着だった」ため、よく覚えていた。

これだけで、しかも事件前なんですよね。

2)と3)は省略します。どちらも、理由としては弱そうなきがします。
と思ったけど3)は有りですね。つまり、帽子も手袋もマフラーも変わる物を現場から持ち出していたのなら、不要になります。・・・変装の為なら可能性は有りですね。
実際に何が無くなっているのか?は親族でも難しいんじゃないかな?

4)は有りそうな話だし、私はこれも疑っていますが・・・
一応、捜査本部が一貫して犯人の遺留品と言っていますし、公式に警視庁のHPやビラでも紹介しているので、さすがに、付着物や汗などのDNA鑑定ぐらいしているだろうと思うわけで、その意味では可能性は低いかと思います。

5)の場合も十分あるだろうと思います。なので、無造作に遺留品を残している。
しかし、この場合も寒いのとは別問題なので、寒いなら寒いなりの対策をしているはずと思うわけです・・・
可能性を考えると
5-1)犯人の自宅が近所(寒くても、一瞬で自宅に戻れるから防寒は不要だよねって感じかな)
5-2)近くに停めた車で逃走する(でも、エンジンを切った車はすぐに冷えるんだよね、車に着替えがあるなら可能性有りかな)
5-3)車で共犯者が迎えにくる(これなら、車の中は暖かいから、上着やマフラー、帽子は不要かな)
5-4)近くに着替えを用意していた。(逃亡時の着替えをあらかじめ用意していた、それなら最初から不要な物は置いていくんじゃないの?)

この内5-1)は無いかな。この事件は指紋が決め手になるので、捜査本部は付近の住民の指紋を採りまくってますからね。
5-2)5-3)あたりが普通に有りなのかな?と思いますね。共犯がいるかと言う問題もありますけどね。

いずれにせよ、車で逃亡なら目撃証言が少ない事も説明できますよね。
捜査本部は車での逃走の可能性は疑ってないのかな?

そうか・・・車で逃走と言う事は逆に車で現場まで来たと言う事だから、それなら、手袋や帽子、マフラーが不要になると言う事かな?

だとすると、車を使う5-2)も理由としては弱くなりますね。
残るは5-4)だけど・・・近くに着替えを用意していたとしても、現場近くでゆっくり着替えるなんてちょっと普通の神経ではできないような気がします。
それに、着替えた服はどうする?って問題もありますからね。たぶん、ズボンにも返り血が着いていたでしょう?

一応、説明できるのは5-3)になるかな。
電車、バスと徒歩で現場に行き、逃亡は仲間の車に迎えに来てもらうのであれば、説明はできるけど・・・共犯者は事件の事を知らされずに、呼び出されて、知らずに逃亡を手伝ったって可能性はあるかもしれませんね。

それなら、タクシーでも同じかな。でも、さすがにこの事件は有名すぎるので、当日、タクシーが呼び出されたのなら、当然、警察に連絡しますよね。

だけど・・・そもそも、エアテックなど犯人が自ら購入した物ならば、逮捕されない自信があるからと言って、物に対する執着は少しぐらいあると思うんですよね。
特に、窃盗目的なら尚更ね。盗んだ金額からそれらの購入代金を引いた金額が「もうけ」になるから、見かけ上は「もうけ」が減る事になるわけだし・・・

色々考えたけど、やはり「慌てて逃げたから」が一番、無難な説になるかな?

逆に未明逃亡説や犯行後に出戻り説を考える時、この遺留品の説明ができる事がポイントになりそうですね。

しかし、変装の為なら有りそうな気がしますが・・・ズボンを変えなかったのが、ちょっと難点かな?(サイズ(丈)が合わなかったから?ってのは理由にはなるかもしれないけど・・・)

|

« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その75 (情報提供者の条件) | トップページ | 大阪府大阪市住之江区6ヶ月長女虐待事件? »

コメント

天井にも届く位、犯人への返り血が凄かったら着替えや車がないと他人に気づかれてしまう率が高いと思う。顔に浴びたとして顔は洗ったのだろうか? それとも血はシャツに付いただけなのだろうか? ロングコートなどを持参していた可能性は? 車でも暗闇に紛れていないと降りる時にも怪しまれるのではないか?
今のところ目撃者は、腕?や手から血が垂れているところを見ただけで、服や顔に血がついているのを見たような人はいない?
とすると、犯人を見た人がまだいない?、犯人は返り血をあまり浴びていない?、仲間がいて車などに乗り込み人に気づかれずに立ち去ったのか?
持ち去ったとするトレーナーを着ていたとしても、確か白色?なら暗闇でも目立つ感じに思える。ので、その上に上着コートなどを着ている気がする?
厚みのあるようなトレーナーならカメラのような貴重品を壊さないように包んで使うことも考えられる?
お金とトレーナー以外で無くなった物はなかったのだろうか?
午前中に急に家から逃げたとして返り血はどうやって隠して移動できたのだろうか? 10時頃慌てて逃げた人がいたとしたら実行犯でない人なのだろうか?
それとも着替えなどで犯人に見えないよう怪しまれない姿で準備できていたのだろうか?

投稿: | 2017/01/11 01:43

以前大牟田の殺害事件の犯人の告白本を読んだのですが
刺殺で顔や等返り血が付いたままで犯行後彼女を連れて
コンビニに行ったりしていましたね。(犯人は巨体のため
それだけで人目を引くのに)
世田谷の犯人は顔や手を洗うかウェットティッシュで露出すル部位は拭ったと思います。
それと世田谷犯人は白人のハーフかクウォーターの可能性が高いので寒さには強かったと思います

投稿: 事件解決を望む者 | 2017/01/11 20:35

犯行後に血がついたままの犯人がやってきたらコンビニの店員は驚いたでしょうね。
目撃者が見た、手に血が垂れていた?男というのも、もしかしたらケガをしたからではなく、リバーシブルの上着で、被害者の血がついているのを逆にして着て、中の生地から伝わって袖口から血が垂れてきたとも考えられるかもしれないですね。
姉の本はまだ読んでないのですが、当日眠れなかった時に「風が強かった、風の音が聞こえていた」というようなことが書かれていたような記事があったので、深夜~早朝では寒かったのではないかと思います。

投稿: | 2017/01/11 23:28

それと、暗闇の中での犯行なのか明かりがあったのか不明ですが、顔についたとして、ちゃんと血が落ちたかどうかは明かりがないと確認できない気が・・・
何か明かりになるものを持っていたのだろうか?
客観的に血のついた自分の顔を見ても怖くなかったのだろうか?

投稿: | 2017/01/11 23:41

名無しさんへ
入江さんは耳栓していたので何も聞いていないそうです。
23時30分頃入江さんの息子さんが大きな物音をきいた
ようですがいつの間にか『カタンカタン』に。

投稿: 事件解決を望む者 | 2017/01/12 15:39

ありがとうございます。
耳栓をしていても大きな音で音楽を聴いていないのであれば大きな音は聞こえるんじゃないかと思います。
隣の家から離れた部屋でも近所でも、外扉の開け閉め音は大きく響くと思うし、階段の上がり降りもドタバタしていれば籠った音で響くし、重たいものが落ちたなら、音の他にも振動があり家が揺れる気がするのですが。
車のドア音とかエンジン音も大きく響くし、ドアを閉める音も家が空砲的になって揺れると思います。
風の強い音も、耳栓をしていても夜間は静かなので聞こえていたと思うし、家も多少揺れると思います。
何も聞こえないというのは寝ていたから?ということになると思います。

投稿: | 2017/01/12 22:58

なるほど、ズボンか!冬場なら多少ダボっとした服装の上着はありますよね。それなら上着は現場から調達できたとしても、ズボンは中々そうはいかない。私も経験あるんですがズボンって中々サイズが決まらないんですよね。

ウェストや腿の太さがある程度犯人に近くなければ調達もしづらかったのではないでしょうか?みきおさんは写真から見るにスマートな体系です。つまり犯人はみきおさんのズボンでは細すぎたのでは・・・?だからズボンだけ現場から調達できなかった。

投稿: 裏銭 | 2017/01/13 17:53

みなさん、こんにちは

名無しさんへ
顔や手の返り血は洗ったと思います。トイレや風呂に出入りしているので、近くに洗面台があるのではないか?と思いますね。

しかし、ズボンに付着した返り血が問題ですね。
もしかすると、ファッション的にモノトーンでズボンも黒だったのなら、あまり目立たなかった可能性はありますね。

ロングコートを持ち込むとしたら、玄関侵入説と言う事になりそうです。
持ち去られた物としては、現金とトレーナーだけみたいですね。

少なくともみきおさんは起きていたので、部屋の明かりはあったと思います。
風呂も浴槽に書類などを投げ入れているので、明かりはあったと考えています。

耳栓の件は、なぜ耳栓をしたのか?が重要なんだと思います。
実は私も耳栓をして寝た時期が一時ありますが、幹線道路沿い、線路沿いや、夜でも人通りの多い場所で夜間騒がしい場所に住むと、時々強烈な騒音がある為、耳栓をしてしまいますね。そうすると、熟睡できると言う経験があります。

問題はそれが、習慣になってしまって、耳栓の必要の無い場所でも、耳栓をしないと眠れなくなってしまう事があるんですよね。

宮澤さん一家は耳栓をしていたとの情報はないので、入江さん一家はイギリスでの生活で耳栓が必要だったのかもしれません。そのまま、習慣で日本でも耳栓をしていたのかもしれませんね。

当時、イヤーウイスパーなどの商品も出ていたので、人の声は聞こえるような耳栓だったかもしれませんが、どんな耳栓だったのか?は情報がありません。
イギリスから持ち込んだのなら、海外製で強力な耳栓だったのかもしれませんね。

事件解決を望む者さんへ
顔の返り血に気づかない場合もあるかもしれませんが、目撃者がいなければ、結局は無いのと同じなので、そうなると、未明逃亡説の方が有力かもしれませんね。

寒さに強いか弱いか?は育った環境に左右されるので、日本人でも北国育ちの方は冬でも半袖だったりして、びっくりする事がありますね。

裏銭さんへ
犯人が太めだとすると、風呂窓侵入は難しくなるかもしれませんね。

投稿: ASKA | 2017/01/15 11:52

入江さんの本には、おばあさんのTVの音の為の耳栓と書いてあったと思います。
息子さんの大きな物音を聞いたというのは時間的に網戸が落ちた(落とした)音だったのではないでしょうか。
実験でハシゴの音が聞こえなかったという記事もあり内部の防音というのはしっかりしていたのではないかと思います。
外からの音は聞こえるが内部の音は聞こえずらい。だとしたら泰子さんの叫び声が隣には聞こえなくて外の人には聞こえたというのも納得です。

投稿: フリフリ | 2017/01/15 14:34

返信ありがとうございます。
顔などを洗ったとすると、まだ電気のついている時間で、0時頃?までとかになるのかな? 朝だと6時半頃に明るくなってくる?
外灯は早朝には消えていたと新聞配達の人が証言しても隣の家族が家に入る時にはついていたらしいけど、家の中の電気も、その時にもどこかの部屋でついていたのだろうか?
深夜~早朝に電気がついていたら?犯人がまだいた可能性が多いし、外から電気が見えなくても懐中電灯などで、または暗視眼鏡で?暗闇でも何かしていた可能性がありますね。
前にも書いたのですが、黒いハンカチの穴の大きさによっては懐中電灯につけて周りに光が漏れないようにして書類などを見ていたり(← なぜか変換で「り」が「李」で出てきた??)、足元を照らすのに使っていた?とも考えられるのかなと。包丁に使うには??な感じなので・・・
頭にも血が付くとしてシャワーで洗ったのでしょうか? やはり新たな帽子やフードで隠したのでしょうか? それとも別の帽子等を被っていたのか? とすると靴も足元も何か替えの物を持ち込んでいたのだろうか? 
ズボンは黒っぽいものなら目立たないですね。街灯などの明かるい所を歩いたら気づく人もいるかもですが。それとも暗い時間に車などで逃げるので服装などは関係ないのだろうか?
ヒップバックも、それよりはリュックなどの方が色々入って便利な気もします。
耳栓は簡単なものを想像していました。でも「風の音が聞こえていた。」と書かれていた文章を見た気がします。
また音が聞こえないということは地震の揺れなどの僅かな揺れ・振動にも敏感になるんじゃないかな?とも思いました。でも感じ方は人それぞれですね。

投稿: | 2017/01/15 15:41

ASKAさんこんばんは。

>犯人が太めだとすると、風呂窓侵入は難しくなるかもしれませんね。

う~ん、どうでしょうか。あくまで推測になってしまいますがみきおさんの体格はやせ型ですし、多少ガッチリしていればみきおさんのズボンは中々入らなかったのでは、と感じました。

例えば肉体労働の仕事をしていたりスポーツが趣味だったり、小さい頃スポーツやってただけで太ももが太くなることはありうるとは思いますね。あくまで私の経験上の話で申し訳ないのですが。

そうなってしまうとみきおさんのズボンは入らないと思います。窓の正確な大きさは分かりかねますが窓からの侵入も不可能とまではいえないのかなと。

投稿: 裏銭 | 2017/01/15 20:35

みんさんさん、こんばんは

フリフリさんへ
そうですね、入江さんの時刻情報だと
20時半前に母親が3階の自室に引き上げてテレビを見ていた。
母親が見ていた美空ひばりの番組は23時25分終了。
23時頃、息子さんも3階に引き上げたようですから、同じ3階でテレビの音が気になったんでしょうね。

名無しさんへ
細かな事は分かりませんね。そのあたりは犯人に聞くしか無いでしょうね。

裏銭さんへ
なるほど、太っているでは無く、筋肉質と言う事ですね。
実際、2階の風呂窓からの侵入はそれなりに体力が無いと無理でしょうね。

投稿: ASKA | 2017/01/16 20:21

子供の声は甲高い気がするので、電気のついている起きている時間に襲われたら子供なら犯人を見て侵入者に大騒ぎするような気もするし、逆に大人と同じで声が出なくて固まってしまうのか分からないですが、寝ていたところを襲われたから声が出せなかったのでしょうか?
子供が騒げば声とか泣き声とか、かなり響くのではないのかなぁとか、女性の怒鳴り声のようなものしか聞いた人はいなかったのかなぁと少し気になりました。

投稿: | 2017/01/18 00:02

名無しさんへ

礼君は寝ている所を襲われて、首を絞められたとするなら、声を出すことは出来なかったでしょう。

にいなちゃんと泰子さんもロフトで寝ていた時を襲われたと思われますが、泰子さんは抵抗していたので、もしかすると、声を出していたかもしれません。
ただ、突然、襲われているので、悲鳴を上げるだけの余裕があったか分からないですね。

今のところ、子供や女性の悲鳴を聞いたと言う情報は無いと思います。

投稿: ASKA | 2017/01/18 06:25

テレ朝の報道では公園で男女の口論を宮澤宅の方向から聞こえたという証言が有り時間帯は22時過ぎと答えていてVTRは時計の針が22時12分を指していました。
叫び声があったとしたらそれ以前という事になりますね。
時間的に22時キッカリに殺害を始めたと考えます。
武器を持ち込んでいる。初詣客で人通りが多くなる31日ではなく30日に決行している。インターホンが20時半。殺害始めるが22時。逃走が23時半。かなり計画的に動いている様に思えます。
しかし犯人は現場に戻って来ています。根拠は車に2度轢かれそうになっている(1度目は接触)
それと1時18分のPC起動ですね。
23時半以降の犯人の行動に何か大きな手がかりが残されていると思うので今後調べて行きたいです。

投稿: フリフリ | 2017/01/19 21:25

男女の口論の声でしたね。
聞いた人が、その声が宮澤さん夫婦と同じ位の年の声なのか、若者の声なのか、宮澤さんよりも年上の声なのか覚えていると良いのですが。

1時18分のPC起動情報ってありましたっけ?
みきおさんが起きていたら、その後の犯行になりますね。
犯人がその時間にパソコンをONにして使ったとして、ログインのパスワード入力とかは無くて、ONにすればすぐに閲覧出来たのだろうか? 
ずっと画面がついたままの状態であっても時間が経てばスリープ状態になると思うので、パスワード設定がなくてONにすれば誰でも見られる状態だったのだろうか?
それとも、パスワードを知っていてONにして操作したのだろうか?

投稿: | 2017/01/20 03:49

PC機動は31日午前1時18分。5分18秒起動させ空フォルダーの作成と劇団四季のHPへアクセス。
同日午前10時5分に4分16秒起動させご主人の勤務先HPなどにアクセスした後強制終了。これが10時間以上犯人が居座ったとされる基本の情報です。
しかし近年10時5分の機動が誤作動の可能性があると警察が発表。しかしご主人の勤務先HPにアクセスしている以上誤作動などある訳がなく世間に解りやすくアピールする為に誤作動としたと私は思っています。
何故こんな事になったのか?それは犯人が何度も現場に戻って来たからだと思います。
パスワードは22時38からのメール送受信の時のみに必要だったと思います。

投稿: フリフリ | 2017/01/20 08:21

詳細をありがとうございます。
メール受信ではパスワードは必要だけど、パソコンON後のログインではパスワード設定がなく、誰でもインターネットなどが使えたということですね。
10時5分の勤務先HPアクセスは、前回の利用でアクセスしたままでスリープ状態になっていたら誤作動でONになった時に、その続きの状態で出てきたのかもしれないですね。でも、その前は劇団四季のHPですから謎ですね・・・
やはり新たにパソコンがONになったのでしょうか? 
それとも前回分で勤務先HPを出しておいて、その履歴の部分だけを消してスリープ状態にしたのでしょうか?

投稿: | 2017/01/20 21:46

事件解決を望む者さんへ

読んできました。あれで解決されるのであれば、それはそれで結構な事なのですが・・・

根拠が、遺留品のうち、「幾つかと接点がある」と言う事だけなので、ちょっと逮捕令状や捜査令状が取れるレベルでは無いような気がしますね。

ただ内容によっては、警察が捜査に動くかもしれませんね。血液型、指紋が豚鼻などの特徴が一致していれば、捜査するかもしれませんが・・・

それ以外だと、幾つかに接点がある程度では説得力が無いかもしれません。
状況証拠を積むなら、4、5点ぐらいの接点が無いと難しいかもしれませんね。

しかし、捜査本部も行き詰まっているようなので、情報提供によって動き、結果、裏付けがとれるとか、新たな証拠などが出てくれば、「棚ぼた」で急展開と言う奇跡も起こるかもしれません。

あとは、彼が大きく深い落とし穴に落ちていない事を祈るだけですね。

名無しさんへ
劇団四季のHPの件ですが、みきおさんが演劇に興味があったのであれば、みきおさんのブックマークや履歴にあってもおかしくは無いですね。

みきおさんの趣味はアニメだけでなく、演劇も入ってましたね。

捜査本部がマウスが落下して起動した実験結果から推測すると、単純にスリープ状態から起動したと考えた方が自然かもしれませんね。

ただ、この再現実験の条件や方法が分からないので何とも言えないですね。

投稿: ASKA | 2017/01/24 14:01

ASKAさんへ

一時期現場から犯人が着替えて持ち去ったとされているトレーナーの件はどうなったのですかね。上着を何も着ずに現場から立ち去ったのであれば一番上はそのトレーナーであった可能性が強いという事でしょうが、飛び出しマンの上着はそのトレーナーだったという情報もないので共犯者か未関係の人なのでしょうか。慌ててでなかった限りトレーナーを拝借する位なら上着も宮澤さんのを持ち去るように思いますが上着がなくなっていたという情報はないのでやはり10時まで居たという事ですかね。現場にそこまで残って犯人は何がしたかったのでしょうか。カードなどは風呂場に散乱して居たという事で何かしら選別して探していたとすると一橋のブンヤさんの眉唾本がいうように土地の権利書とか、何かしら金目のものでも探していたのでしょうか。

投稿: TAPS | 2017/02/04 08:25

トレーナーが一番上なら昼でも夜でも、すごく目立つような気がするので違うような気がします。
当日の目撃情報があってもいい気がします。

投稿: | 2017/02/04 18:12

TAPSさん、名無しさん、おはようございます。

TAPSさん、名無しさんへ
服装については、侵入時の服装も逃走時の服装も疑問のあるところです。
風呂窓侵入には不向きな服装だし、逃走時も薄着なので注意を引く服装だと思います。

逃亡時の薄着については、目撃情報が全くありませんし・・・
動機も今のところ、決め手がありませんね。

土地の権利証についても不明ですが・・・
おそらく宮澤さんは、土地購入にローンを組んでいたと思います。すると、ローンが終わっていなければ土地建物に銀行の抵当権が設定されていて、権利証があっても簡単に処分できないと思うんですよね。(報道では自宅は共同購入で代金は1億5千万)

投稿: ASKA | 2017/02/06 05:45

私の男友達は、とにかく暑がりで、それ程暑くない日でもクーラーをすぐつけるし、真冬に暖房つければ、こっそり消されてるし、北風吹きつけ寒くてならないのに、涼しいと言っています。更には、真冬に薄着で外出し、『こんな寒い日に薄着で何してるの?』と職務質問される始末。
犯人も暑がりか、スケボーをしていて、暑くなるから、薄着で平気だったのかもしれません。

投稿: | 2019/09/27 01:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その75 (情報提供者の条件) | トップページ | 大阪府大阪市住之江区6ヶ月長女虐待事件? »