« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017/07/07

sharetube.jp(シェアチューブ)に対して転載、引用、リンク禁止とします。

今年1月からNEVERまとめに対して、転載、引用、リンク禁止としましたが、同じ理由で
http://sharetube.jp (シェアチューブ)に対しても

「ASKAの事件簿ページ内の画像および文章をhttp://sharetube.jp (シェアチューブ)に転載、引用、リンクすることを禁止します。」

理由は前回のNEVERまとめと同じです。

1)独自の分析や意見などがなく、引用の前提となる文章の主従関係が成立していない。

2)ASKAの事件簿が報道情報として記載している部分を、ASKAの事件を出典として記載している。

ASKAの事件簿は基本的にリアルタイムかそれに近いぐらいのタイムラグで事件を追っているので、その時々の報道情報を収集していますが、まとめサイト側は時間がかなり経過した後でまとめページを作成する為に、報道情報を収集できない状態になってしまい、仕方なく、引用元を出典とされているのだろうと推測します。

3番目はできればのお願いになるのですが・・・

3)ASKAの事件簿では被害者、加害者を匿名として記載しています。
それは、いろいろな理由がありますが、ASKAの事件簿は「誰がどんな事件を起こしたのか」ではなく、「世の中でどんな事件が起きたのか」と言う視点で事件を記録したり、考えたりする事が目的の為です。

他には、加害者が罪を償って出所した後、更生するのには、実名での記録は悪影響があるだろうと思う事。被害者や遺族のプライバシーにも配慮したいなど、いろいろな理由があります。

問題はここからなのですが、ASKAの事件簿が匿名で記載しているのに、リンク先や引用先では実名で記載している。
それでは、ASKAの事件簿が匿名にしている理由が無いよね?と言う事ですね。

この部分は各サイトの管理人さんの方針もあると思いますので、あくまでお願いですね。
もし、個別事件について引用やリンクをされるのであれば、できれば引用先についても匿名での記載をお願いしたいと思います。

現在、ASKAの事件簿で転載、引用、リンク禁止としてるサイトは2つです。
1)NEVERまとめ
2)http://sharetube.jp (シェアチューブ)

| | コメント (3)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »