大阪府大阪市知的障害者3歳児殺害事件?事故?
大阪市の自宅で3歳の弟の腹を足で踏み続けて殺害したとして、一緒に住む23歳の姉が逮捕されれる事件が起きている。
大阪市に住む23歳の姉は4月2日、自宅で一緒に住む3歳の弟の腹を足で踏み続けるなどの暴行を加えて殺害した疑いで、4月5日逮捕されたとのこと。
警察によると姉には知的障害があり、警察の調べに対し「風呂場であおむけの弟の腹に5、6分乗っていた。死ぬとは思わなかった」と供述し、殺意については否認しているとのこと。
また、司法解剖の結果、弟の死因は、腹を強く圧迫され腸が破れたことによる失血死で、腕や足にやけどの跡があったとのこと。
また姉は逮捕前、警察に「普段から弟の面倒を見させられ嫌気がさした」と話したとのこと。
一家は両親と子ども6人の8人家族で、逮捕された姉は長女で、死亡した男の子は三男だったとのこと。
またしても、嫌な事件が起きてしまいましたね。
事件と言うべきか?事故と言うべきか?悩む部分ではあります。
ただ、姉の知的障害のレベルが分かりません。
一緒に住んで、3歳児の面倒を見れるぐらいのレベルであったとは思うので、責任能力にはついては慎重な判断が必要ですね。
それから、気になったのは、
「風呂場であおむけの弟」と言うのがちょっと分かりません。
普通に考えると、風呂場で仰向けになるような状況が考えにくいですよね。
仰向けにさせたと言う事なのかな?それとも、偶然、仰向けになっていたのかな?
で、もう1点が
「腕や足にやけどの跡」の部分で、「跡」と言う事は古い傷なのか?
それとも、死亡直前についた跡なのか?
続報は出ないかもしれないけど、続報を待ちましょう。
参考リンク
大阪府大阪市知的障害者3歳児殺害事件その2(一審判決)
| 固定リンク
コメント