« 愛知県名古屋市北区受験勉強長男殺人事件その6(判決公判) | トップページ | 福岡県粕屋町女性会社員殺人事件その2(7月16日までの報道) »

2019/09/16

福岡県粕屋町女性会社員殺人事件その1(7月10日までの報道)

7月8日午前11時半ごろ、福岡・粕屋町仲原で、会社員の女性(38)が川に浮いた状態で死亡しているのを、義理の兄が発見する事件が起きている。
 
司法解剖の結果、女性は何者かに窒息死。
警察は9日、殺人死体遺棄事件と断定して捜査本部を設置したとのこと。
 
女性は6日夕、40代の夫と一緒に近くのショッピングセンター(SC)で自転車を購入後、夫と別れた。同日午後9時半すぎ、夫に「今から帰るね」と電話があった後、行方が分からなくなったとのこと。
遺体が見つかった川は、帰り道の途中だったとのこと。
 
外出先から夫に帰宅を伝える電話をかけたあとに行方がわからなくなり、翌朝、夫が警察に捜索願を出していたとのこと。
 
現場近くでは女性の自転車も見つかってるとのこと。
 
捜査本部によると、親族が川の中央付近で服を着て、うつぶせで浮かんでいるのを発見したとのこと。
 
7日午前3時ごろ、帰宅しないのを不審に思った夫が粕屋署に電話で相談し、県警が行方を捜していたとのこと。
 
遺体の発見現場は福岡空港から北東に約1.8キロとのこと。
現場は、JR原町駅から西に約800メートルの住宅や会社が立ち並ぶ地域とのこと。
 
遺体に目立った外傷はなく、司法解剖の結果、死因は窒息とのこと。
 
保険のセールスレディーとして働いていた女性は、40代の夫と小学6年の男の子との3人暮らしとのこと。
 
解剖の結果、窒息死だった女性の首の骨が折れており、肺には川の水が入っていなかったとのこと。
 
捜査関係者によると、女性の首にはロープやひもなどによる目立った痕がなかったとのこと。
 
須恵川を挟んで自宅と約900メートル離れた遺体発見現場近くの川岸では、女性が購入したばかりとみられる自転車が見つかっており、女性は自転車で帰宅中に何者かに襲われたとみられるとのこと。
 
女性は福岡市内の大手生命保険会社に勤務しており、同社によると、外回り営業をしていたとのこと。
 
6日夜、近所のショッピングセンター(SC)で自転車を購入後にファストフード店に立ち寄り、夫に電話をかけていたとのこと。
 
同日夜には志免町のファストフード店を訪れ、「注文は何がいい」などと夫に電話。午後9時半すぎにも夫に「今から帰るね」と連絡したとのこと。
 
店から自宅まで直線で約3キロ。遺体が見つかった川は通り道とみられるとのこと。
 
自宅と遺体が見つかった現場の距離は、直線でわずか900メートルほどとのこと。
 
時系列
07月06日
21:30頃 女性が外出先から夫に帰るコール、その後行方不明
07月07日
03:00  女性の夫が警察に電話で相談、警察が捜索を開始
07月08日
朝    女性の夫が捜索願(行方不明届)を出す
11:30頃 親族が川に浮かぶ女性の遺体を発見
07月09日 捜査本部を設置(殺人死体遺棄事件)
 
こんな事件ですね。
自転車を購入して、ハンバーガーを購入し、家に帰る途中で事件に巻き込まれたようです。
2016年7月の「茨城県龍ケ崎市西谷田川女性通り魔殺人事件」を思い出しました。
龍ヶ崎の事件も女性が自転車で散歩中に男子高校生に殺害されて、川に遺体が遺棄された事件でした。
 
やはり、自転車でも、人通りのない場所を通る時は要注意ですね。
自転車でもドライブレコーダーとか必要なのかもしれません。
 

|

« 愛知県名古屋市北区受験勉強長男殺人事件その6(判決公判) | トップページ | 福岡県粕屋町女性会社員殺人事件その2(7月16日までの報道) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 愛知県名古屋市北区受験勉強長男殺人事件その6(判決公判) | トップページ | 福岡県粕屋町女性会社員殺人事件その2(7月16日までの報道) »