« 熊本県熊本大女性研究員殺人事件その3(携帯電話) | トップページ | 福岡県粕屋町女性会社員殺人事件その4(一審判決) »

2020/09/19

愛知県豊橋市交通誘導員殺人事件(8月11日までの報道)

7月27日午後2時半ごろ、愛知県豊橋市大村町高之城の県道で、除草作業のため車の誘導をしていた40代ぐらいの男性が乗用車にはねられる事件が起きている。
 
27日午後2時半頃豊橋市大村町の県道で交通誘導をしていた男性警備員に乗用車が突っ込んだ。
 
さらに乗用車は近くの軽トラックにも衝突、この弾みで中央分離帯周辺で草刈りをしていた男性作業員2人もけがをしたとのこと。
 
交通誘導をしていた男性(46)は近くの病院に搬送されましたが死亡したとのこと。
 
豊橋署によると、容疑者は「殺したかった。神様になるため」と供述。
容疑者と3人は面識がないとみられ、同署は無差別で殺傷しようとした疑いがあるとみて、同容疑者の刑事責任能力の有無も含めて慎重に捜査。誘導員に対する殺人容疑でも調べるとのこと。
 
負傷者は40代ぐらいと60代ぐらいの男性。
 
目撃者によると
午後2時半ごろ「ドカン、ガラガラ」という音を聞いた男性は驚いて外に出ると、路上に男性と作業員2人が倒れていた。乗用車が衝突して止まり、運転席に乗っていた容疑者はぐったりした様子だったとのこと。
 
車から炎と煙が上がったため、容疑者はほかの作業員に車内から救出された。その後、作業員らが除草作業のために近くに止めていたゴミ収集車に乗って逃げようとしたが、駆けつけた警察官に取り押さえられたとのこと。
 
警察は乗用車を運転していた、住居職業不詳・男性容疑者(27)を現行犯逮捕。取り調べに対し、容疑を認めた上で「神になりたかった。誰でもいいから人を殺したかった」などと話しているとのこと。
 
容疑者(27)が事件当日の27日、自宅のある静岡県菊川市から西に約65キロ離れた現場まで車で移動していたとのこと。
 
運転していた27歳の男が事件当日、会社を休み豊橋に向かったとのこと。
事件当日は夕方から出勤予定だったが無断欠勤となったとのこと。
 
容疑者が勤務する自動車部品製造会社によると、昨年4月に採用され、静岡県菊川市の工場で7月23日まで勤務していたという。
容疑者の現住所は静岡県菊川市で職場までは3.5キロ、車で10分程度。
職場の上司の話では『無遅刻、無欠勤で(勤務態度は)問題なかった』とのこと。職場では不審な行動や言動はみられなかったとのこと。
 
関係者によると、容疑者は静岡県掛川市出身。地元の高校を卒業後に就職し、2019年4月に現在の自動車部品製造会社に転職。同県菊川市の工場で働いていたとのこと。
 
容疑者は少なくとも今年4月まで出身地の掛川市内に居住し、その後、工場のある菊川市のアパートに転居したとみられるとのこと。
 
捜査関係者によると、容疑者は犯行の直前に現場付近で、車で歩道を走ったり道路を逆走するなどしていたとのこと。
 
現場にブレーキ痕はなく、乗用車は100キロ以上の猛スピードで突っ込んだとみられているとのこと。
 
直前のドライブレコーダーの映像から、車は時速100キロ以上で突っ込んだとみられることがわかったとのこと。
 
現場付近では事件直前、容疑者の車に似た黒い車が、高速で反対車線を逆走していたことが目撃されている。県警は、猛スピードで逆走した容疑者の車が、中央分離帯の切れ目から現場の車線に侵入したとみているとのこと。
 
死亡した男性は昨年3月に結婚したばかりだった。
 
容疑者は「俺は神だから人を殺してもいいんだ」などと話しているとのこと。(7/29報道)
 
容疑者(27)は殺人と殺人未遂の疑いで29日送検したとのこと。
 
司法解剖の結果、男性の死因は全身を強く打った事による多発損傷だった。
 
県警は菊川市の自宅アパートや大破した車を家宅捜索し、押収品を調べている。捜査関係者によると、容疑者は事件当時、飲酒していた形跡はないが、興奮状態で意味不明な言動が多かったとのこと。
 
逮捕された男が「人がいると認識しながらアクセルを踏み続けた」との趣旨の供述をしている(7/30報道)
 
容疑者について知人は、「問題を起こすようなタイプではない。引っ込み思案なタイプだった」と話しているとのこと。
 
容疑者(27)が被害者に対し「申し訳ないことをした」と供述しているとのこと(8/5報道)
捜査関係者によると、容疑者は逮捕当時、興奮した様子で意味不明な言動が多かったが、現在は反省の言葉を口にし、落ち着いているという。動機に関しては供述が二転三転しているとのこと。
 
名古屋地検豊橋支部は、容疑者の責任能力を調べるため鑑定留置を豊橋簡裁に請求し、8月11日に認められました。
鑑定留置は12月7日までで、刑事責任能力があるかについて調べられるとのこと。
 
時系列
2019年
04月   静岡県菊川市の工場に採用
2020年
07月23日 容疑者が向上に勤務(最後の勤務日)
07月27日 容疑者が会社を無断欠勤
14:30頃 事件発生
07月29日 殺人と殺人未遂の容疑で送検
08月11日 鑑定留置が認められる、期間は12月7日まで
 
こんな事件ですね。
ショッキングな事件の割には報道が少ないですね。
とりあえずは、精神鑑定の終了後の報道を待ちましょう。

|

« 熊本県熊本大女性研究員殺人事件その3(携帯電話) | トップページ | 福岡県粕屋町女性会社員殺人事件その4(一審判決) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 熊本県熊本大女性研究員殺人事件その3(携帯電話) | トップページ | 福岡県粕屋町女性会社員殺人事件その4(一審判決) »