« 京王線殺人未遂放火事件その1(逮捕送検まで) | トップページ | 宮崎県高千穂町3人殺傷事件その1(事件発生) »

2021/11/15

京都府京都市山科区両親殺人事件その1(殺人で再逮捕まで)

10月31日午後7時ごろ、京都市山科区の民家で、会社員の男性(66)と妻(61)が死亡しているのが発見される事件が起きている。
夫婦と同居する二男が「両親が兄の家に行って帰ってこない」と通報して発覚したとのこと。
2人の首や顔などには複数の刺し傷があったとのこと。

警察はその後、夫婦の長男で無職の男性容疑者(36)を三重県内で発見し、車で信号無視をした道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕したとのこと。
その後、警察は、容疑者を両親の2人を殺害した疑いで再逮捕したとのこと。

警察によりますと31日午後6時半前、「兄の家に両親が行ったきり帰ってこない」と次男から110番通報があったとのこと。

2人の遺体には、頭や胸などに十数ヵ所の刺し傷があったとのこと。

警察が容疑者の行方を捜していたところ、午後8時すぎ、三重県内で信号無視をしたとして現行犯逮捕された。

容疑者は調べに対し「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は事件の経緯などを調べています。


京都府警は1日、殺人の疑いで36歳の長男を逮捕した。

三重県警は午後8時10分ごろ、同県亀山市で信号無視をしたとして、容疑者を道路交通法違反容疑で現行犯逮捕していた。

捜査1課によると、容疑者は10月31日午後4時~7時20分ごろ、同区大宅中小路町の自宅を訪れた父(66)と母(61)を何らかの方法で殺害した疑いがある。遺体にはいずれも複数の刺し傷があり、凶器とみられる刃物が見つかったとのこと。

警察によると、2人は刃物のようなもので刺された跡が複数あり、現場からは血の付いた包丁が見つかったとのこと。

両親は容疑者に呼ばれ、就職の話し合いのため、31日午後4時頃に容疑者宅を訪問していた。次男が近くで待機していたところ、約2時間後、容疑者が車で走り去り、両親が出てこなかったため、110番。駆けつけた警察官が室内で遺体を発見したとのこと。

2人の遺体にはそれぞれ顔や胸に十数カ所の刺し傷があり、司法解剖の結果、2人の死因は出血死で、父親の傷は心臓まで達していたことがわかりました。

司法解剖の結果、2人の死因は出血性ショックで、父親の傷は心臓まで達していたとのこと。

警察は現場から凶器とみられる包丁2本を押収したとのこと。

警察によりますと、容疑者は自分の就職について話すため両親を自宅に呼び出していて、死亡推定時刻が午後4時頃ということから、訪問後すぐ殺害されたとみられているとのこと。

捜査関係者によると、容疑者は「就職先について、両親から反対されていた」と供述しているとのこと。

時系列
2021年
10月31日
16:00頃 両親が長男の家を訪れる(死亡推定時刻)
18:30前 「兄の家に両親が行ったきり帰ってこない」と次男が110番通報
19:00頃 京都市山科区の民家で両親の遺体を発見
20:10頃 三重県で信号無視をしたとして、容疑者えお現行犯逮捕
11月01日 殺人の疑いで再逮捕

こんな事件ですね。
実は11月3日以降の続報がありません。もしかすると精神医療の方向で処理されているのかもしれませんね。

さて、この事件は家族内での殺人事件で、珍しい事件では無いんですよね。
気になったのは、36歳の男性が両親に就職先を反対されて、事件を起こしてしまったの?と言う素朴な疑問です。
36歳なので、年齢的には再就職は難しくない年齢だと思うのですが、コロナ禍の中で就職先には偏りがあるかもしれません。
持っているスキルによっては、就職が厳しい場合も考えられます。

このあたりの詳しい情報も無いので、両親がなぜ就職に反対なのか?と言う理由もわかりません。
就職には賛成だが、就職先は反対と言う事なのかな?
本人には向いてないと言う事なのか?極端な話で言えば反社的な会社などであれば、反対してもおかしくは無いと思います。

ただ、それでも、就職先を反対されたからと言って、両親を殺害するのか?と言うと、まー普通の人ならそんな事はしないと思うんですよね。
それなら、とりあえず話し合いで説得するとか、誰か仲介に入ってもらうとか、そんな方向で話しを進めると思うんですよね。

何か洗脳的な物があるのか?それとも、メンタルに問題があるのか?あるいは、交際している、交際したい女性が職場にいるとか?
色々な可能性が考えられるけど、情報が出ないので、手詰まりな感じです。

ただ、犯行場所が自宅で、遺体も凶器も自宅に放置したままと言うのは、計画的な犯行では無いかもしれません。
その上で、犯行後に逃走していて、信号無視で逮捕されてしまうと言うのは、相当に混乱していると言う事なのかな?

続報を待ちましょう。

|

« 京王線殺人未遂放火事件その1(逮捕送検まで) | トップページ | 宮崎県高千穂町3人殺傷事件その1(事件発生) »

コメント

続報です。
京都地検は16日、長男の刑事責任能力を調べるため鑑定留置を開始したと発表したとのこと。
警察によると、容疑者をめぐっては去年11月に両親から「変な言動をする」という相談があったとのこと。
検察は、容疑者の犯行当時の精神状態を調べるため、16日付で鑑定留置を始めた。
期間は来年2月28日までとのこと。

投稿: ASKA | 2021/11/17 08:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 京王線殺人未遂放火事件その1(逮捕送検まで) | トップページ | 宮崎県高千穂町3人殺傷事件その1(事件発生) »