2011/08/21

豊田市女子高生殺害事件その11(目撃情報)

ちょっと、遅くなりましたが目撃情報の続報があったようです。
通りすがりさんありがとうございました。

愛知県豊田市で2008年5月、高校1年女性=当時(15)=が殺害された事件で、ジャージー姿の男と黒っぽい四輪駆動車が事件直前に現場近くで目撃されていたことが4月30日分かった。

捜査本部は犯人が下見を繰り返した上で、帰宅途中の被害者を殺害、車で逃走したとみて、男の割り出しと車の特定を進めている。

捜査関係者によると、白い手袋をしたジャージー姿の男が現場近くを歩いているのを目撃されたらしい。

同じころ、約500メートル東の農道に黒っぽい車が駐車していた。この車はトヨタ製とみられ、県警は前月に目撃された四駆車との関連を調べているとの事。

ちょっとこの情報は分かり難いので整理すると。
1)事件直前に白い手袋をしたジャージ姿の男が現場近くを歩いているのが目撃されていた。

2)事件直前に黒っぽい四輪駆動車が現場近くで目撃されていた。

3)同じ頃(この表現が分からない、事件発生時の事?)約500メートル離れた能動に黒っぽい車が駐車していた。

4)事件発生の前月に四輪駆動車が目撃されていた。

とこんな事になると思うのだけど、目撃情報の時系列部分がハッキリしないな・・・
事件発生が2008年5月2日の夕方なんだよね。
2008年5月2日の豊田市の気象情報をみると、夕方の17時頃の気温は約22度ですから。
手袋はちょっと不自然かな?と思いますね。

しかし、下見をした計画的犯行だとしたら、被害者や周辺住民に目撃されている可能性は高いですね。

犯人逮捕に期待しましょう。

| | コメント (16)

2011/05/03

豊田市女子高生殺害事件その10(愛知県警HP)

遺留品情報は昨年公開されているが、愛知県警のHPに画像情報が公開されているので紹介します。
豊田市生駒町地内における女子高校生強盗殺人事件

結束ベルトが長さ2mと言うのは昨年出ていたが、映像で見るとちょっと違和感があるね。
ちょっと長いと思いますね。
手足を拘束するだけなら1mとか50cmでも良いような気がします。
しかも、色が白なんだよね。

ベルトは短く切られ、輪の状態で被害者の遺体近くに落ちていたといい、捜査本部は犯人が被害者の手を縛ろうとしたとみている

そう、犯人も長いと思っていたから、短く切って輪の状態にしていたんだろうけど・・・
でも、色が白ですからね。

多分、犯人が購入しようとした時、これしかなかったので、仕方なく「これ」を購入したんじゃないのかな?
その条件に合う、販売店は見つかってないのかな?

事件の約2週間前、現場から約10キロ離れた豊田市内のホームセンターで、このベルトや被害者の首付近に巻かれたビニールテープと同じ製品を購入した客がおり、捜査本部は関連を調べている

昨年の報道ではこんな事が報道されていたんだけど、捜査の結論は出ていないのかな。

犯人逮捕に期待しましょう。

| | コメント (8)

2010/12/09

豊田市女子高生殺害事件その9(遺留品情報)

県警豊田署捜査本部は8日までに、現場に残されていた荷造り用結束ベルトやタオルと同型の製品を公開した。いずれも犯人のものとみられ、ベルトで被害者を縛ろうとした可能性が高いという。タオルは被害者の口に詰め込まれていた。

 事件の約2週間前、現場から約10キロ離れた豊田市内のホームセンターで、このベルトや被害者の首付近に巻かれたビニールテープと同じ製品を購入した客がおり、捜査本部は関連を調べている

捜査本部などによると、結束ベルトは白色で長さ約2メートル。大阪府内の会社が2004年春から事件発生までに約1万2000本を製造し、全国のホームセンターで販売された。ベルトは短く切られ、輪の状態で被害者の遺体近くに落ちていたといい、捜査本部は犯人が被害者の手を縛ろうとしたとみている

タオルは水色で25センチ四方の大きさ。抗菌効果がある光触媒加工がされていた。名古屋市内の会社が02年7月~09年3月まで製造し、全国で約2400枚が販売された。発見されたタオルは中古品で色が落ちており、遺族の話から被害者のものではないことが確認された。

犯人逮捕に期待しましょう。

| | コメント (1)

2010/04/23

豊田市女子高生殺害事件その8(続報)

一年ぶりの続報ですね。

犯人が現場に残した結束ベルトやビニールテープと同じ製品を、事件の半月ほど前に現場から約10キロ離れた同市内のホームセンターで同時に購入した客がいたことが21日、県警特捜本部の調べでわかったとの事。

捜査関係者によると、結束ベルトは小荷物などを束ねるのに使うもので、大阪府岸和田市のメーカー製。犯人が腕などを縛るために準備したとみられ、遺体近くに輪の状態で落ちていたらしい。

ビニールテープは、電気配線の絶縁などに使う工事用で、被害者の首に7周巻かれた状態で見つかっている。

特捜本部が流通経路を調べたところ、現場から北東へ約10キロ離れたホームセンターに納入されていることが判明。販売記録から、事件の半月ほど前に、この2品を含む複数の商品を買った客がいたことがわかった
2品は同じ陳列コーナーに並んでいたが、防犯カメラに購入者の映像は残されていなかったようだ。

事件は、公費懸賞金制度の対象で、有力な情報提供者には最大300万円の懸賞金が支払われる。情報提供は特捜本部(0120・400・538)へ。

現場から北東へ10kmと言うと豊田市のホームセンターこのあたりかな?
事件現場、バッグの発見現場と今回の豊田市の位置関係はこんな感じですね。
Toyotasi
左側の2箇所が現場と被害者の自宅、右下が被害者のバッグが発見された場所。
そして右上が今回のテープなどが購入された豊田市周辺です。
大きな3角形になってますね。
計画的な犯行ならやはり、顔を知られてないような自分の家から離れた場所を選ぶでしょうね。

移動に車やバイクを使っているのであれば10km程度の移動は全く問題ないでしょう。
被害者のバックの遺棄場所も自宅の近くには捨てたくないでしょうから、その方向で考えれば、豊田市周辺に犯人の生活圏があったとしても不思議じゃないね。

情報の少ない事件ですが、犯人逮捕に期待したいですね。

| | コメント (2)

2009/05/02

豊田市女子高生殺害事件その7

続報です。現場周辺からDNAの一部が発見されていたようです。

現場から犯人のものとみられるDNAの一部が検出されていたことが1日、捜査関係者の話で分かった。
県警豊田署捜査本部は、検出されたDNAだけでは犯人の特定は困難としているが、事件解決につながる証拠になるとみている。

事件は2日で発生から1年。捜査本部は女子生徒を狙った通り魔的な犯行との疑いを強め、県内で起きた性犯罪との関連を調べている
捜査本部は、被害者が部活動を終えて自転車で帰宅途中に、事件に巻き込まれたとみている。

先月27日には情報提供を求める看板10枚を豊田署や現場などに改めて設置。1日には、現場周辺と、被害者のバッグが発見された同県岡崎市でチラシを配るなど地道な捜査を続けている。

こんなところだね。
事件から1年の節目で事件の風化防止に情報を流したと言う所なのかな。
「DNAの一部」で犯人の特定が困難と言うのはどんな状態なのか?ちと疑問ではあるけれど・・・
そんな事もあるんだろう。

証拠が無い・・・指紋もなし、DNAも人物を特定できないか・・・
警察は性犯罪との関連を調べているとの事なんですが・・・
この方向で考えると、同様の事件が事件後に発生していないように思えるのですが・・・
事件が事件なので報道されないだけかもしれない。しかし、それでも警察は当然、情報を把握しているはずなので、同様の事件が頻発しているのであれば、なんらかのアクションを起こしそうなんだよね。

そう考えると、同様の事件は起きていないと言う事なのか?
犯人にしてみれば、殺人犯ですから、簡単に逮捕されたくないでしょう。なので行動も自重して軽犯罪なども注意して、警察に関わらないようにしているかもしれない。

でも、それは周辺に犯人が今も居ると言う場合だよね。
犯人が事件後に別の土地に移動している可能性もあるからね。
この1年で経済的状況はかなり変わってしまった。
非正規雇用者の解雇はもちろん、正規雇用者だって転勤や解雇などもあるだろう。

ただ、証拠が全く無いと言う事も無いと思うのだけど・・・
とにかく、捜査の進展に期待しましょう。

| | コメント (7)

2008/06/03

豊田市女子高生殺害事件その6

今回は私なりの事件の流れを考えてみます。
まずは事件のポイントを列挙すると
1)被害者は学校からの帰宅時に襲われている。現場は人気は無いが道路脇の畑。

2)被害者は顔を殴られて、タオルを口にいれられビニールテープで巻かれていた。

3)しかし、発見時ビニールテープはずり落ちて、口にタオルは無かった。

4)死因は鼻血が気管に詰まった事による窒息死と思われる。

5)下着が持ち去られていた。

6)バッグがも持ち去られたが15km離れた場所で発見され、ジャージが無くなっていた。

7)ビニールテープから指紋は見つからなかった。

8)性的暴行は無かった。

さて、こんな所だね。
まず、3)の口にタオルを入れてビニールテープを巻いたのは悲鳴を上げさせない為だろうな。
だから、もし最初から殺害するつもりなら、悲鳴を上げさせない為に首を絞めるだろうね。

この事から犯人は被害者を生かした状態で何らかの目的を達成しようとしていたと思う。
そして、7)から犯行時、手袋をしたりビニールテープを用意したりして犯行を計画していた可能性が高いだろうな。

で犯人の目的なんですが、やはり、A)現場での性的暴行かB)拉致監禁後の性的暴行の二つかなと思います。

ただ、5)が問題で拉致するのに下着を脱がす必要が説明できないので、私としてはA)の現場での性的暴行が犯行の目的だったと考えています。

ここから、私なりに犯行の流れを考えると
あ)犯行を計画し、テープやタオル、手袋などを用意して被害者を襲う。

い)被害者を押し倒し、顔を殴り、口にタオルを入れてテープを巻く。

う)被害者の下着を脱がせて、ポケットに入れる。これは意図したのか偶然かわからない。

え)さあ、これからと言う所で被害者が窒息死する。同時に窒息死特有の現象が発生する。

お)現象に驚いた犯人は被害者の脈を確認するが脈は無かった。

か)慌てて、テープをずらしてタオルを取り出すが、手遅れだった。

き)ここで逃走を決断する。(光市事件ではここで処理後に犯行を継続しますが、場所が屋外でいつ誰がくるかわかりませんから逃亡の方が安全でしょうね)

く)犯人は自分の持ち込んだタオルを持ち、金目の物があるかもしれないと被害者のバッグも持ち去る。

け)あらかじめ計画していた逃走経路を逃走する。

こ)15km離れた所でバッグの中身を確認したが、金目の物は無く、ジャージ以外は遺棄した。

さ)ジャージは窒息死の特徴的現象により汚れた服の着替えとして使った。

この流れだと全てのポイントが説明できるかな。
ジャージを奪った理由は着替えと考えていますが、この場合は犯人は帰宅するまでに誰かに目撃されるか、家族に知られると考えた可能性がありますね。
もし、目撃されると考えたのなら、住居がアパートとかマンションとかの集合住宅の可能性が考えられるね。

家族が居れば、問題のジャージに気付いたはずなので、警察に連絡しましょう。

逃走経路は犯人が当初の計画で犯行後に被害者を解放してから逃走する事を想定して決めた経路だとすると・・・

当然人目につかない裏道を通ると思うが、もし被害者が犯行直後に近くの民家に助けを求めて警察の捜査が始まると考えたとすると、自宅までの最短経路と言う可能性もあるよね。

テープを用意しているので手足を拘束して逃走する可能性もあるけど、ただ、道路脇だから通行人が発見する可能性もあるからね。
検問に掛からないようにしたいが、できるだけ早く家に帰りたいだろうな。

とは言え、全ては私の妄想です。

手がかりは少ないですが、捜査の進展に期待したいですね。

| | コメント (7)

2008/06/02

豊田市女子高生殺害事件その5

続報です。
1)遺体の首にまかれていたビニールテープから接着面も含め指紋が検出されず、犯人が手袋をはめていた可能性が高いことが分かった。

2)遺体ののどに押し込まれていたタオルについて被害者の家族は見覚えがないと証言、犯人が事前に用意した可能性があることが分かった。

3)遺体から見つかった市販品の黒色テープ(幅約4センチ、長さ約3.8メートル)は首に右巻きにまかれており、犯人が右利きの可能性が高い。

4)テープは切断面の形状から新品ではなく、以前に使用されたことがある物のようだ。

5)特捜本部は、犯人が現場の農道の十数メートル北側を東西に走る伊勢湾岸自動車道の高架下の駐車帯に車を止めていたとみて、発生時間とみられる5月2日午後7時20~30分ごろの前後に、不審な車を目撃した人がいないか調べている。

6)犯人が持ち去ったとみられるジャージは紺色に水色のラインが入った上下で、アディダス社製の市販品。
Toyota1

さて、こんな所だね。
手袋をつけていたか、計画的な犯行なら当然だろうな。
しかし、5)の内容はちと気になるな。
犯人が車を使ったと言うのは目撃証言でも出たのかな?

5)の内容から犯行の流れを考えると
・土手で待ち伏せ
・自転車が通りかかったところで、自転車を押し倒し
・暴行、殺害
・被害者の下着とバッグ、口につめたタオルを持ち去り、車まで運ぶ。
・車で逃走。
・離れた場所でバッグを放置する。
・さらに逃走。

と言う感じかな。
でも、車を使ったのならもっと別な計画になりそうな気がするけどな・・・
車から離れてしまうと、犯行途中で逃走するような場合に、車に辿り着く前につかまってしまう可能性があるよな。

もっとも、年齢が若く、体力に自信があれば別だろうけど。
あるいは、現場に人は来ないと言う判断か?
それとも、例え目撃されても犯行を遂行したいほど強い欲望だったのかな?

車の色や車種が分かれば捜査の手がかりになるかもしれないね。

続報を待ちましょう。

08/06/03写真を追加

| | コメント (3)

2008/05/08

豊田市女子高生殺害事件その4

続報です。被害者の口にタオルが押し込まれた形跡が見つかりました。

1)調べなどによると、口の中にはタオルが押し込まれたような形跡も残っていた。
つまり、タオルを口に押し込んだ上にビニールテープを巻いて口を塞いだと思われる。

2)タオルは、現場から約12キロ離れた同県岡崎市稲熊町の土手で発見された被害者のショルダーバッグからも見つかっており、捜査本部は事前に用意されたものか慎重に調べている。

一部週刊誌の報道(クロスチェックにて信憑性の確認が必要)
3)財布は被害者の自宅から見つかった。

4)被害者の下半身の下着が見つかっていない。

2)の件について考えれば、被害者の持ち物からタオルを抜き取って、被害者の口に押し込むには、被害者を押し倒して殴りつけた後にバッグの中を探らなければならない。タオルはバッグの中にあったと考えるのが自然だろうね。
それは、テープを用意して口を塞ぐ事を計画していた犯人にとって危険な方法じゃないかな?

私はこのタオルの件は条件によっては意外に重要だと考えています。
現場からタオルは見つかっていませんね。
と言う事はタオルを口から抜いたのは犯人という事だよね。
つまり、テープを下にずらして口から外したのは犯人と言うわけだ。

それは何時か?と考えれば、殺害後から逃走までの短時間と言う事になるでしょ?

さらに、「現場からタオルが発見されていない」のがポイントです。
多分、このタオルを口から抜いた時に被害者は既に死亡していたと思います。
私は犯人の目的は被害者を殺害する事では無かったと考えています。最初から殺害するつもりなら、「首を絞める」でしょ?

少なくとも殺害以外を目的に被害者を襲ったのだが、図らずも被害者を死亡させてしまった。
ここが問題です。想定外の殺人事件となってしまった状態で犯人はこれからどうするか?の選択を迫られたはず。

そんな状況で犯人は「タオルを持ち去っている」と言う事になります。
もし犯人が警察がタオルから自分に辿りつけないと考えていたのならタオルは現場に放置するでしょう。
無意識にタオルを持ち去った可能性もあるけど、もし意図してタオルを持ち去ったのなら、このタオルは犯人が日常生活で使っていた物なんだろうね。

だからと言ってタオルから警察が犯人に辿りつけるとも限らないけどね。
重要なのは「犯人が逮捕されない為にタオルを持ち去った」と言う事です。
何が言いたいかと言うと「犯人は逃走時に逮捕されない事を最優先に考えていた可能性がある」と言う事です。

つまり、一緒に持ち去った、ジャージやバッグも犯人の「逮捕されない画策」の可能性があると言う事です。

バッグを遺棄したのも犯人の逃走経路や住所をかく乱する為の偽装かもしれない。
そして、ジャージも性的フェチを連想させる為の偽装かもしれない。
タオルがバッグから見つかった物なら状況は変わってくるかもしれないけど・・・・

もし偽装なら犯人の住居はバッグの遺棄現場方向には無いと言う事になるね。
ただ、最近起きた現場周辺で女性を襲った手口の似た3件の事件は現場とバッグの遺棄現場を結ぶ直線上にあると言うのが気になる所だね。

それともう一つ、犯人が被害者の死亡を知った後の行動が問題。
もし犯人が事件の隠蔽を強く考えたのなら遺体を隠す事を考えたはずだよね。
ところが、今の所、「遺体を引きずった跡」とかの言葉は出てきていない。
犯人が選択したのは、すみやかな逃走なんだよね。
そこを考えると「犯人は車じゃ無い」と思えるね。

そろそろ容疑者が浮かんでいるような気がするけどね。
続報を待ちましょう。

| | コメント (4)

2008/05/06

豊田市女子高生殺害事件その3

まずは続報です。
1)被害者のジャージが見つかっていない。
2)被害者が下校したのは午後7時前だった。被害者はサッカー部のマネージャーで午後6時半まで部活の練習に参加していた。

今回はこの事件について、見つかっていないジャージについて考えてみよう。
現場から犯人が持ち去った物は
A)サイフ
B)バッグ
C)ジャージ
この3つだね。

最初から「物盗り」が狙いねら、口を塞ぐ必要はないだろうね。口を塞ぐなら手足も拘束しないと、早い時期に事件が発覚するだろうな。
それに、物盗りならもっと経済的効果の高いターゲットを選ぶと思う。

その意味で物盗りと言うのは可能性は低いような気がするね。

それで、犯人が持ち去った3つの物について考えてみる。

持ち去られた3つの内、B)のバッグだけは現場から15km離れた場所で発見されている。
・・・なぜ、バッグだけが発見されたのだろうか?これが今回考える上でのポイントです。

バッグを遺棄した段階で犯人にとって、バッグは「不要な物」になったんだろうね。
逆に現場を離れる時にはバッグは「必要」だったんだろうな。
もし、このバッグが逃走経路の偽装など、捜査をかく乱する事が目的ならジャージも発見されるはずだよな。
同じ理由で財布も現金だけ抜いてしまえば、あとは「不要な物」になるだろうな。

ジャージは普通に考えてバッグに入っていたと考えてよいだろうね。
発見されたバッグから教科書、参考書合わせて22冊、そして電子辞書が見つかっている。

と言う事は被害者の持ち物は学生鞄+バッグじゃなくて、バッグだけで全部もち運んでいたんだろうね。
現場からは携帯電話も発見されている。
とすると、被害者は携帯電話だけを持ち、残りは全部バッグの中だったのかな?
問題は財布なんだよね。今の段階ではなんとも言えないのだが、帰宅途中に買い物をする予定がなければ、バッグに入れていてもおかしくないね。

現場を離れる時に犯人が持ち去ったのはバッグだけだろうな。
バッグの中に財布とジャージが入っていたと言う事だからね。
だから、犯人が本当に必要だったのはジャージと財布の二つと言う事だね。
・・・それでは、なぜ、犯人はバッグを持ち去ったんだろう?

財布とジャージだけを持ち去れば良かったはずだ・・・
中身が分からないバッグを「とりあえず」持ち去った?・・・それじゃ「物盗り」と言う事だよな。

犯人がもしバッグを開けたとしたら、バッグを開けた時の状態はどうだっただろう?
教科書や参考書、電子辞書などは授業が終わった段階でバッグに収められていたはずだから、これらがバッグの一番下にあったはずだよね。

授業の後に部活に参加している。この時、ジャージに着替えているのなら、最後にバッグに入れたのはジャージと言う事になる。
だから、犯人がバッグを開けて最初に目にするのはジャージと言う事になるな。
もし、ジャージが必要なら最初に目に入るジャージだけ抜き取ればよいだろう?
教科書や参考書はいくらなんでも、犯人には必要ないだろうな。

と考えると、現場を離れる時にバッグも犯人には必要だったんだろうな。
ところが、その後、不要になったと言う事から考えると、犯人は徒歩、自転車、バイクなどで移動していた為、ジャージだけを持ち運ぶのは不便だったんじゃないかな?

じゃあどうして、バッグは不要になったんだ?
それは持ち運ぶ必要が無くなったからだな。
あ)目的地に到着したから。(犯人の自宅が近くにある場合)
い)他のバッグに入れ替えた場合。
う)ジャージを持ち運ぶ必要が無くなった。(犯人が着た場合)

あ)については当然、警察は調べているだろうね。
い)はそれなら最初から入れ替えているはずだな。
う)の場合が問題だね。

犯人が被害者のジャージを着る必要があるの?
高1の女子高生のジャージだろ?体形が合わないよな?幅は伸びても、丈が合わないよな。それでも、無理して上下を着込んだと言う事か。
普通に考えたら何かを隠す為かな?例えば服についた血痕だね。

でも、そんな「窮屈にジャージを着た男」を見ればかなり印象に残っているだろうな。
そんな変な男性を見た人はすぐに警察に連絡しましょう。

被害者はけっこう、出血していたようなので、犯人の衣服に血痕がついてもおかしくないな。

それから、犯人が現場を離れる時、被害者が死亡している事に気付いていたのかな?
死因は窒息死だった。でも、鼻にテープを巻いた様子が無いから、犯人は最初から窒息させるつもりは無かったんだろうな。

犯人は自転車ごと、被害者を押し倒して、顔を激しく殴打、唖然としている間にテープを口に7重に巻いた。抵抗の跡が無いから失神していたかもしれないね。
鼻血が気管に入り窒息したとしたら5分も呼吸が止まれば死亡するだろう。

犯人の目的が性的暴行ならその最中に被害者は死亡してしまうな。
この状況は徳山高専の事件に良く似ているかもしれない。
私は被害者の口のテープがずれ落ちた理由は「犯人が蘇生しようとして外した」のではないか?と考えています。

犯人が叫ばれないように口を塞いだテープだから、相当キツク巻いたと思う。
だから、口の周りに圧迫痕が残ったんだろうな。
それが簡単にずれ落ちるとは思えないんだよね。

行為が終了しても全く動かない被害者を見て、確認したところ死亡していた。
急いでテープを外して蘇生しようとしたが既に遅すぎた。
真相は犯人が逮捕されればわかるだろうな。

今回はとりとめもなく書いてしまいました。
犯人逮捕に期待しましょう。
犯人が自首するなら今の内ですよ。

08/05/07追記
女性を襲った容疑者はわずか10数分の間に犯行を終え、現場を立ち去っていた可能性が高いことが7日、県警豊田署捜査本部の調べで分かった。
犯行直後とみられる時間帯に、近くに住む女性が現場脇の道を徒歩で帰宅していたが、異変には何も気付いていなかった。

巻かれていたビニールテープは黒色で、幅3・8センチ、長さ約3・8メートル。特捜本部で調べたところ、電気配線などの絶縁のほか、水道管の補修などにも使われる粘着性の強い種類と分かった。市販品だが、一般に使われるものより幅広だった。

| | コメント (1)

2008/05/04

豊田市女子高生殺害事件その2

続報です。
1)血液反応は遺体発見現場の南約3メートルの十字路と、田の遺体の頭部付近で確認された。

2)遺体には目の周囲に数カ所強く殴られた跡があったほか、右側頭部を下にして地面に押さえつけたような傷があり、激しく出血していたという。また、口の周りにビニールテープを巻かれたことによる強い圧迫痕もあった。

3)首に巻かれた7重のビニールテープは口を塞ぐ為に巻いていた物がずり落ちた物だと思われる。(テープが鼻に巻かれた形跡はない)

4)死因は司法解剖の結果、女性は窒息死とみられ、特捜本部は女性が口をふさがれたことに加え、鼻血が泡状になって気管支をふさいだ可能性があるとみている。

5)現場には争った跡があったが、残された足跡は女性以外には1種類しかなかった。
この為、単独犯と思われる。

口を塞いだのは悲鳴を上げられないようにする為だろうね。
殺害するつもりは無かったんだろうが、殺人には変わりは無いな。
指紋が出て、過去に逮捕歴があればとっくに指名手配されているだろうから、逮捕歴が無かったか?それとも指紋が出てないのかな?

犯人が最近の不審者と同一人物なら、絞り込まれるのも時間の問題かな。

捜査の進展に期待しましょう。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧