八王子スーパーナンペイ事件その3(スニーカーと吸い殻)
7月に警視庁から新たな情報がだされました。
A)犯人が履いていたとみられる靴の情報
B)事務所(シンク脇)に女性のDNA型が検出されたたばこの吸い殻が11本残されていた。
犯人の靴については、警視庁のページが詳しいです。
警視庁のページ(犯人が履いていた靴の特徴は?)
とりあえず、要点をあげると
1)現場に残された靴跡に該当するスニーカーは2種類(販売元がA社とB社)。
靴の使用状況については、真新しい靴ではなく、ある程度履き込んでいる靴。
2)A社の靴
スニーカーのサイズは26センチメートル、黒・白・青など7色あり、主に丸井各店舗で平成2年から3年に販売。
価格は7,800円で、4個の金属製のひも穴と2個のプラスチック製のひも穴があり、ミッドソール部分に2本の黒色ライン入り、かかと部分に靴のメーカー名が入っている。
東京、神奈川、埼玉の丸井及びアメリカ屋靴店での販売数は、21店舗で439足(白119足、青73足、赤64足、黒63足、茶59足、緑35足、黄26足)
3)B社の靴
スニーカーのサイズは26センチメートル、黒と白の2色あり、主にPARCO(パルコ)、丸井で平成5年から6年に販売。価格は12,000円で、7個の金属製のひも穴があり、かかと部分に靴のメーカー名が入っている。
都内での販売箇所 9店舗 19足(黒15足、白4足)
全国での販売箇所 49店舗 94足(黒60足、白34足)
写真はこちら
しかし、ちょっと驚くのは、値段が意外に高いですね。
平成2年から平成7年ごろって、バブル景気が平成3年に終わっているから、平成2,3年頃ならこの値段でも売れたのかな?
写真では質感とか分からないので、品質が良かったのか?
見た目は普通のスニーカーなんですけどね。
犯人はおしゃれに気を遣う人だったのか?
それとも単純に滑らない、履きやすく動きやすいと言う意味で選んでいるのかもしれませんね。有名スポーツメーカーなどではなく、一見してメーカーなども分からない、言い換えると、目立たない靴だとも言えますよね。
犯行の為に選択しているなら、慎重なタイプなのかもしれませんね。
そして、新たな情報としては
B)事務所(シンク脇)に女性のDNA型が検出されたたばこの吸い殻が11本残されていた。
これが微妙な情報なんですよね・・・
と言うのも、誰が吸ったのか分かっていれば、報道する必要は無いと思うんですよね。これだけの事件だから、当然、関係者からは聞き取りが行われているはずです。
当時、事務所に出入りした人間にこのタバコを吸った人間はいなかったと言う事なんだろうと思うのですが・・・
しかし、一つ盲点は、死亡した女性が吸った可能性ですね。
今回、タバコからDNAが検出できたけど、死亡した女性とのDNAの照合はされたのだろうか?既に死亡して20年以上が経過しているので、照合するサンプルが入手できない可能性はあると思うのですが・・・
そこは、はっきりしないので、とりあえず死亡した女性3名の物ではないとして考えると・・・
一般常識として考えて、吸い殻の処分は火事の原因になるから、そのまま朝まで放置するような事は無いでしょうね。
コメントにもありましたが、事務所を最後に出る人間が専用の吸い殻用のバケツとか、濡らして生ゴミ用のバケツなどに捨てると言うのが一般的な処理の方法だと思います。その後、灰皿は洗われて乾かされると言うところかな。
だから、もし、事件が起きなければ、最後に残ったこの3人が灰皿の吸い殻を処理して帰宅するはずだったと思います。
あとは、何時吸われたのか?
事件の前、最後に灰皿を掃除したのは誰なのか?
事務所で来客などもあるなら、こまめに灰皿は掃除されていたと思うわけです。
スーパーに出入りの業者って何時ぐらいまで来るのかな?
当時は24時間営業などでも無いはずなので、普通に考えて、午後5時とか6時ぐらいなのかな?
その切れ目に灰皿が掃除されたいたのかも分からないから、なんとも言えない部分ではありますね。
つれづれさんのコメントにもありましたが、セキュリティーが一度解除されたのは、ドアを出た後に吸い殻の処理を思い出して、戻ったと言う可能性はありますね。
ただ、捜査本部が発表したのだから、事件に関係する人物、つまりは複数犯?それとも女性の単独犯?と言う可能性があるのかな?
靴のサイズが26センチなら女性でも不思議では無いですね。
女性でも拳銃を持っていれば、それだけで十分威嚇になりますし。
でも、犯人が吸ったとしたら、犯人が事件後にわざわぜ、シンクまで灰皿を運んだと言うのは考えにくいですよね。
それは、共犯者の女性だったとしても、しないと思います。
シンクに運んだのは従業員で片付けようと思っての事と考えるのが一番自然な気がします。
だとすると、事件前に灰皿は既にシンクに運ばれていたと言う事になり、事件と直接関係が無いと言う事になりますから、そうすると、捜査本部があえて情報を出すような事でも無い気がしますね・・・
残るは、灰皿が事務所の応接テーブルにあった時に、犯人かその共犯者がタバコを吸っていたと言う事になりますね。
つまりは、犯行の直前に下見していた可能性があるのかな?
夕方以降に女性だけ3人になる事を犯人は知っていた可能性はあるのか?
まだまだ、謎は深いですね。
参考リンク
八王子スーパーナンペイ事件その2(報道SPと質問の回答)
最近のコメント